今日は再び奈良たんぽぽの家へ。
この前「あったらいいな」って思ってた道具を持って。
スタッフの方の話も聞いて、私のやり方も伝える。
そうしてしっかりと無駄なくフェルト化させるのだ。
みんな口を揃えて「早く出来てうれしい!」と言う。良かった。
その部屋に来ている人たちは障害が重度で織りや陶芸が出来なくなった人たちだ。その人たちがいろんな人の助けでものづくりをしているのを頼もしく思う。
車いすで手も動かず、足も変形があるけどどうにか動かせるのでその足を使ってフェルトの縮絨をしている彼女。補助具がすばらしいけど、彼女の頑張りが見ていて気持ちが良いほど。ローリング10回でも顔が真っ赤になって汗が出ている。それでも爽やか。「へいきへいき!」って言って俄然やる気です。
彼女の選んだ色でデザインでベレーが出来た。
重厚な車いすに乗っている彼は左手をブーンと動かすことが出来るほかは殆ど意のままに出来ない。
その彼が一日でがま口を一つ作り上げた。色もとても美しい。
スタッフの人の働きかけが見ていて参考になる。外の美しい奈良の景色を見せて色を決めて貰ったり、作品の題名を工夫したり。そうやって考えたり感じたりすることで彼らの内面の動きも豊かになるのだと思う。
そういうところを見習いたいなあと、勉強になった一日でした。
それでもこの一週間は京都に3日、神戸、その次は近いけどそれからは奈良と縦横無尽、八面六臂な東奔西走な動きをした。
さすがに今日は脳力の衰えを感じた。体はそこまでじゃなくても頭がストップをかけてくる。
本当は東大寺のお水取りを観たかったんだけど、帰ってきました。腰が痛いし(←体もストップをかけて来てる)。
疲れが出てきたのはいい事なので、ずーんと解放&治癒モードに入ろう。そしてまた浮き上がる。
この前「あったらいいな」って思ってた道具を持って。
スタッフの方の話も聞いて、私のやり方も伝える。
そうしてしっかりと無駄なくフェルト化させるのだ。
みんな口を揃えて「早く出来てうれしい!」と言う。良かった。
その部屋に来ている人たちは障害が重度で織りや陶芸が出来なくなった人たちだ。その人たちがいろんな人の助けでものづくりをしているのを頼もしく思う。
車いすで手も動かず、足も変形があるけどどうにか動かせるのでその足を使ってフェルトの縮絨をしている彼女。補助具がすばらしいけど、彼女の頑張りが見ていて気持ちが良いほど。ローリング10回でも顔が真っ赤になって汗が出ている。それでも爽やか。「へいきへいき!」って言って俄然やる気です。
彼女の選んだ色でデザインでベレーが出来た。
重厚な車いすに乗っている彼は左手をブーンと動かすことが出来るほかは殆ど意のままに出来ない。
その彼が一日でがま口を一つ作り上げた。色もとても美しい。
スタッフの人の働きかけが見ていて参考になる。外の美しい奈良の景色を見せて色を決めて貰ったり、作品の題名を工夫したり。そうやって考えたり感じたりすることで彼らの内面の動きも豊かになるのだと思う。
そういうところを見習いたいなあと、勉強になった一日でした。
それでもこの一週間は京都に3日、神戸、その次は近いけどそれからは奈良と縦横無尽、八面六臂な東奔西走な動きをした。
さすがに今日は脳力の衰えを感じた。体はそこまでじゃなくても頭がストップをかけてくる。
本当は東大寺のお水取りを観たかったんだけど、帰ってきました。腰が痛いし(←体もストップをかけて来てる)。
疲れが出てきたのはいい事なので、ずーんと解放&治癒モードに入ろう。そしてまた浮き上がる。