獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

点検パックでセーフティチェック2023

2023年06月14日 | レガシィ2.0i(5MT)


スバルから届いた、DM。
「SUBARUお得で安心点検パック」のセーフティチェックのお知らせである。
一般的にいえば、「6ヶ月点検」の、勧奨ハガキだ。


マイレガシィは、2006年の納車以来、この手の点検を欠かしたことがない。


なので、予約していた土曜日の、11時。
マイレガシィを、ディーラーさんにドッグ入りさせた。


今回の点検事項は、👆のとおり。
結果は、おおむね良好である〇
しかしながら、前回のオイル交換から5,000km以上を走破していたので、それは実費でやっていただくことに。


一般に、タイヤの残り溝は、4mm以下になったら交換時期と言われている。
マイレガシィのシューズ「エナセーブ」のそれは、5.1mm。
来年あたりは、交換しなければいけないかも・・・






バッテリーは、充電性&健全性、ともに「100%」。
また、エアコンフィルターの清掃を、今回やっていただいた。


以上、種々の点検をしてもらい、お支払い金額は、オイルの実費の4,972円のみ。
SUBARUの「お得で安心点検パック」。
私のように半年ごとの点検を欠かさない者にとっては、ホントに、お得である


そして今回。
あさっての方向を向いてしまうドアミラー」も、診てもらった。
ちなみにその症状は、冬期間には頻発していたのだが、雪融け以降はほぼ発症していない。


改善策は、やはりミラーの「ユニットごと交換」で、それには3万円ほどの出費を要する模様(^^;
なので、今回は改修を見送り、次の冬まで様子を見ることとした。




洗車もしていただき、キラキラと輝く、マイ六連星
「20万km突破」という大目標に、一歩ずつ進んでいきたい🚘



では、吉例の燃費備忘録です


5月27日~6月11日の間。
特筆すべき長距離ドライブはありませんでしたが、まだエアコンを使わずに済む季節なので、燃費計数値は13.3km/Lと、おおむね良好。




満タン法では、389.5km÷31.91L≒12.2km/L。
今後も、エコドライブを意識した運転に、努めます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30