先日ジキタリスの花が一つ咲いていると思っていたら、雨の中をすべての株のジキタリスが花を咲かせていました。雨粒が入り込まないように、すべての花はだらりと下を向いています。雨に強い花なのでしょう。色は白とピンクが多く、濃さが少しずつ違います。また、同じ色でも花びらの内側の模様がそれぞれ違っていました。
すべての株の花が咲いたジキタリス、手前は薄いピンク色の花
ところでは、ジキタリスは他の花に比べて、葉に対する花の割合が多いことです。花が咲きすぎると、栄養を取られてしまうのではないかと心配です。柿のように、今年花が咲くと来年はお休みするような隔年性があるのではないかと思ってしまいます。来年も立派な花を咲かせるためには、花が散った後たっぷりと肥料をやって根を育てる必要があるように思います。
白ジキタリス1 白ジキタリス2 白ジキタリス3
ジキタリスは毒があるとよく言われます。その毒は、花,葉,茎,そして根のどこにあるのでしょうか。葉に虫の食い跡がないことから、少なくとも葉には毒があるようです。それだけ農薬をまかなくてもよいので、育てやすいのだと思います。来月には花が散ってしまうようですが、来年以降もずっと花を楽しませてくれるでしょうか。
濃いピンク色のジキタリス
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 歴史探訪他ウォーキング(1081)
- 古ラジオ修理工房(280)
- 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色(673)
- 農業体験(57)
- 野菜:葉菜(290)
- 野菜:果菜(105)
- 野菜:根菜(137)
- 野菜:芋類(156)
- 野菜:豆類ほか(183)
- 稲:春作業,苗作り(100)
- 稲:田植え,草取り(56)
- 稲:稲刈り,脱穀,精白(113)
- 稲:その他(48)
- 麦,穀類,雑穀(332)
- 草刈り,整地(252)
- 樹木,果樹(305)
- 花,野草(188)
- 農機具,工具(168)
- 建設,工事,修繕(111)
- 家族関連(217)
- 料理、食品加工(17)
- ふるさと(519)
- 子供の育成関連(179)
- イベント,行事(228)
- 生き物(120)
- 田舎暮らし(514)
- パソコン,電子機器(60)
- Weblog(16)
最新記事
最新コメント
- SI/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- 東京里山農業日誌/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- SI/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- 東京里山農業日誌/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- mari/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- 東京里山農業日誌/サトウモロコシの種を収穫
- 水田好和/サトウモロコシの種を収穫
- FR-6600 (ケネス)/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- 東京里山農業日誌/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo