IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

7月5日のお弁当

2006年07月05日 12時44分53秒 | 料理
今日は珍しく朝と昼でメニューが違います。といっても使っている具材は同じですが。さすがに鮭の味噌汁はお弁当に入れられないので、シンプルに鮭の頭とアスパラ、ニンジンを焼いてみました。フライパンにオリーブオイルを多めに垂らして
焼いただけ。仕上げに鮭の頭にパセリを散らしてみました。
鮭の塩辛さは焼き物としてはGoodで、やはりハラスや目玉、ぷるぷるの皮は最高に美味しかったです。鮭の頭はあまりスーパーで見かけないですが、もっともっと出回ってほしいものです。
見えづらいですが、一応、鮭の頭の下には黒米入りあきたこまち玄米のご飯がしいてあります。
職場の女性に見せたらびっくりしてました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日の朝食

2006年07月05日 12時39分11秒 | 料理
最近肉料理ばかり作っていたので、昨日のイカに続いて今日は鮭です。
土曜日にスーパーの魚屋で見つけた鮭の頭1つ分(半分に切ったもの2つ)が150円だったので即ゲット。冷凍庫に入れておきました。
それの1つを味噌汁の具材にしてみました。仕込みは昨晩から。
魚のだしは鮭から出るので、あとは昆布だし。乾燥した昆布を2切れ取り出し、鍋の水でしばらく戻してから、そうめん状に切ってまた鍋に戻し鮭も入れて一晩置きました。朝になってアスパラとニンジンを入れてゆで、丼に味噌を入れて鍋の汁を少し注いで味噌を溶かし、後は残りを入れて完成! 鮭の塩気が少々きつかったものの、ハラス部分とか目玉のゼラチン質とか、美味でした!
ご飯は黒米入りあきたこまち玄米でトッピングは野沢菜ちりめんでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする