小岩菖蒲へ行きました
開放感あふれる、河川敷ロケーション
約100種類、5万本と多くの花菖蒲が見られる菖蒲園です。
お天気に恵まれれば初夏の青空・江戸川をバックに咲き誇る花菖蒲を河川敷という
開放感あふれるロケーションで楽しむことができます。
掲示板パンフ
現地の幟旗
花菖蒲の手入れ方法
株分け移植1年目
吾バイスクル
菖蒲田に自転車押すは吾一人(縄)
気恥ずかしくなり、
駐車場の脇に止めて菖蒲田や河川敷を歩きました。
コメント欄は開いてます。
小岩菖蒲へ行きました
開放感あふれる、河川敷ロケーション
約100種類、5万本と多くの花菖蒲が見られる菖蒲園です。
お天気に恵まれれば初夏の青空・江戸川をバックに咲き誇る花菖蒲を河川敷という
開放感あふれるロケーションで楽しむことができます。
掲示板パンフ
現地の幟旗
花菖蒲の手入れ方法
株分け移植1年目
吾バイスクル
菖蒲田に自転車押すは吾一人(縄)
気恥ずかしくなり、
駐車場の脇に止めて菖蒲田や河川敷を歩きました。
コメント欄は開いてます。
小岩菖蒲園の付近の景色
江戸川土手への斜めの、自転車道を立ちこぎにて一気に登る。
なるい坂とはいえ、およそ80mの登り、高齢者にはキツイ重労働です。
天端にて、新鮮な空気を吸い、市川国府台方向を遠望しながら一休み。
国府台の森の中で20年前、家庭菜園をしたことが、
懐かしく蘇ってきた、一緒に畑を耕した人たちは元気で居るだろうか!?
小岩菖蒲園地図
江戸川土手左岸の佇まい、石段を下りると小岩菖蒲園
土手からの小岩菖蒲園を眺める、右上は京成江戸川鉄橋
江戸川河川敷に下りました、マイ~バイスクル
河川敷野球場&「和洋国府台学園女子大学」の建物
木陰では幼稚園生の遠足、昼食中でした。
江戸川河川敷グランドと和洋国府台学園の校舎
コメント欄は閉めています。