日曜の朝、午前10時半。
先日の「車検前3ヶ月点検」で発覚した「リヤナンバープレート照明切れ」を修復するため、レガシィ2.0i(5MT)をスバルディーラーに入庫させた。
「修理には半日ほどを要する」との見立てだったため、私は代車でいったん自宅に戻り、ディーラーさんからの連絡を待った。
そして午後2時18分。
「修理完了しました!」の連絡を、私は携帯に受けた。
そしてめでたく。
「リヤナンバープレート照明」は復活を果たした。
どうやら、「リアゲート内の配線」が、断線していたらしい。
そして、修理費用は、4,536円。
想像よりはややお安く済んだが、それでも、マルコストアーで北海道産松茸が2パック買える金額である(涙)
今年で齢11歳となる、マイレガシィ。
今後、このようなマイナートラブルが、頻発する可能性は、捨てきれない。
しかしながら、「自分が気づかなければ故障ではない」の金言を胸に秘め、今後もレガシィライフを続行する所存でございます。
では、9月25日~10月10日の間の燃費を、ここに記しておきましょう。
この間目立った遠出は無く、通勤&札幌市内徘徊が主な走行パターン。
燃費計数値は12.4km/Lとなっております。
満タン法では、326.0km÷(26.58+2.15)L≒11.3kmでした。
今後も、ガソリン節約を心掛けて、走ります。