レガシィの半ドア警告灯は、伝統的に「図形表示式」である。
上の図のように、どこのドアが半ドアになっているか一目瞭然なのだ。ウチのように子供がいる家庭には大いに役立ち、実用上も安全上も非常に良い装備である。
だが、コレは次期レガシィではコストダウンのために省略されるのではなかろうかと、私が危惧しているものの一つなのだ。さて、どうなるか・・・
では、レガシィ2.0iの近況をお知らせしましょう。2月25日の朝も「放射冷却現象」で実に冷え込んだ。外気温表示は-16℃!
最近、除湿のためにエアコンを使用していることもあって、窓の内側の凍結の度合いは以前よりかなり小さくはなった。だが、この外気温だと、やはり凍ることは凍るのである。
とはいえ、3月に入ってからは劇的に暖かくなったこちら札幌。路面状況が良くなったこともあり、レガシィ2.0iの燃費計数値は久々に10km/L台に復帰。
458.0km走行で、48.42Lの給油。2月23日~3月9日の間の満タン法燃費は9.5km/Lでした。う~ん、春は近い!