獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

「雨はじくガラコ」、入手。

2023年01月15日 | レガシィ2.0i(5MT)


昨年9月のハナシだが・・・
ジェームスから私宛にDMが届いた。
2022年の10月23日に失効するポイントが、なんと1,083ポイント(≒1,083円)になるという。
こっ、これは、使わないワケにはいきますまい。


そこで、1,083ポイントに53円をプラスして購入したのが・・・


ガラコウォッシャー パウチパック2L」(税込480円)と、「エクスクリア ガラス内側クリーナー」(税込650円)の2点だった。


そして、本年1月14日。
ウォッシャータンクが空になったので、「ガラコウォッシャー パウチパック2L」を、いよいよ活用することに。


ちなみに、その原液の凍結温度は、-20℃。
厳寒期の札幌だけに、その辺は若干気になる部分ではあるが・・・
レガシィ購入以降での最低気温は-17℃だったので、多分、きっと、大丈夫だろう。


2Lすべてを、ウォッシャータンクに、こんこんと注ぎ込む。
ちなみに、マイレガシィのウォッシャータンクの容量は、3Lである。


試しに噴霧してみると、👆のような感じ。
無色透明ながらも、ガラスに貼りつくようなぬめり感が、見て取れる。
厳寒期の札幌で、この製品の実用性は、いかなるものなのか・・・
今後、あらためて、レポートさせていただく所存です。







ちなみに、👆の3枚の写真は、1月13日のマイレガシィ。


まさに「冷凍マグロ状態」である


ワイパーは、さながら「樹氷」といったおもむき。


外気温計は-5℃と、そんなに低くは無かったのだが…


フロントスクリーンは、このように視界ゼロ状態。
スノースクレーパーでガリガリ削って、発進できる状態になるまで、おおよそ5分間のアイドリングを要した。


そんな大空と大地の中で。
昨年12月30日~本年1月14日にかけての、燃費であります


燃費計数値は9.1km/Lと、なんとかリッター9km台をキープ。




262.4km走行で、給油量31.28L。
満タン法燃費は、8.4km/Lでした。
まあ、しょうがないかな・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防風林でバードウォッチング '23.01.14

2023年01月15日 | バードウォッチング

週末のたしなみである、バードウォッチング。
最近のお気に入りプレイスである「石狩市の防風林」へ、妻とともに訪れた。


9時51分。
まずは、黒ネクタイの「シジュウカラ」さんが、飛来。


続いて9時52分には、「ハシブトガラ(あるいはコガラ)」さんが登場。


背中のグリーンと羽根の付け根のブルーのグラデーション。
シジュウカラさんは、なかなか美しい鳥さんである。




モノトーンなハシブトガラ(あるいはコガラ)さんも、おにぎりみたいで可愛い🍙


そして、9時55分。
「飛ぶ悪役商会」の異名を持つ、「ゴジュウカラ」氏もやってきた。




その、でっぷりとした白いおなかは、昭和の名横綱「北の湖」氏を彷彿とさせる。






いわゆる「ガラ系」鳥の中では、存在感ある体型の、ゴジュウカラ氏。
しばしの間、餌場を独占禁止法違反状態であった。






しかしながら。
10時22分にひょっこりと現れたのが・・・


ユニクロ的カジュアルファッションが愛らしい、「ヤマガラ」さんである。




いやはや。
このヤマガラさんは、いつ見ても、可愛いんだなぁ。
ぞっこんLOVEな、ビューティフル・ワンダフル・バードである。














その後、次々と餌場に現れる、いわゆる「ガラ系」の鳥さんたち。






しかしながら。
そんな中で「ジャイアン」的に振る舞っていたのは。
やはりでっぷりと大きな「ゴジュウカラ」氏であった。






10時31分には、ひたすら木を突く「アカゲラ」さんを発見。




私の愛する「ヤマガラ」さんは、10時33分に木の枝に移動。


そして、その時。
餌場には「スズメ」さんが、飛来。


私は、バードウォッチャーになる前は、「スズメは小さい鳥」だと思っていたのだが。
でっぷりとしたゴジュウカラ氏が「北の湖」だとするならば、スズメさんは「小錦」的な存在感。
「スズメは、決して小さな鳥ではない」というのが、現在の私の見解である。


10時33分にヤマガラさんを。


そして、10時34分にゴジュウカラ氏を撮影し。
我々夫妻は、週末の買出しのために、このステキな場所を後にしたのでありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30