【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

[きょうの国会]実質会期末週の月曜日は例年通り嵐の前の静けさ、衆原子力特別委「アドバイザリーボード」初開催

2017年06月12日 16時33分26秒 | 第193回通常国会(2017年1月から6月まで)学校法人森友・加計学園国会

[写真]見上げる中央玄関、2017年5月、筆者・宮崎信行撮影。

 会期末は正確には日曜日までですが、平日金曜日の実質会期末まできょうを入れて後5日間。いつもそうですが、会期末週の月曜日は静かに始まりました。

【参議院 平成29年2017年6月12日(月)】


 ありませんでした。

【衆議院原子力問題調査特別委員会】

 前回の委員会で設置が了承されていた「アドバイザリーボード」のメンバーとの質疑がありました。アドバイザリーボードという機関は、おそらく国会で初めてだと思います。広辞苑に載っていませんが、有識者委員会という翻訳で良いような気がします。

 東京電力福島第一原子力発電所爆発事故の、「国会」事故調の委員長だった黒川清さんがアドバイザリーボード会長となりました。そのほか、さまざまな専門のアドバイザリーボード会員が登場。

 この中で、「日本は三菱銀行から住友銀行に移籍する人、日立から東芝・パナソニックに移籍する人はいない。系列の中で物が言えなくなっている」「アメリカでの各社が何をやっているか発表する場がある。基本はクローズだが、保険会社には各社ともフルオープンになっている。そうすることで、他社の行為で保険料が上がることがないように牽制し合っている」との話が出ていました。

 議員の発言は、三原朝彦委員長がしきり、「まず各会派1名ずつ発言してもらいましょう」として、維新の足立康史さんらが質疑・発言しました。

 この結果をどう反映するのかは知りませんが、国政調査として国会がにらみをきかせることになりそうです。

 会期末週の衆議院は、静かなスタートとなりました。

このエントリー記事の本文は以上です。

(C)2017年、宮崎信行。

[お知らせはじめ]

宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。

国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 

このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

インターネット版官報

[お知らせおわり]

Miyazaki Nobuyuki


おしらせ

2017年06月12日 07時40分28秒 | その他

 会員制ブログの「宮崎信行の今後の政治日程」は、この後、12日午前8時10分に新記事「実質会期末週を迎える 2017年6月12日」を公開します。

 ぜひ、新規のご購読をお待ちしております。今後は解散含みとなってきますので、今国会閉会後も、引き続きのご購読をお願いいたします。

 このエントリー記事の本文は以上です。