私の子ども一人は学校の授業でexcelを使っているらしい。多くの統計の数値を処理するにはExcelは格好の手段であろう。
先日、私の所属するテニス愛好会で会計担当のKさんがExcelで会費の納入状況を整理しており、その結果のプリントを新年会のときに回覧していた。それで自分で数値を入力したかどうかを尋ねたら、その通りだということだった。
それに触発されて、Excelでどんなことができるかを調べたくなった。2000年前後に買ったexcelのマニュアル本をとり出してきた。
関数とかグラフとか図形を書くこともできることがわかった。もともとExcelは表計算ソフトとして注目を集めたソフトである、それ以外にもいろいろ使い方があるらいい。
それに「excelで学ぶ電磁気学」だの「量子力学』だのと言う本も出版されているらしい。それらがどういう風な本なんかはわからないが、一読に値するであろうか。そんなことを考えている昨日、今日である。
こういうことに関心があるのはもちろん理由がある。Latexで数学エッセイを書いているのだが、グラフと図形を同時にうまく扱える方法で汎用のものを気にしているからである。
どうもコンピュータの万年の初心者であるものだから、最近のtiKzだとかasympoteだとかいう便利なソフトがあるのは知っているがそれをインストールして使えるようになかなかならないないのである。
先日、私の所属するテニス愛好会で会計担当のKさんがExcelで会費の納入状況を整理しており、その結果のプリントを新年会のときに回覧していた。それで自分で数値を入力したかどうかを尋ねたら、その通りだということだった。
それに触発されて、Excelでどんなことができるかを調べたくなった。2000年前後に買ったexcelのマニュアル本をとり出してきた。
関数とかグラフとか図形を書くこともできることがわかった。もともとExcelは表計算ソフトとして注目を集めたソフトである、それ以外にもいろいろ使い方があるらいい。
それに「excelで学ぶ電磁気学」だの「量子力学』だのと言う本も出版されているらしい。それらがどういう風な本なんかはわからないが、一読に値するであろうか。そんなことを考えている昨日、今日である。
こういうことに関心があるのはもちろん理由がある。Latexで数学エッセイを書いているのだが、グラフと図形を同時にうまく扱える方法で汎用のものを気にしているからである。
どうもコンピュータの万年の初心者であるものだから、最近のtiKzだとかasympoteだとかいう便利なソフトがあるのは知っているがそれをインストールして使えるようになかなかならないないのである。