IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2018.04.07のぼっちディナー 大阪・守口 和食『桂』

2018年04月07日 23時59分37秒 | 外食



バドミントン大会の撮影は17時半頃に終わり、
すぐ宿に戻って後作業。20時目標で頑張ったものの、
終わったのは21時前。その後、宿を出て守口市駅方向に進んで
食事どころを物色。1件、営業終了で断られたあとに
たどりついたのが和食『桂』

(常連客以外おことわり的な)ひとりでいきなり入るには
敷居の高そうな外観でしたが、入店してカウンターに座ると
店主が気さくというかおしゃべりな方で、
四方山話を延々聞いたり話したりしながら
食事をいただくことになりました(笑)。






まずはお通し
ホタルイカと昆布、生ハムとたまねぎ、里芋とタコ。
お通しの割にはなかなか豪華です。





最初の一杯はメニューで何気なく目についたヒレ酒
チンチン(名古屋弁)の熱燗で出てきて飲むのにひと苦労(笑)。





アボカドのワサビ醤油
皮の中は空っぽで、要するに半身だけ(笑)。





霜降り馬刺 たてがみつき





やみつきキュウリ
麦味噌で食べる味付けなしのものと
特別なドレッシングで和えたものの2種類。





和牛モツ煮込み
トロトロに煮込まれていて美味。





春キャベツとベーコンのオイスターソース煮





ひれ酒を飲み干したところで日本酒『呉春』
大阪・池田市のお酒だそうです。



こんな感じでトータル4,730円。まぁまぁの金額となりました。
それにしても、店主がおしゃべりで注文する隙を与えないほど(爆)。
久々に会話と料理を楽しんだ一夜でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする