トロカツオの漬け
早めに奈良の実家を出て、新名神・東名阪を経由してきたくした。さいわい、10キロ未満の渋滞で、予定通りに帰ることが出来た。
伊勢からの頂き物のトロカツオの冷凍を使う。室温で1時間はやはり少し難しく、パックごと水に浸けた。
一口に切った部分と薄く切った部分にわけて、一口に切ったものは漬けにして、残り半分を冷蔵庫に残し、残りを刺し身とした。
トロカツオの漬け(濃口醤油と日本酒、赤唐辛子粉にしばらくつけておく。長芋をおろして、やまかけにする)
トロカツオの刺し身(濃口醤油にユズ酢を少々、カンズリとともに。山葵をあいにく切らしていた)
餅菜と厚揚げの煮浸し
伊勢からの頂き物のトロカツオの冷凍を使う。室温で1時間はやはり少し難しく、パックごと水に浸けた。
一口に切った部分と薄く切った部分にわけて、一口に切ったものは漬けにして、残り半分を冷蔵庫に残し、残りを刺し身とした。
トロカツオの漬け(濃口醤油と日本酒、赤唐辛子粉にしばらくつけておく。長芋をおろして、やまかけにする)
トロカツオの刺し身(濃口醤油にユズ酢を少々、カンズリとともに。山葵をあいにく切らしていた)
餅菜と厚揚げの煮浸し