テーラー展開についてのエッセイを書いていたので、ブログを書くのが遅れた。
いや、「ヨビノリたくみ」さんの本を読んでもう一つと思ったのがきっかけである。彼の書いた内容がわるいわけではなく、単なる私の考えからである。
簡単に書くつもりだったが、なかなかいろいろと文献を見たりしている。歴史的にも私の思ったようには展開してはいなかったようである。そうだとすると「ヨビノリたくみ」さん流の話の展開はしかたがないことになる。
だが、それではなかなか話がわからんではないかという気がするから、私にも困ったものである。歴史的な展開も時々は気にするけれども話の筋があまり明瞭でなければ、歴史的な展開にはこだわらないでいいのではないかというのが私の考えである。
テーラー展開の剰余項はラグランジュが考えたと、ある本にはあった。数学的にはこれが正しい道筋だろうが、それにはこだわらないでもいいのではないか。つまり直観的に理解しやすいことが大切なのではないかという考えてある。
科学者列伝で、kouzoさんのエッセイのレベルが上がってきたようなのはいいことである。私は彼と競争するつもりはないが、私の書いたものが、彼のエッセイの質を上げるきっかけとなっているとすればいいことだと思っている。