【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

小沢一郎さん、たぶん8年ぶりに国民民主党本部に玉木雄一郎代表を訪れる、【野党共闘】自由党代表として、新進党解党21年目の今日に

2018年12月28日 12時59分54秒 | 政権交代ある二大政党政治の完成をめざして

https://y小沢一郎代表が玉木雄一郎代表を訪ねる 国民・自由党首会談、新進党解党21年目のきょうに 20181228 宮崎信行 撮影 outu.be/jgpTaUFRllc



小沢一郎さんが国民民主党本部ビルを訪れ、玉木さんに応援を要請。玉城デニー知事後継の沖縄3区擁立をあす発表する、男性ジャーナリストへの支援を要請。野党共闘ができそうです。来年が楽しみです。


CPTPP(TPP11)きのう公布、あさって発効

2018年12月28日 08時31分51秒 | 国際

 きのうの官報で、「環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定」が「平成30年12月27日条約16号」として、天皇陛下により、公布されました。

 8ページ分で、TPP本文のうち、一部を、「CPTPP」として取り出して先行して自由貿易を始める条約という立て付けになるようです。「アメリカ待ち」というニュアンスは変わらないのでしょうか。

 そして、外務大臣告示として「12月30日(あさって)発効する、オーストラリア、カナダ、日本、メキシコ、ニュージーランド、シンガポールが参加している」と発表されました。そして、この告示に、TPPが「参考文書」ということなんでしょうが、1200ページ付録としてついている、という立て付けだと思います。

 もちろん、TPP11としても、6か国だけでなく、ベトナムなども3週間遅れぐらいでどんどん入ってくる、と報道されています。

 あさって、12月30日(日)、さあいよいよ、自由貿易協定TPP11のスタートです。

 「宮崎さんは野党支持者なのに、自由貿易賛成なんですね」とよく驚かれますが、私は、横浜で経済記者をしていた経験から、自由貿易は日本に必要だとの強い信念を持っています。もちろん、廃業に追い込まれる国内業者もいるでしょうから、国内での予算措置などの対策は必須。

 過去の当ブログをみると、2010年から、TPPについてかなり書いています。但し、当時は政権与党・民主党の足を引っ張ることになると容易に想像されましたので「パシフィックパートナー」とか意図的に訳の分からない表現をして、ごまかしていたこともありました。その後、野党・自民党、野党・公明党も(交渉に参加することに)賛成し、与党・民主党内で、派閥として「反対」を明言した小沢グループ(一新会、木曜会、新政研)が孤立していることになりました。

 オバマ大統領のサントリーホール演説では誰も気づかなかったTPPですが、8年の時を過ぎて、なんとか成就。但し、今後アメリカが入ってくるとして、ISDS条項などのルール分野の多くは、私も大変懸念するところがあります。

 あいかわらず、用語の解説をしないまま、この記事を書きました。最近ではまた英語を学びたい、という希望を持つ人が増えてきたように思います。オバマ大統領のツイッターなどを、日本語と変わらない感覚で、反応する人が多いからかもしれません。交渉過程での情報公開には問題も多々あったかと考えますが、米抜きルール抜きとはいえ、TPPいざ発効前々日となったときには、報道もSNS世論もほとんど無いというのは、やや拍子抜け。

 なお、きのうは「日欧EPA」も公布されました。

このエントリーの本文記事は以上です。

[お知らせはじめ]

宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 

このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV) 参議院インターネット審議中継 国会会議録検索システム(国立国会図書館) 衆議院議案(衆議院事務局) 今国会情報(参議院事務局) 各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク) 政党インターネット資料収集保存事業 「WARP」(国立国会図書館) 予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト) インターネット版官報

[お知らせおわり]

(C)2018年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki 2018