【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

吉良佳子(吉良よし子)さん「三六協定でも過労死基準の80時間を(懲役刑がある)労働基準法に盛り込め」

2014年03月11日 18時58分37秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

【2014年3月11日(火)参・第1種常任委員会】

 参議院の各府省庁ごとに設けられた第1種常任委員会が昼休みに開かれ、大臣らの所信表明や予算説明がありました。

 次回は大臣所信への一般質疑または各府省予算の予算委からの委嘱審査がある見通しです。会期末までの3か月間、参議院もいよいよスタートです。きょうの第1種常任委員会やその理事会はほとんどが参議院分館で開かれたので、すべて廊下からのぞいてきました。やはり「あの委員会とあの委員会」は会期末にかけて、熱くなりそうです。

【2014年3月11日(火)参・予算委 一般質疑】

 吉良佳子(吉良よし子)さんが登場。公約通り、ブラック企業について質疑しました。
 
 このところ、世論で「ブラック企業」の定義があやふやになっています。ブラック企業は新卒を意図的に必要数以上に大量に採用して、3年後に3割にしてしまって、その3割を使い続ける企業。つまり、厚労省が名付けた「若者の使いすてが疑われる企業」というのは、役所用語ですが、なかなか的を射ています。

 さて、吉良さんは労働基準法第36条に基づく裁量労働制「三六協定(さぶろくきょうてい、さんろくきょうてい)」について追及してくれました。

 「フレックスタイムの自由な働き方をめざして使用者と労働組合が合意した三六協定」とは名ばかり。三六協定とは、24時間365日間、スマホが手放せない現代の奴隷制です。

 吉良さんは「三六協定は恒常的な長時間労働につながっており、法律違反どころか、公序良俗に反した働き方だ」とし、「厚労省の過労死基準は(月の所定外労働)80時間なのだから、現行の労働基準法に上限を書き込むべきだ」としました。

 労働法というのは、実は民法です。「雇用」とは民法の言葉です。これを労使が対等な立場で、労働市場において労働力を提供し報酬を得ることを契約することを、労働契約と言います。これは「労働契約法」(平成19年法律128号)で法制化した言葉です。民法は明治29年にできています。だからいまだに「雇用」という言葉が「労働契約」よりも使われますが、この2つはまったく同じ効力を持つ言葉です。

 そして、刑法(刑事関係法)としては、労働基準法に罰則があり、懲役1年や罰金などが定められています。ところが、労基法によって、懲役刑になる人はほとんどいません。これはなぜかというと、例えば、社長が「12月はボーナスで給料2か月分だ」と言ったとします。ところが給料日に、組合員は「月例賃金とボーナスで3か月分もらえると思っていた」ということになったら、裁判になります。これは懲役刑をかけた裁判になるので慎重な運びとなりいずれにしろ、労働者が報酬を受けるのが遅れます。このため、男女雇用機会均等法、育児・介護休業法、労働契約法などには懲役刑の規定がありません。そのため、労働基準監督官や労働委員会が動いていれなければ、労働組合が裁判を起こしてくれるか、あるいは個人で裁判を起こさなければいけないことになります。事実上、労働者は泣き寝入りせざるを得ないのが今の日本です。

 仮に吉良さん提案したように「労働基準法に所定外労働は月80時間まで」と書き込めば、労基法第117条以降の罰則により、所定外労働を強要した使用者をブタ箱にぶち込むことが可能になります。そして、過労死すれば、労働者災害補償法(労災)の認定に関しては、最終的に民事裁判になっても、使用者は、労基署でも、警察でも、東京地検特捜部でも、逮捕して、勾留して取り調べたうえで、起訴し、裁判にかけることができます。過労死の最高刑は死刑に引き上げるべきでしょう。

 吉良さんは「現場の労働基準監督官に権限を与えることが大事で、残業時間を法定する法改正が必要だ」として「たとえば80時間」とのアイディアを出しました。初体験の通常国会で、昨夏の選挙の公約に沿った質問をしている吉良さんを思想信条を越えて応援したいと思います。  


東日本大震災から3年・・・参議院予算委員会は黙祷からスタート

2014年03月11日 10時10分44秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

[画像]黙祷する、参議院予算委員=参議院インターネット審議中継から。

【2014年3月11日(火)参議院予算委員会 一般質疑】

 東日本大震災から3年。

 2011年3月11日午後2時46分、参議院決算委員会を開催中だった参議院第一委員会室。午前10時の開議とともに、山崎力委員長の働きかけで、黙祷をしました。

 これに先立つ、午前8時50分からの衆議院災害対策特別委員会では、福島県選出の坂本剛二委員長の呼びかけで、黙祷しました。


[画像]黙祷する衆議院災害対策に関する特別委員=衆議院インターネット審議中継から。 


3月10日(月)のつぶやき

2014年03月11日 00時57分13秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

#kokkai #nhk 参議院での本予算審査は今週が佳境。月曜日、水曜日、金曜日の3回にわたり、NHK国会中継がある見通しです。

3 件 リツイートされました

#kokkai きょうの参院予算委は「震災復興とエネルギーの集中審議」です。民主党からは増子輝彦副代表(福島再生担当)と、直島正行・常任幹事会議長(元経済産業大臣)が登場します。


#kokkai 自民党は、片山さつき理事、猪口邦子さん、佐藤ゆかりさん。2005年郵政解散衆院初当選で、2009年の政権交代で議席を失い、2010年の参院選で国政復帰した「復活3人娘」の登場です。


#kokkai 公明党は新人の新妻秀規さんが登場。おそらく支持者でも名前をご存じの方は少ないと思います。地域の重点的な支援なしに全国比例で当選した「最後の男」。同党の昨夏の参院選躍進の象徴的存在。

5 件 リツイートされました

#kokkai 公明党は2010年初当選ながら、すでに政務官帰りの秋野公造さんも質問します。


「3月31日正午までの新規申し込みは「消費税5%」!「今後の政治日程by下町の太陽・宮崎信行」」#kokkai goo.gl/iDUpqb

1 件 リツイートされました

参議院インターネット審議中継
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

#kokkai

1 件 リツイートされました

午前の質疑者 片山さつき 猪口邦子 佐藤ゆかり(自由民主党)/ 直嶋正行 増子輝彦(民主党・新緑風会) twitcasting.tv/moi_kokkai0

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

午後の質疑者 増子輝彦(民主党・新緑風会)/新妻秀規 秋野公造(公明党)/ 松田公太(みんなの党)/井上哲士(日本共産党)/室井邦彦(日本維新の会)/福島みずほ(社会民主党・護憲連合)/平野達男(新党改革・無所属の会) twitcasting.tv/moi_kokkai0

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

きょうの参議院予算委員会はテレビ・ラジオ入りなので、質疑と答弁の合計時間である「往復方式」で時間をカウントします。大臣が長い答弁をすると質疑者が怒るかも。#kokkai #国会を見よう

3 件 リツイートされました

自民党の片山さつき・参予算委理事が質問。野党期・衆参ねじれ時に、片山さんが「二重ローン支援機構」の法律作成に尽力したことは事実。
とはいえ審議前からシンポジウムを開いて「与党・民主党が邪魔しています」という趣旨の発言で、世論を混乱させたことだけは反省いただきたく。#kokkai

5 件 リツイートされました

「直嶋正行さん、大臣として命令した資源エネルギー庁「いつも1973年から」 わが国20年間省エネできず」#kokkai goo.gl/a9Q9W2

2 件 リツイートされました