【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

浅尾慶一郎さんがみんなの党代表に就任 新進党魂を見せろ!

2014年04月11日 23時59分59秒 | 第47回衆院選2014年12月アベノミクス解散

[写真]浅尾慶一郎・みんなの党代表、衆議院ウェブサイトから。

 みんなの党は、渡辺喜美初代代表の8億円借入金をめぐる説明不足などによる辞任を受けて、2014年4月11日(金)両院議員総会を開き、第2代代表に浅尾慶一郎さん(衆・神奈川4区=鎌倉市、横浜市栄区など)を選びました。

 江口克彦両院議員総会長(参議院議員)が招集し、立候補者が浅尾さんしかいなかったため、第2代代表に当選しました。幹事長ら執行部人事は代表居一任となり、後日となりました。

 浅尾さんは元衆議院議員のひ孫、元外務官僚(大使経験者)の息子で、銀行勤務を経て、1996年第41回衆院選に新進党公認で立候補。

 民主党公認候補(日教組と文科省の共同支援)、無所属候補の長島一由候補を票で上回りましたが、自民党候補に及ばず、落選。その後1998年の参院選に、「民主党公認・公明党推薦」の枠組みで立候補し、当選。

 参議院では外交防衛委員を長く務め、民主党小沢一郎ネクスト内閣のネクスト防衛大臣をつとめました。

 その後、衆議院への転出を図り、衆議院神奈川4区に強行出馬し、民主党を除籍になりました。第45回衆院選では民主党公認の長島一由さんが当選しましたが、浅尾さんも比例復活当選。そして、第46回衆院選で初めて小選挙区で勝ち上がりました。

 新進党勢の党首就任は2009年秋の山口那津男さんの政調会長から公明党代表への昇格、2011年8月の野田佳彦さんの財務大臣から民主党代表(兼)第95代内閣総理大臣就任以来となります。
 
ぜひ、浅尾さんには新進党魂でがんばっていただきたいと考えております。 

 新進党魂があれば、どんな困難も克服できます。 


民主党実力者、集団的自衛権で法案は秋の臨時国会に出せず越年の観測 ガイドライン改定優先との見通し

2014年04月11日 23時50分15秒 | 第187臨時国会2014年地方創生国会

 与党期に日米安全保障条約(日米同盟)当事者を経験した民主党実力者は、集団的自衛権を行使する自衛隊法・周辺事態法改正案の提出にについて、「ガイドラインの改定前には法案は提出できないのではないか」という見解を示し、越年して、来年の第188回(?)通常国会以降の議題になる可能性が高いとの考えを示しました。

 これは今週、国会周辺で記者団の質問に述べたものです。

 民主党実力者は、頻繁なワシントンなどアメリカ東海岸訪問経験で築いた人的ネットワークをふまえて、民主党政権時代の「2プラス2(ツープラスツー)」、外相・国務長官・防衛省・国防長官の日米4閣僚が合意した「ガイドラインこと日米防衛協力の指針」の今年末の改定を前に、安倍政権が法案を提出できないとの観測を示しました。

 実力者は、連立与党党首および最高意思決定機関メンバーらとの会談を踏まえて、「山口さんは厳しい」「婦人部は厳しい」として、山口那津男・公明党代表(細川内閣防衛政務次官)は、民主党以上に集団的自衛権の憲法解釈による緩和に厳しい考えを持っており、支持母体の創価学会婦人部にも「平和の党・公明党」として集団的自衛権に否定的な考えが強いとの感想を持っています。

 自衛隊法改正法案などの提出は2015年1月召集の第188回(?)通常国会以降の議題だとし、統一地方選への影響を予測。第47回衆議院議員総選挙で争点となり、民主党の政権復帰に期待を寄せました。

 実力者は「海江田万里代表の訪米は良かった」と評価。

 2014年4月13日午前9時放送の「NHK日曜討論」 では、自民党から岩屋毅・党安全保障調査会長、民主党から北澤俊美・党安全保障総合調査会長が出演し、討論するなど、二大政党と連立与党・公明党による、集団的自衛権の議論が熱を帯びています。

[お知らせ1 はじめ]

この無料ブログの姉妹版として、有料版の「今後の政治日程by下町の太陽・宮崎信行」を発行しています。

2009年からのロングランの有料会員制ブログに加えて、
2014年4月、メルマガ版(メールマガジン版)を創刊しました!

購読料は、どちらも、月800円(税込864円)となります。
内容は同じですが、ソーシャルネットワークのスタイルにあわせて、会員制ブログ版、メルマガ版、あるいは両方のご購読お願いします。
自動継続のため、安定した収入源として、こちらの無料ブログを6年以上続けられる原動力となっております。 

今後の政治日程by下町の太陽(会員制ブログ版)

購読方法はシステムを提供している「レジまぐ」(メディア・インデックス社)へお問い合わせください。

[おわり]

[お知らせ2 はじめ]

「国会傍聴取材支援基金」を設けています。交通費、資料代、傍聴券をとってもらっている議員事務所への些少な茶菓代に充てたく存じます。日本唯一の国会傍聴ブログの継続にご協力ください。半年に1回、会計報告もしております。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

よろしくお願いします。

[おわり]

[お知らせ3 はじめ]

このブログは次の各ウェブサイトを活用して、エントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

民主党ニュース(民主党ウェブサイト)

goo 政治ニュース

インターネット版官報

[おわり]

tags

宮崎信行

http://p-search.kantei.go.jp/ja_kantei/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C&ie=UTF-8&page=1&submit.x=-1110&submit.y=-52&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

http://nsearch.cao.go.jp/cao/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C

http://p-search.kantei.go.jp/ja_all/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C&ie=UTF-8&page=1&submit.x=0&submit.y=0&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

http://regimag.jp/b/sample/list/?blog=65&category=127

http://regimag.jp/sys/tag/contents_list/?tag_id=1215


「株式会社海外交通・都市開発事業支援機構法」成立 インフラと融資をシステムで輸出へ

2014年04月11日 10時06分01秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

【2014年4月11日(金)参議院本会議】

 アベノミクス3本目の矢、成長戦略関連法案である「株式会社海外交通・都市開発事業支援機構法」が参院で可決し、成立しました。

 投票総数 236 賛成198 反対36。

 来週ないし再来週に天皇陛下が公布して官報に掲載され、そこから3か月以内に施行される見通し。6月・7月には株式会社が発足する見通し。

 「会社」は、国が2分の1以上を出資。新幹線などの交通事業や、都市開発などのインフラ関連事業を、融資を含めたシステムまるごと輸出するのが法律の柱。

 輸出相手国の出資、日本企業連合の出資、「会社」の出資など、日本の金融機関の融資などの4本柱で「現地事業者」をつくり、「会社」が調整を担当するしくみ。

 準備のいいことに、今月1日付で発足した「一般社団法人 国際高速鉄道協会」(略称=IHRA アイラ)は、きのう10日、宿利正史理事長(昭和49年運輸省採用、元国土交通事務次官)が初会合を開き、JR東海、JR東日本、JR西日本、JR九州、日立製作所、川崎重工業らが顔合わせし、記者会見まで開きました。

 また、4日に成立済みの改正貿易保険法がたった今、けさ11日、天皇陛下が公布し、官報に載りました。法律番号は平成26年4月11日法律19号になりました。

 改正貿易保険法で、日本の金融機関から海外への融資も貿易保険の対象になります。衆議院の審査では、海外融資まで貿易保険の対象になるのは過保護であり、税金を無駄にする可能性があるとの指摘もでました。今の日銀金融緩和の間に即断、即決して、長く経常利益を得られるようにしてほしいものです。

 参議院での審査では、「日本が誇る防災システムも輸出してほしい」との意見も出ました。

 公明党の太田昭宏国土交通大臣は、1日からの消費税増税にあたり、鉄道運賃で、IC乗車券利用者に限り「1円刻みの値上げ」を認可しました。いかにも庶民の味方、公明党の大臣らしい発想です。その一方で、今回の法律は「1兆円単位」の成長戦略も可能です。同党は以前から、政治とカネに厳しく実績もあるので、太田大臣の「1円から1兆円まで」の変幻自在な活躍ぶり。政治家らしさを感じます。


[画像]法律成立の礼をする、太田昭宏国土交通大臣、2014年4月11日(金)、参議院本会議、参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 参議院国土交通委員会は法律に附帯決議をつけ「相手国との人的ネットワークを積極的に構築すること」を求めました。受注各社のエリート社員ばかりでなく、現地で暮らし、現地の言葉を話す、日本人を雇う。そういった企業の利益にとどまらない、真のオールジャパンを期待します。


[訃報]日本のリンカーン、星野行男先生逝く 新生党結党35人衆 追い求めた小選挙区で田中家と対決の悲運

2014年04月11日 04時28分48秒 | 政権交代ある二大政党政治の完成をめざして

[写真]星野行男・衆議院議員=国政情報センター「国会議員要覧平成3年2月版」88ページ。

 新生党結党メンバーで、宮澤解散(1993年6月18日)で宮澤内閣不信任案に賛成し、巨艦・自民党からいかだに乗って海原に飛び出し、日本に政権交代ある二大政党政治のきっかけをつくった、

 星野行男(ほしの・ゆきお)元衆議院議員が、きのう2014年4月10日(木)、亡くなったそうです。昭和7年(1932年)7月2月生まれで、享年82。

 星野さんは、農業に従事していましたが、アメリカ合衆国第16代大統領、エイブラハム・リンカーンの伝記を読んで触発され。上京。28歳にして中央大学法学部法律学科を卒業し、弁護士。その後、小千谷市長に当選しました。

 著書に「やればできる 若者よ夢を持とう」など。

 1990年2月18日の第39回衆院議員総選挙で新潟3区(定数5)の3位で、自民党経世会公認、58歳で初当選。このとき、海部俊樹総裁・小沢一郎幹事長率いる自民党は、土井たか子代表・田辺誠幹事長率いる社会党が「ベルリンの壁崩壊」「おたかさんブーム」で党勢を拡大していることを警戒し、非世襲の人材を大量スカウト。小千谷市長の星野さんに白羽の矢が立った格好です。

 1992年秋、改革フォーラム21(羽田派)結成に参画し、田中角栄先生の信念だった政権交代ある二大政党政治を実現するため、新生党を結党。

 自民党を離党して新生党を結党した衆議院1期生7人は、

 出生順に、

 元市長の増田敏男さん(1929年生まれ) 、
 元農水官僚の松浦昭さん(1929年生まれ)、
 元市長の星野行男さん(1932年生まれ)、
 元町長の金子徳之助さん(1932年生まれ)、
 参議院議員を1期務めた藤井裕久さん(1932年生まれ)、
 会社経営者でJC会頭だった井奥貞雄さん(1939年生まれ)、そして、
 元通産官僚の岡田克也さん(1954年生まれ)の7人。

 これで、松浦先生、星野先生、金子先生の3人が鬼籍に入りました。

 まだ、地盤が定まっていない1期生が自民党を離党し新生党という筏に乗り込むのはとても勇気がいったことでしょう。

 羽田孜代表(1935年生まれ)は星野先生の応援演説で、「私は世襲議員だから、星野先生より当選回数が多く、大臣を3回、大蔵大臣までやっている。星野先生は、国会では私より後輩だが、人生では私の先輩で、それどころか、大変ご苦労なさっている」と語り、中選挙区の弊害打破を訴えました。

 中選挙区最後の選挙となった第40回総選挙では、仲間が中選挙区断然トップ当選で再選する中、星野先生は2位。なんと、第39回総選挙で、地盤がいったんあいていた田中家から、田中角栄先生の長女、田中真紀子さんが初出馬しトップ当選しました。嫡男が被選挙権を得ていなかったことが関係していると考えられます。

 そして、平成6年政治改革関連4法による、改正公職選挙法にもとづく、第41回衆院選。田中角栄先生の正統な後継者である私たち新進党羽田グループの星野行男先生は、自民党公認の田中真紀子さんと小選挙区で激突し、38・1%対48・9%で敗れます。

 星野先生が追い求めた小選挙区は、星野先生に対して、全国300選挙区でもっとも悲劇的な構図を突き付けました。

 「小選挙区ってこんなに厳しいものなのか」ーー私はこのとき比例復活制度の必要性を痛感しました。

 その後、星野先生は、真紀子さんの議員辞職に伴う補欠選挙で当選し、自民党に入党し71歳で法務副大臣を務めました。

 心よりご冥福をお祈りいたします。

 (このエントリーの参考文献 衆議院・参議院編「議会制度百年史」衆議院議員名鑑 570ページ) 


4月10日(木)のつぶやき

2014年04月11日 01時01分35秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

#kokkai 衆議院消費者問題に関する特別委員会では、景品表示法改正案が審議されています。


#kokkai 衆議院農林水産委員会では、日豪FTA締結基本合意に関して、一般質疑が行われています。


#kokkai 衆・総務委では、「人事評価などに関する地方公務員法改正案」について、政府案、民主党案、維新案の3案が同時に審査されています。


衆院総務委をつけた 民主の黄川田の質疑 質疑者の隣にはいつもの民主の福田ww #kokkai

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

#kokkai 衆議院農林水産委員会では、日豪FTAについて、篠原孝さんが質問。


#kokkai 参議院内閣委員会では、国家公務員法改正案(185閣法19号)を審査。内閣人事局設置など。自民党の山崎力さんが質問。

1 件 リツイートされました

#kokkai 参・法務委は、少年法改正案(186閣法14号)を審査中。自民党の山下雄平さん(佐賀選挙区)が質問。


「中心市街地活性化法改正案」(186閣法26号)について、茂木敏光経済産業大臣から説明を聞いて、参議院経済産業委員会は散会しました。#kokkai #国会を見よう #株


参・国土交通委員会は、「株式会社海外交通・都市開発事業支援機構法案」(186閣法18号)を審査中。#kokkai


#kokkai 参・厚生労働委員会は一般質疑。


#kokkai 地方公務員法を改正し人事評価などを定める法律(案)が衆議院総務委員会で政府原案通り可決しました。民主党案、維新案は採決せず。

1 件 リツイートされました