【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

【それから】麻生首相(現財務相)、2009補正の県渡し切り基金、「財務省は県の執行状況を把握できていない」 第186国会

2014年03月19日 20時44分50秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ

[画像]基金のしくみを説明する麻生太郎財務相とパネルを持つ愛知治郎財務副大臣(参院議員)、2014年3月19日(水)の参・予算委、参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

【参・予算委 内政と外交の重要課題に関する集中審議 2014年3月19日(水)】

 自民党第2次与党期最後の予算となった、平成21年度第1次補正予算(2009年4月、麻生首相・与謝野馨財務相)などにより都道府県に渡った基金について、麻生太郎現財務大臣は、「正直言って、財務省として各県の執行状況を把握していない」 と初めて認めました。

 麻生補正を含む平成21年度決算(案)は、いまでも衆参とも継続審査になっており、可決(是認)していません。

 民主党の大塚耕平筆頭理事が「基金は法的根拠がないのに、活用というか乱用されている」としました。ここで麻生大臣はパネルで「基金のしくみ」を説明。このなかで、財政法で繰越明許が認めらているので、法的根拠があるとしました。まあそうかなと考えます。

 4月に11・5兆円を積み増して、自民党系首長が多い都道府県にばらまく、疎開させるという、第2次与党期最後の自民党の引き際の悪さ。幸か不幸か、平成21年度予算は、いまだに衆参とも決算審査が終わっていませんから、会期を延長してでも、決算審査をやるのが、第3次与党期自民党がお得意の自浄能力で政権を長持ちさせることにつながるかもしれません。

 大塚さんは、2009年通常国会では、参議院財政金融委員会の筆頭理事として、平田耕一財務副大臣の辞任と引き換えに予算関連法案を通すと麻生太郎首相にせまりました。平田副大臣は辞任。なぜか翌朝、みのもんたさんの「朝ズバ」に出演し、辞任のポイントを自ら解説するとともに、先に辞任した中川昭一前財務大臣は悪くないと擁護しました。通常国会末に解散され、衆院選直前の三重3区JC討論会で、民主党の岡田克也(予定)候補に向かって「私が当選する確率は万に一つもありません」 と謎の公約を絶叫。敗れ去りました。政権交代直後に、岡田さんは初めての政務三役として外相に就任しました。

一連の関連エントリーの中から、2つ、全文引用します。

[当ブログ内エントリーから全文引用はじめ]

【後半国会へ】予算・法案すべて年度内成立→補正予算で対決へ 解散含み

2009年03月26日 23時59分59秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ

(初投稿は2009年4月2日午前9時半で、バックデート)

[写真]上、カメラマンと参院事務局を背にした大塚耕平・参院財政金融委員会筆頭理事(民主党政調副会長) 下、13人の官僚を背に答弁する麻生首相=3月26日の参院財政金融委員会。

 おはようございます。

 大塚耕平さんと、官僚13人を背にたじろぐ麻生首相を映画フィルムみたいにつなげてみました。

 3月26日朝の日経朝刊で平田耕一財務副大臣(三重3区)の株式の大量取引が明らかになり、この日の財政金融委員会は騒然。午後の締めくくり質疑で大塚さんが「本当は総理や財務相と財政・金融に関する議論をしたいのだが」としながら、この問題を攻め、平田財務副大臣が辞任。歳入関連法案の採決に応じました。

 公債の発行及び財政投融資特別会計からの繰入れの特例に関する法律案
 所得税法等の一部を改正する法律案

 英国では財務大臣だけ、チャンセラーChancellor of EXchequer と呼び、他の大臣のセクレタリーSecretary,ミニスターMinisterとは違う呼び方をします。日本で言えば「大蔵卿」という雰囲気でしょうか。第1次ブレア内閣からブラウン大蔵卿でしたから、ブレア退陣後の労働党党首選でブラウンさんが無投票で後継者になったのは既定路線だったことがうかがい知れます。

 第171通常国会の予算審査は、正副財務大臣が辞任するという異例の展開になりましたが、第2次補正予算3案とそれにつづく2009年度本予算3案が年度内に成立しました。さらに民主党はいわゆる日切れ法案を3月31日にすべて処理しました。

 昨年4月1日は、暫定税率を失効に追い込み、ガソリン25円程度の値下げに成功。野党第1党としては憲政史上最大の世直しに成功しました。

【夜明け前】民主党の世直し大成功、ガソリン6割が値下げ!

 あのときはすぐにでも政権交代になるのかと思いましたが、なかなかすんなりとはいかないものです。派手な年度越えから静かな年度越えへ。政権交代への雌伏の時と判断して良いのでしょうか。

 ◇

 さて、1日朝、日銀短観(3月調査)が発表されました。足元の景況感(DI)は大企業製造業で「マイナス58(%)」となり、「34ポイント悪化」。DIも悪化幅も過去最悪となりました。業種別には自動車がひどい。人員の余剰感も多く、雇用の先行きも暗いです。どうしてこのニュースがもっと話題にならないのか。私のように3ヶ月ごとに必ず短観を読んでいる者にとっては「想像を絶する状態」で具体的に今後どうなるかよく分からないというのが本音です。短観にふれたくない気持ちは分かりますが、あまりにも経済への関心が疎いと私は感じます。

 ◇

 4月4日~8日に北朝鮮がテポドン2号を打つ動きが進んでいます。麻生首相や河村官房長官の話が白々しく感じるのは事実ですが、PAC3とイージスで迎撃体制をとることは安全保障上、当然のことです。訓練ととらえてもいいですが、迎撃体制をとること自体が抑止効果になり、北朝鮮に対する外交カードになります。政府筋こと鴻池祥肇・官房副長官が「当たるわけがない」と言っているのは、結果として麻生首相を助ける発言です。無関心や鴻池発言への過剰反応をみるにつけ、やはり安全保障への意識が低いと思います。テポドン2号が発射されたというニュースに接したら、屋内に待避するという行動を身につけたいものです。

 ◇

 人間の脳の総量には限りがあります。毎日テレビジョンから馬に食わすような情報を頭に入れれば、どんどん忘れます。物忘れが激しい人はテレビの視聴時間を確認した方がいい。明石家さんまの馬鹿笑いという情報を入れることによって、大事な思い出がひとつ、頭から押し出されたかもしれません。

 ◇

 それはさておき。

 後半国会に入りました。

 政府自民党は4月末にも2009年度第1次補正予算案を国会に提出し、民主党が抵抗した場合は解散する構えをみせています。

 民主党は補正予算に対案を示し、対抗するようです。ちなみに2008年度第1次補正予算について、私は政府案におかしな点を見つけたのですが、民主党が賛成に回ったので、このブログに書きませんでした。それはもういいのですが、経済効果の実効性があったかどうかの検証チームをつくることになりました。徹底審議という格好で抵抗してほしいと思います。これは解散総選挙の勝利につながると思います。

 それ以外の政府提出法案の審査も各委員会で進んでいます。相変わらず民主党衆院議員はマジメに審査に取り組んでいます。僕はもっと国会をさぼって地元を回った方がいいと思います。自民党の佐藤ゆかり議員は、本会議や財務金融委員会では眠っているところしかみませんが、東京5区ではリードしているという情勢分析が多いです。地元活動はしっかりやっているのでしょう。

 民主党のきまじめさが今政治に求められていると主権者が判断するならば、僕はほんの少しだけ古い考え方の持ち主なのかもしれません。

 きょうの読売新聞4面によると、3月20日の小沢さん、鳩山さん、菅さんの会食で、菅さんが小沢さんに「選挙対策本部長をやったらどうか」と言い、小沢さんが「ありがとう」と答えていたことが分かりました。「党関係者が1日、明らかにした」となっており、鳩山さんもしくは小沢側近議員が読売新聞に話したんだと思います。小沢さんは2007年11月から選挙対策本部長であり、「代表辞任を暗に促したのではないか」との見方が出ているようです。

 菅さんは3月26日の記者会見で、「(3月24日役員会前の)私と小沢代表だけの話がなぜ違う形で(朝日新聞という)表に出るのかなと若干不思議に思っております。私がその場で申し上げたことは実はその後の役員会でも申し上げたのですが、もう少し時間をとって判断をされる方がいいのではないかと思うということを申し上げました」(=党役員室作成の記者会見要旨)と述べており、菅さんの説明とは食い違いがあります。私は菅さんに不信感を持っています。そんなことを言う前に東京都連の応援演説をしたらいいのではないでしょうか。


東京新聞:『5月解散論』じわり戦闘モード 民主、補正で対抗再始動:政治(TOKYO Web)

『5月解散論』じわり戦闘モード 民主、補正で対抗再始動
2009年4月2日 07時05分

民主党「次の内閣」閣議であいさつする鳩山幹事長。右は直嶋政調会長=1日、東京・永田町の民主党本部で
 
  民主党は1日、天下りや消えた年金、失業対策などの検証チームを設置し、国会で追及する方針を決めた。政府案にぶつける対案の提出も進める。小沢一郎代表の公設秘書が絡む西松建設の違法献金事件で沈滞ムードに包まれていたが、与党内の「5月解散論」をにらんで再び戦意を取り戻そうとしている。 (後藤孝好)

 山岡賢次国対委員長は一日の党会合で、二〇〇九年度補正予算案の審議に野党が抵抗すれば、衆院解散に踏み切ることもあり得るとした麻生首相に対し、「首相は大見えを切った。ぜひやっていただきたい」と挑発。同予算案の早期採決には応じず、徹底審議で政府与党を追及する可能性を示唆した。

 同党は、〇八年度補正予算と〇九年度予算の景気対策としての効果は不十分として、二日には(1)天下り(2)消えた年金(3)失業対策(4)貸し渋り(5)定額給付金-の検証チームを発足させ、実態調査に乗り出す。

 一方、党「次の内閣」は一日、政府の地域力再生機構法案の対案として、中小企業再生支援機構法案の提出を決定。障がい者虐待防止法案も、早期に提出して政府与党に対抗するなど、今回の事件後、陥った戦意喪失状態から立て直そうと懸命だ。

 というのも首相が早期解散をちらつかせてけん制する中、守勢に回っていては、次期衆院選に向けて、党の力量を国民に不安視されかねないからだ。鳩山由紀夫幹事長は「国民のための政策をつくるということをしっかりと示す時期に差し掛かっている」と訴えた。

 また、与党との対決姿勢を前面に打ち出すことで、小沢氏の辞任論がくすぶる党内の関心を国会や政策に向けさせる狙いもあるようだ。

 ただ、小沢氏の進退問題を抱えたままでは国民の関心の高い「政治とカネ」の問題で攻めきれず、逆に与党の反撃を受けかねない。党内には「与党は、小沢代表の問題やマルチ商法関連業者からの資金提供問題を追及してくるのではないか」と、泥仕合への懸念も出ている。

(東京新聞)

[全文引用おわり]

[当ブログ内エントリーから全文引用はじめ]

お前は蒋介石か! 自民党が46基金(4・3兆円)を疎開させる 

2009年05月02日 14時26分07秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ

[写真]自民党本部(上)と総裁の麻生

 「故宮」という名の博物館は台北と北京の両方にありますが、中国・清朝までの紫禁城の文化遺産の多くは台北の故宮博物館(故宮博物院)にあります。

 敗色濃厚となった蒋介石率いる中国国民党が、中国共産党の手に渡る前に、船に乗せて、台湾島(台湾)に疎開させたからです。

 そして、現在に至る。

 どうやら自民党が蒋介石状態になりました。

 政府自民党が提出し、連休明け5月7日に衆院予算委員会で基本的質疑が始まる「2009年度第1次補正予算案」が「自民党・蒋介石状態ネコババ疎開予算」であることが判明しました。

 衆院予算委の細野豪志委員の質問主意書に対し、自民党政府は1日の閣議で「46種類の基金をつくり、総額4兆3000億円を疎開させる」との趣旨を認めた内容の答弁書を18閣僚のサイン(花押)入りで決定しました。

 細野豪志さんの質問主意書と自民党政府の答弁書のやりとりは下のホームページにいずれ載ると思います。衆議院事務局さん、早く作業してくださいね(^_^)v
 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/171334.htm

 これとは別に、衆院予算委の枝野幸男理事(民主党)は政府から資料を取り寄せました。この資料を当ブログは独自のルートで入手しましたので、お知らせします。

 ここで紹介するのは一般会計です。

 雇用保険を受給できない人に職業訓練をする「緊急人材育成支援事業」などを名目に7000億円の基金を造成。

 「介護職員の処遇を改善する」という美名の下に3975億円の基金をこしらえました。

 「都道府県が2次医療圏単位を基本として各地域の実情を踏まえて作成する地域医療再生計画について有識者による協議会の審査・承認の上で行われる事業」という“霞をつかむような儲け話”に3000億円の基金をつくります。

 「非正規労働者、中高年齢者の一時的な雇用・就業機会をつくる雇用の受け皿を

つくる都道府県の創設した基金積み増しのための基金に3000億円。

 介護職員が研修で職場を離れる時の代替職員の雇用に3000億円。

 こういった巨額の基金に自民党の影響力を忍ばせます。基金ですから複数年度にわたって使えます。

 3000億円以上はすべて厚労省の事業。同省はハコモノを造るのではなく、現金給付が多いので、巨額になる傾向は以前からあります。

 農水省は「農地集積加速化事業」と銘打って小規模農家・高齢農家が担い手に農地を任せる交付金として2979億円の基金をつくります。しかし、農水省は健康商法のように猫の目のように、少しずつ違う表現でいろいろな交付金(補助金)を考えつくもんです。

 これにより2009年度第1次補正予算案が、経済対策ではなく、自民党議員の政権転落&失業後の雇用対策であることが明白になりました。

 自民党、民主党双方の支持者から巻き上げた税金で基金を4兆3000億円つくり、複数年度で使いますから、仮に民主党に政権をとられても、当面の生活はできるわけです。

 自治体や天下り団体にも基金を絡めますから、その疎開先の「故宮」に行けば、年間2000万円程度の生活費は確保できるでしょう。

【おしらせ】

 このエントリーからコメント欄を再開します。どなんとぅさんはじめ皆さまにご心配をおかけしました。NTTレゾナント社「gooブログ」にはコメントとトラックバックの禁止ワード(NGワード)という機能があります。これを使って、政権交代への足並みを乱すコメント、トラックバックから身を守ることにしました。

 登録した禁止ワードは「気弱な地上げ屋」「ラ・ターシュ」です。

 今後とも「国会傍聴記by下町の太陽」をよろしくお願いします。

NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース -マクロ経済の動向から金融政策、業界の動きまでカバー

 政府が追加経済対策を計上した2009年度補正予算案で、総額4兆3000億円に上る46種類もの「基金」をつくることが明らかになった。地方自治体などにお金をプールし、複数年度の支出を確保する狙いだ。ただ予算が過剰に積まれたり、お金の使い道が不透明になるなど財政規律を損ねる懸念がある。

 民主党の細野豪志衆院議員の質問主意書に回答するため、1日に閣議決定した答弁書で判明した。日本の予算制度は、単年度ごとの予算について国会の承認を得るのが原則。補正予算でこれだけ多くの基金を設けるケースは異例で、野党などから「ばらまき」との批判が強まる可能性もある。

 答弁書によると、46基金のうち22が農林水産分野で計7000億円を計上。1兆円の農水予算の7割を基金方式に頼った計算だ。競走馬の種馬を生産する農家向けの基金に50億円を積むなど、各事業に「薄く広く」予算を計上した。社会保障は、非正規労働者への再就職支援(7000億円)など11の基金に計2兆8000億円を盛り込んだ。(01:22)

[全文引用おわり] 


「いよいよことしも始まりますね」 貿易保険法改正法案など日切れ一般法案が続々審議入り

2014年03月19日 17時44分25秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

【衆議院経済産業委員会、財務金融委員会、内閣委員会、法務委員会、文部科学委員会、2014年3月19日(水)】

衆議院では、一般法案が続々、大臣の趣旨説明(提案理由説明)が行われました。

貿易保険法の一部を改正する法案(186閣法17号)」の趣旨説明を受けた後、散会を宣言した、富田茂之・経済産業委員長は、あいさつにした茂木敏光大臣に「いよいよまた始まりますね!」とひとこえかけました。

衆・内閣委では、「内閣府設置法を改正し総合科学技術会議の組織を総合科学技術・イノベーション会議に衣替えする法案(186閣法9号)」が審議入り。これに先立つ一般質疑では、近藤洋介民主党筆頭理事(山形2区、元経済産業大臣政務官)が、「昨年秋から内閣委員会筆頭理事をやらせてもらっているけれども、内閣の重要施策を扱うこの委員会の緊迫感は、ミニ予算委員会のようだな」と語りました。

 衆・法務委では、「少年法を改正し最高刑を15年に引き上げる法案(186閣法14号)」が審議に入りました。

衆・財務金融委員会では、「関税定率法および関税暫定措置法の一部を改正する法律(案)」(186閣法15号)が入りました。例年通りのタイトルですが、第1次与党期において、野党・自民党さんはこの法案だけは吊るさなかったという印象です。ちなみに関税定率法は明治43年法律54号という歴史ある法律です。このほか、「IDA国際開発協会の出資枠を30億ドル引き上げる法案(国際開発協会への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案)」(186閣法16号)も同時に、財金委で入りました。

衆・文部科学委員会は「義務教育教科書無償化法の改正法案(186閣法41号)」が審議入り。すでに私学に関する法案は参院送付済みで、小渕優子委員長の手際の良さが目立っています。

大臣の趣旨説明を聞いた感想としては、「貿易保険」も融資という商品も対象に追加する法案。「IDA」は、まくらことばは「日本が東海道新幹線の建設費用と借りたところ」ですが、その出資枠を拡大しようということは、英国のように「投資立国・経常収支黒字立国」の道を進んでいることを示しています。未来への種まき、将来の飯の種。

付言すれば、今国会は、厚労委にかかるパートタイムなど一連の労働法制がイチバンの対決法案。集団的自衛権は、政治部内で外務省担当(霞クラブ)と電話連絡するだけで出稿できる気楽さがあるのでしょう。労働法制関連だと、必ず経済部に電話して調整してから出ないと原稿を出せないですから。そういう事情があるんだろうと思います。集団的自衛権の法案など今国会に一本も出ていません。

対立法案が少ない中で、外国への出資を増やす法案が多いのは、国会内に限れば、東日本大震災復興の一連の措置が終わったからだと考えます。選挙がないからこそ、ていねいに、来年、再来年、100年先、3000年いや4000年先の、日本国民の飯の種をしっかりつくる国会にしていきましょう。
 
それにしても、今国会は月曜朝からの「働きます国会」なので、なかなか、議員会館に遊びに行けないのがストレスです。

きょうの夕食は、リンゴ食べよう。
  


3月18日(火)のつぶやき

2014年03月19日 00時58分11秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

#kokkai 今国会の法案、ついに100本突破。条約の承認も20本越え。NHK予算の承認も。衆参ねじれ解消で各省が力を入れているほか、条約は「原発輸出」で各各党内外の意見対立。
参議院ウェブサイトが便利です。
sangiin.go.jp/japanese/joho1…

5 件 リツイートされました

#kokkai 参議院特別委員会では平成26年度予算(案)の委嘱審査がおこなわれています。このうち、政府開発援助(ODA)特別委員会は、参議院にしかない委員会です。

2 件 リツイートされました

午後2時からの衆議院本会議の公報はこちら→shugiin.go.jp/itdb_kouhou.ns…
【ニコ生(2014/03/18 14:00開始)】【衆議院 国会生中継】~平成26年3月18日 本会議~ #kokkai #衆議院 nico.ms/lv172880734

1 件 リツイートされました

参議院総務委員会の平成26年度地方税制改正法案の審議は、午後2時半再開。休憩。 【ニコ生視聴中(211分経過)】 【参議院 国会生中継】 総務委員会 nico.ms/lv172883351#3:… #kokkai #参議院

1 件 リツイートされました

安倍晋三首相は衆議院本会議に、
「国家安全保障戦略」
「防衛大綱(長期的な自衛隊の整備・訓練の計画)」
「中期防(中期的な自衛隊の装備の計画)」
 について、報告しています。この後、各党が代表質問し、議論を深めていきます。#kokkai

7 件 リツイートされました

衆議院本会議では日程第1から第4に加えて、今朝委員会で可決した成田空港財特法を緊急上程して、可決しました。この後本会議は2時間半続きますが、採決はないので、本会議場から出ていってしまう議員もけっこういると思います。#kokkai

1 件 リツイートされました

#kokkai 参議院総務委員会(山本香苗委員長)は、新藤大臣が衆院から帰ってきたので再開。若松謙維さんが「あと2時間半の質疑、みなさん頑張りましょう!」と切り出して質問を始めました。


@kukinoumi パソコンなら、衆議院インターネット審議中継や、ニコニコ動画で夜に観られます。
shugiintv.go.jp/jp/index.php


長島昭久さんが、国家安全保障戦略、防衛計画の大綱、中期防衛力整備計画について質問。長島・安倍問答が、後世、歴史の検証にさらされることになります。衆議院本会議。#kokkai

5 件 リツイートされました

衆議院本会議 国家安全保障戦略。
参議院財務金融委員会 国の税制改正。
参議院総務委員会 地方税制改正。
まさに国家のグランドデザインが、国会議事堂内でつくられています。#kokkai

4 件 リツイートされました

海江田万里代表は18日午前、チュオン・タン・サン・ベトナム社会主義共和国主席と東京都内の迎賓館で会談し、日越両国間の戦略的パートナーシップをさらに発展させていくことを確認しました。 dpj.or.jp/a/104095 pic.twitter.com/d0Q7Y4ndhG

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

結いの党「一強多弱を変えていくために結党した」。衆議院本会議。#kokkai

1 件 リツイートされました

#kokkai 参議院財政金融委員会は、「平成26年度税制改正法案」の「質疑終局」を宣言。そのうえで、散会。

予算案より先に、税制改正法案が「質疑終局」になるのはまれで、与党ペースが続きます。

1 件 リツイートされました

銀行預金口座にマイナンバー義務付け法案を2016年(平成28年)通常国会に出したい 日経新聞報道 blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/…

4 件 リツイートされました

「銀行預金口座にマイナンバー義務付け法案を2016年(平成28年)通常国会に出したい  日経新聞報道」#kokkai blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/…

7 件 リツイートされました

「臨時財政対策債(臨財債)はこのままでは雪だるま」。参議院総務委員会の地方税法改正案の審査で、主浜了議員。#kokkai


「参議院委員会、平成26年度税制改正法案「質疑終局」を宣言 予算(案)より先、与党ペースで次回採決へ」#kokkai blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/…

1 件 リツイートされました