物理と数学:老人のつぶやき

物理とか数学とかに関した、気ままな話題とか日常の生活で思ったことや感じたこと、自分がおもしろく思ったことを綴る。

一般相対性理論

2017-05-29 11:59:46 | 物理学

をちゃんと身につけたいとなんどか試みたことがあるが、いつも終りまで行かずに一般相対論が身についていない。私が学生のころには特殊相対性理論は必ず身につけなければならない分野であったが、一般相対性理論は必ずしもそうではなかった。

ところが現在では一般相対性理論は物理学者の必ず身につけておかなければならない分野の一つになって久しい。私としても何とかしたいと思って定年退職後の2007年とか2008年に内山龍雄さんの『一般相対性および重力理論』(裳華房)のテンソル解析の部分を読んでノートをつくろうとした。

そしてそれを7割か8割くらいは読んだのだが、どうもそこで息切れしてしまった。その後、これを読み返すことをしていない。私にはなんとも一般相対性理論への関心がもどってこない。

それでもいつかはちゃんとわかるようになりたいという願望を捨てたわけではない。だが、世の中には私と似た人がたくさんいると見えてそういう人のための一般相対性理論を解説したと称する書籍がときどき出版される。それらのすべてを購入しているわけではないが、数冊は購入している。

最近ではアマゾンの推薦書として"Tensor Analysis made Easy"とかいう本が推薦書として私のところにも来ていた。

私の友人の E さんは若いときには素粒子理論を専門にしていたが、あるときから宇宙の初期とかを研究対象にしたくらいなので、この一般相対性理論にも詳しいのだが、私はまだ上に述べたような状況である。

もっとも E さんの示唆で宇宙初期の安定性の問題を議論した論文を彼と書いたこともあるのだが、その程度のことにしか私は寄与はしていない。

 


無名塾

2017-05-29 11:21:45 | 日記

というのは演劇をする俳優さんを育てる一種の塾である。俳優の仲代達也さんが主宰している。先日、爆笑問題がNHKの裏側ワンダーランドでこの無名塾を訪ねていた。

そして仲代さんの前で太田光さんがちょっとした一人寸劇を演じていたが、なかなか演技が上手だった。入塾許可してくれますかと太田さんが尋ねたら、ちょっと年を取っているから、だめだと冗談がでた。それとギャラが塾長より高いので困るという冗談が続いた。

それはともかくとして最近はこの裏側ワンダーランドでも太田さんの鋭いコメントがあまりでない。一生懸命みんながはっとするようなコメントをつけるのために精進はしているのだろうが、最近はちょっと寂しいことが多い。むしろ田中さんの常識的なやり取りで爆笑問題がもっているような感じがする。太田さんの鋭いコメントが帰ってくることを期待したい。