友人の尾車親方が、愛車のプジョー106S16の車検を機に、それを入れ替えたという。新しいパートナーは、この「プジョー106ラリー」!
S16のエンジンが1.6L・DOHC16バルブ・118psなのに対し、このラリーのエンジンは1.3L・SOHC8バルブ・100psというもの。だが、スペックでは分からないのがクルマの面白いところで、尾車氏曰く、この106ラリーの方がより愉しいクルマだとのこと。
フレンチブルーパネルのメーター類が、そこはかとなくおフレンチ。
レーシーでありながらも、おしゃれな形状のアルミペダル。
シューズはアルミではなく、鉄のホイールを白く塗装しただけなのだが、なぜかこっちの方が、このクルマには良く似合う。
徹底した軽量化により、鉄板むき出しのドアパネル。
パワーウィンドゥすらも省略されている。レギュレーターハンドルっつうのも、久々に見たような気が・・・ちなみに、エアコンもパワステも当然装着されていない。
荷室の内張りも簡略化。徹底してますネ。
このクルマ、当然左ハンドル・左ウインカーである。最近いくつかの外国車に試乗させてもらっていることもあって、左ウインカーは克服しつつある私なのだが、左ハンドルってのはどうも敷居が高く・・・そのうち、鍛錬を積んでから、私なりのこのクルマのインプレッションをお届けする予定です。
S16のエンジンが1.6L・DOHC16バルブ・118psなのに対し、このラリーのエンジンは1.3L・SOHC8バルブ・100psというもの。だが、スペックでは分からないのがクルマの面白いところで、尾車氏曰く、この106ラリーの方がより愉しいクルマだとのこと。
フレンチブルーパネルのメーター類が、そこはかとなくおフレンチ。
レーシーでありながらも、おしゃれな形状のアルミペダル。
シューズはアルミではなく、鉄のホイールを白く塗装しただけなのだが、なぜかこっちの方が、このクルマには良く似合う。
徹底した軽量化により、鉄板むき出しのドアパネル。
パワーウィンドゥすらも省略されている。レギュレーターハンドルっつうのも、久々に見たような気が・・・ちなみに、エアコンもパワステも当然装着されていない。
荷室の内張りも簡略化。徹底してますネ。
このクルマ、当然左ハンドル・左ウインカーである。最近いくつかの外国車に試乗させてもらっていることもあって、左ウインカーは克服しつつある私なのだが、左ハンドルってのはどうも敷居が高く・・・そのうち、鍛錬を積んでから、私なりのこのクルマのインプレッションをお届けする予定です。