今日の夕食はホテルの近所の珍しい料理ということで、ギリシャ料理『KAZENOKURA』。
google map で検索して決めました(笑)。宿泊ホテルから徒歩2分。
18時過ぎに入ったのでワタシが最初の客。
「コース料理になりますが・・・」と言われ、「はい、大丈夫です。」と。
まずは本日のワイン『フィースト・ホワイト』(ギリシャ産/780円?)。辛口の白ワインです。
コースの最初は「ギリシャサラダ」。
いきなりこのボリュームで少しユーウツに。
コース最後まで平らげられるか心配。
ドレッシングはさっぱりしていて味も控えめ。
キューブ状のチーズの塩味がサラダの味を支えています。
これとオリーブがギリシャサラダの特徴なのかな?
「ピタパン」。ディップが3種類。
ディップは上からヨーグルトとピクルス。タラコマヨネーズ。なんちゃら豆。
ピタパンには特に味付けがしてなかったのですが、
ディップそれぞれをつけると美味しくいただけました。
特にヨーグルトとピクルスがワタシにとっては新鮮な味。
ピタパンは日本食のご飯という感じかな。
それにしても、分量が多い。ワタシには2/3か1/2ぐらいでよかった。
「タラのフリット」。
ディップの具材はジャガイモ、ビネガー、ガーリックだそう。
カラッと揚げられていてイイ感じ。
メインディッシュの「ムサカ」。
「ムサカ」とは、ミートソース・ベシャメルソース・
ナス・ジャガイモなどの野菜を層状に重ねて焼き上げる料理のようです。
肉について聞いてみたら、合挽き肉とのことでしたが、
噛みごたえのある部位もあったので、スジ肉とか使っているのかなー?
(別にそれが悪いとは思いませんが)
ほぼほぼお腹いっぱいになっていたので、この一皿はちょっと苦行状態。
ギリシャビール『ミソス』(880円)。しっかりした味のビール。
なんとか全部を平らげて店を出ました。トータル6,990円。