西郷村の友人の別荘、焼き肉
[昼食]東京駅黒塀横丁「うなぎ四代目菊川」、きくかわ御膳(刺し身と焼きうなぎ3切れ)。別の店での昼食と思っていたがどこも行列で、行列のなかったこの店。理由はオーダーから焼き始めるので時間がかかるから?ともかく、関西風のウナギだったので好みであった
10時半過ぎのひかり644で、東京に向かう。東北新幹線の予約時間までは時間があったので、スーション・ギャラリーで「大阪の日本画」展を見る。それを見たかったというよりもギャラリーに行きたかったということだったのだが
八重洲口の大丸のデパ地下でチーズと生ハムを購入して白河へのお土産にする。
東北新幹線のなすの261のホームに上がったらKSとGJにばったり会う。座席指定の車両は、たまたま隣だった。
夕食は、友人宅で総勢8人での焼肉
八重洲口の大丸のデパ地下でチーズと生ハムを購入して白河へのお土産にする。
東北新幹線のなすの261のホームに上がったらKSとGJにばったり会う。座席指定の車両は、たまたま隣だった。
夕食は、友人宅で総勢8人での焼肉