サトウキビの苗を越冬箱から出して畑に植え付けました。何年も前からサトウキビを越冬させては植え付けていますが、今年の越冬率は驚異的です。去年までは越冬率40%位でしたが今年はなんと100%です。苗を日光浴するなど越冬方法を改善したこともあるでしょうが、あきらかに暖冬の影響があると思います。
毎年のことですが、2月まではどの苗も元気に越冬します。しかし、3月から4月にかけて60%位が茶色に変色して枯死してしまいます。毎年、枯死することを見越して多めに越冬させています。そのため、今年は越冬した多くのサトウキビの植え付け場所確保に困りました。
新たに耕した場所に、50cm位の間隔でサトウキビを植え付け
越冬したサトウキビの苗は、4月中旬を過ぎると根が出たり芽が伸びてきます。これが野外の畑への植え付けOKの合図だと思っています。植え付ける時は、根が生える側を土に埋めます。6月が近づくと梅雨など雨が多くなってきます。また気温も上がります。すると、サトウキビは根元のあちこちから何本も芽を出してきます。そして、8月になると私の背以上に高く育ちます。
サトウキビの芽 生えた白い根 平クワで植え穴掘り
ここ数年暖冬が続いています。夏の暑さも半端ではありません。この温暖化はサトウキビの成長には良いかも知れません。何本もの茎を収穫して、汁を絞って煮詰め、抽出した黒砂糖を楽しめるかも知れません。放課後学習の成器塾で、黒砂糖を作る体験を子供達にしてもらおうかなと考えています。
何ヵ所か植え穴を掘る 植え穴に植えたサトウキビ
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 歴史探訪他ウォーキング(1072)
- 古ラジオ修理工房(280)
- 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色(665)
- 農業体験(57)
- 野菜:葉菜(284)
- 野菜:果菜(105)
- 野菜:根菜(137)
- 野菜:芋類(154)
- 野菜:豆類ほか(180)
- 稲:春作業,苗作り(98)
- 稲:田植え,草取り(54)
- 稲:稲刈り,脱穀,精白(113)
- 稲:その他(48)
- 麦,穀類,雑穀(330)
- 草刈り,整地(249)
- 樹木,果樹(303)
- 花,野草(185)
- 農機具,工具(168)
- 建設,工事,修繕(107)
- 家族関連(207)
- 料理、食品加工(16)
- ふるさと(518)
- 子供の育成関連(170)
- イベント,行事(227)
- 生き物(113)
- 田舎暮らし(507)
- パソコン,電子機器(60)
- Weblog(16)
最新記事
最新コメント
- 東京里山農業日誌/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- mari/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- 東京里山農業日誌/サトウモロコシの種を収穫
- 水田好和/サトウモロコシの種を収穫
- FR-6600 (ケネス)/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- 東京里山農業日誌/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- ケネス/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- TTRV/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/笠間市 石切山脈,笠間焼き,海軍航空隊記念館などを散策
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo