昨日食べたギリシャ料理のボリュームが多すぎて、今日の朝食はスルー。
そのまま『バドミントン S/Jリーグ2023 TOP4トーナメント』の撮影に臨んだのですが、
全試合が終わったのが19:45頃! それまで食事を摂らずに動いていたのでお腹はペコペコ。
とは言え、撮影の後処理があるので、ホテルに一旦戻って、
すぐ近所の韓国料理『◯珍食堂』に入ってメシを胃袋に入れようと。
とりあえずレモンサワーを頼んだところ、
お通しでキムチ、たくあん、生タマネギとコチュジャンが供されました。
キムチは普通のキムチ。たくあんは日本のたくあんと変わらず。
韓国人もたくあん食べるのかな?
生タマネギは意外なお通しですが、コチュジャンをつけて食べれば
食べられなくもない。が、やっぱりタマネギの生はちょっと・・・。
メインは「牡蠣チャンポン」(1,480円)。
白と赤が選べるのですが、赤は唐辛子入りの辛口で、
白は辛くないとのことで、白をチョイス。
スープはまさにチャンポンの味ですが、
貝類や野菜のダシが出ているのか、非常に美味。
ちなみに牡蠣はもちろん、アサリ、ムール貝も入っていて、しかも結構な量。
具材はタマネギ、ニラ、ネギなどがたっぷり投入されていて、
麺にたどり着くまで一苦労なぐらい。
ボリュームたっぷりで、これ一杯でおなかもいっぱい。
サイドメニュー頼まなくて正解でした。
トータルは2,080円。コスパ高し。周りの客もみんなチャンポンを頼んでいました。
チャンポンで有名な店なのかな?