5月3日。天候も良かったので、我々夫婦はどこかに遠出したいと考えていたのだが、娘2人は「プールに行きた~い!」と大騒ぎ。
そんな時は、白石区の川下公園敷地内の「リラックスプラザ」に出かけよう。
プールだけの利用なら、中学生以下は無料で、大人は400円である。これは、札幌市内で利用できるプールではどこよりも安い(私調べ)。
このような施設なので、プールで泳いでいるのは小学生や、その保護者が主であり、若くてキレイなおねいさんを鑑賞できることは、まず稀である。その点は残念だが、価格とのトレードオフであきらめよう。
そのほか、この施設内には雨天の日でも子供たちが遊べるよう、人工芝の敷き詰められた室内公園がある。しかも、ココはお弁当持込OKなのだ。
2階の廊下に敷き詰められた「健康歩道」を歩くと、ツボを爽快に刺激され、足の裏がフュージョンする。
子供の喜ぶ駄菓子屋や、ちょっとした遊具・軽食などの売店もあって便利である。カップヌードルにお湯を入れて食べることも可能だ。
スモーカーのお父さんのために、下足置き場の横に喫煙所も用意されている。この時代、こういうモノが用意されているだけでも、私はありがたい。タバコを止めたいとは、給料日前に小遣いが切なくなるたびに、いつも思うのだが・・・
プールで遊んだ後、小腹が空いたので近くのセブンイレブンに立ち寄る。ゴールデンウィーク期間中はおにぎり各種100円!その中から選んだ、この「焼つくね」は実に旨かった。非常に健康的な1日であった。