ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が衆参両院と提出予定法案を網羅して書いています。業界内で圧倒的ナンバー1。

衆議院予算委員会スタート、政府参考人は国交省6局長、厚労省3局長、復興・農水・中企に偏る

2021年01月25日 09時13分07秒 | 第204通常国会令和3年2021年
 衆議院予算委員会がさきほど15分ほど前からスタートしました。

 実質審議初日の開会時点では、大臣のほかに答弁にあたる政府参考人に例年以上に偏りがでました。

 選挙が近いこともあってか、国土交通省からは6局長(官房長含む)が出席。GoToのほか、道路、住宅、旧河川(水資源・国土保全)局長らも参加。厚生労働省からは医系技官で、どういうわけか官邸には呼ばれない健康局長、旧薬務局長(医薬・生活衛生局長)、職業安定局長、人材開発総括審議官ら。農林水産省は農村振興局長、経済産業省は中小企業庁の長官は休んでいるとの報道もあってか次長らが呼ばれました。内閣官房の地方創生(まち・ひと・しごと創生)本部事務局次長、復興庁総括官が呼ばれました。

 大臣では、内閣府では西村大臣、河野大臣、橋本五輪相。午後の江田憲司さんはバイデン新大統領の日米関係で、外相・防衛相の答弁を求めています。文部科学大臣の答弁も予想されます。

 もり・かけ・桜・統計・学術会議などの質問は消え、2月下旬までの予算委員会はコロナ国会一色となりそうです。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「刑法改正案」の今国会提出断念、「明治40年以来の懲役・禁固を廃止した新・自由刑」は2021年秋以降に、今の第204回国会では来春施行「18歳成年民法」に合わせた少年法改正案に万全を尽くす方針

2021年01月24日 08時30分18秒 | 第204通常国会令和3年2021年
 政府は、きょねん10月に法制審議会から答申を受けた「自由刑」を創設する「刑法改正案」を開催中の第204回通常国会に提出さず、秋以降に先送ることを決めました。

 4年前の1月1日付の読売新聞記事で、明治40年刑法ができて初めて「懲役刑」「禁固刑」を廃止して「自由刑」とする検討をすると報じました。その後、法制審議会に諮問し、きょねん10月29日に「懲役刑と禁固刑を一本化した新しい自由刑」をつくる要綱の答申を受けました。同じ要綱に盛り込まれた「少年法改正案」(204閣法 号)の来月中旬の国会提出を優先し、同じ法務省刑事局(定員わずか60名)がブラック労働化しかねない「刑法改正案」の同時審議は見送ることにしたようです。法案の審議は、次の第49回衆院選後になります。

 当ニュースサイトは、上述の2017年1月の記事で「2018年通常国会提出も視野」、2020年8月には「2021年通常国会にも提出したいかまえ、成立は解散後か」と打ちました。「どれなんだよ」とおしかりを受けそうですが、きょねん2020年通常国会で、黒川弘務元法務省官房長の検事総長を念頭に置いた「検察庁法改正案」で大混乱し、たった60名しか職員がいない法務省刑事局がブラック労働と化したこともあってか負担を軽減する方向になったとみられます。

 また、矯正施設が満杯になりかけていたことから、法務省矯正局の都合もありそうでした。ことしになってから、刑務官と受刑者が横浜刑務所・千葉刑務所などで50名以上の新型コロナウイルス感染症クラスターがおきています。あまり報道されていませんが、受刑者からジャーナリストへ告発のハガキが届く騒動になっています。このような刑事局、矯正局、保護局の現状もあり、来年4月の改正民法施行よりも前に、18歳・19歳の少年法改正案に万全を尽くしたい意向だと思われます。

 なお先送りされたとはいえ、きょねん10月29日の法制審議会総会での次の議事録の通りに法案が作成されることになると思います。以下、議事録を参考までコピペします。

法制審議会議事録から抜粋引用はじめ]

法制審議会 第188回会議 議事録






第1 日 時  令和2年10月29日(木)   自 午後2時00分                         至 午後2時50分
第2 場 所  法務省大会議室
第3 議 題   法制審議会における情報通信機器を利用した会議への出席について   少年法における少年の年齢及び犯罪者処遇を充実させるための刑事法の整備に関する諮問第103号について

(中略)


次に,答申案6ページを御覧ください。別添2としている要綱(骨子)では,犯罪者に対する処遇を一層充実させるために講ずるべき法整備等の措置を掲げています。
  「1 自由刑の単一化」では,懲役及び禁錮を単一化して「新たな自由刑」を創設し,この自由刑について,刑事施設に拘置し,改善更生を図るため,必要な作業を行わせ,又は必要な指導を行うものとするなどとしています。これは,受刑者の改善更生や再犯防止の重要性についての認識の高まり等を踏まえ,刑事施設内での処遇の充実を図るためには,例えば,学力の不足により社会生活に支障がある者など,教育等を十全に行うべき若年者に対しては,必ずしも一律に作業を行わせるのではなく,作業を大幅に減らし,又は作業をさせずに改善指導や教科指導を行うなど,個々の受刑者の特性に応じた柔軟かつ適切な処遇を可能とすべきと考えられたことによるものです。
  「2 若年受刑者に対する処遇調査の充実」では,若年受刑者に充実した処遇を行う前提として,個々の受刑者の問題性を的確に把握できるよう,鑑別の対象となる受刑者の年齢の上限を「20歳未満」から「おおむね26歳未満」に引き上げることとしています。
  「3 若年受刑者に対する処遇原則の明確化等」では,若年受刑者の処遇の充実を推進するため,若年受刑者に対する処遇原則を明確化するなどとしています。
  「4 刑の執行段階等における被害者等の心情等の聴取・伝達制度」では,被害者等の心情等を適切に矯正処遇・矯正教育にいかすため,刑事施設又は少年院の長が,被害者等の心情等を聴取するとともに,それを一定の範囲で受刑者等に伝達する仕組みを設けるなどとしています。
  「5 刑の全部の執行猶予制度の拡充」では,保護観察付執行猶予の活用を図るとともに,執行猶予制度の再犯防止機能を十全なものとする観点から,次の3点,すなわち,保護観察付執行猶予中の再犯であっても,情状に特に酌量すべきものがあるときは,再度の刑の全部の執行猶予を言い渡すことができるようにすること,執行猶予中の再犯について,再度の刑の全部の執行猶予を言い渡すことができる刑期の上限を1年から2年に引き上げること,猶予期間中に再犯に及んだ場合に,その有罪判決の確定が猶予期間の経過後となった場合でも,猶予期間が経過した当初の刑を執行できるようにする仕組みを設けることとしています。
  「6 刑の執行猶予中の保護観察の仮解除の活用促進」では,適時の仮解除を可能とすることにより,対象者の改善更生の意欲を高める観点から,仮解除に関する判断・決定の主体を地方更生保護委員会から保護観察所の長に変更するなどとしています。
  「7 新たなアセスメントツールを活用した保護観察処遇の充実,特別遵守事項の類型の追加」では,保護観察対象者が抱える様々な問題性の改善を図る観点から,更生保護事業者等が実施する処遇プログラムの受講等を保護観察の特別遵守事項として設定できるようにするなどとしています。
  「8 犯罪被害者等の視点に立った保護観察処遇の充実」では,保護観察対象者に被害者等の心情・状況等を理解させ,被害を回復すべき責任を自覚させるための指導を充実させる観点から,保護観察官等の指導に応じてとった行動の申告や関係資料の提示を保護観察の遵守事項の類型に加えるなどとしています。
  「9 保護観察における少年鑑別所の調査機能の活用」では,若年の仮釈放者及び執行猶予者に対する保護観察において,より適切な処遇を行うため,保護観察所の長が鑑別を求めることができることとしています。
  「10 更生保護事業の体系の見直し等」は,更生保護事業の名称を各事業内容に即したものに変更するほか,特定の犯罪的傾向の改善のための援助の活用や関係機関との連携推進等のため,所要の措置を講ずることとしています。
  「11 更生緊急保護の対象の拡大等」は,罪を犯した者の改善更生・再犯防止のため,早期に安定した生活環境を確保できるようにするため,次の3点,すなわち,いずれも保護観察所の長が,検察官において直ちに訴追を必要としないと認める被疑者に対する更生緊急保護,勾留中の被疑者についての生活環境の調整,満期釈放者に対する援助や関係機関への助言等を行うことができることとしています。

(後略)

[法制審議会議事録から抜粋引用おわり]

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【法案】相続した土地の登記義務付け、国庫返納、遺産分割協議書の締め切り作成の民法改正案と新法案の2本を政府が来月下旬提出へ

2021年01月24日 07時58分15秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]「民法」の法務省(左茶色)と「固定資産税」の総務省(右白色)、おととし2019年1月、宮崎信行撮影。

 政府は、遺産分割協議書作成の締め切りを定めた規定を民法に追加するとともに、相続した遺産を国庫に帰属させることができる2法案を来月下旬の閣議で決定し、開催中の第204回通常国会に提出する方針を決めました。

 法律案のタイトルは「相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律案」(204閣法  号)と「民法等の一部を改正する法律案」(204閣法 号)となる見通し、同じ日の閣議で決定されるはこび。

 法務省が内閣総務官室を通じて先週18日付で提示した資料によると、民法の改正は、今の条文はあまりいじくらずに、次の4つの規定を追加する内容となりそうです。

 (1)相続によって生じた所有権移転登記を、相続人の義務とする規定
 (2)遺産分割を求めることができる期間を制限する規定
 (3)所有者不明土地管理命令という制度を創設する規定
 (4)相隣関係や共有物の管理に関する規定ーーの4つです。

 おそらく民法907条の後ろ辺りに追加されるのではないでしょうか。司法試験や民事弁護士の研修に出そうな重要な改正となりそうです。施行日にも注目です。

 新法では、所有者不明土地や新しい遺産を、相続などで所有した人が、法務大臣の「承認」を得て、国庫に返納することができる、と定めます。

 これにより、市町村の税金である固定資産税をおさめたくないために相続せず、登記もせず、所有者不明土地となっている状態を改善できそうです。また、仮に相続により相続税が発生する場合の対応は法務省と財務省・国税庁の協議が必要となるかもしれません。遺産分割協議の開始から相続までの間の固定資産税の遡及についても、総務省と市町村などで連絡することもありそうです。また、地方裁判所などで係争中の裁判にも影響が出ます。さらには、生前贈与をめぐる税理士のレクチャーなどもあります。かなり多くの人が頭に入れないといけない法改正となりそうです。

 なお、筆者はどちらかと言えば明治維新よりも徳川幕府にシンパシーがあるため、法務省が書いた「国庫に帰属する」ではなく「国庫に返納する」という表現を使いましたが、とくに強い信念があるわけではありません。

 イギリス産業革命に始まる資本主義と、フランス市民革命に始まる市所有権の絶対性は、日本国憲法では29条の財産権の保障と公共の福祉にもとづく補償として国内法などに落とし込まれています。しかし遺産分割協議書の作成の期間が法定化されていなかったことは、国税庁も「相続税の仮納付」の制度をつくったり、金融機関が土地担保額の枠内でのやや高利率での生活資金の貸し付けなど見えるけど見えない世界での変化を及ぼしてきました。

 資本主義は「タイム・イズ・マネー」だということを、法務省・検察庁は理解していないようで、同業他社の競争が激しく技術革新が絶えまない自動車会社国内第2位の社長を逮捕するのはいいのですが、20日間のみならず長期間拘置しました。毎月の役員報酬は振り込まれているのでしょうが、業界2位で国内外の変化が激しい中、長期勾留し、口を割らせたかったのでしょうが、結果的に外国人傭兵に二十数億円払って国外逃亡してしまいました。


[写真]「相続税」の国税庁、3年前2018年9月、宮崎信行撮影。

 ちなみに、大蔵大臣経験者の娘が「土地を物納した」とされていますが、我が国の租税は現金で納めるので、物納はできません。大蔵大臣経験者の娘が実際どうだったかは分かりませんが。

●法案審議入りは5月、成立は6月か、採決まで行けば政府原案通りに成立か

 さて法案の成立の公算。きょねん2020年の国会は、法務省の一部幹部が検察庁法改正をねじこんで、人事院作成の国家公務員法改正案が難航し、自民党国対委員長の判断で廃案となりました。これは、永久廃案となったとみられます。法務省はほぼ毎年出している「裁判所職員定員法改正案」(204閣法  号)を来月上旬、「少年法改正案」(204閣法 号)を来月中旬、「出入国管理・難民認定法改正案」(204閣法  号)も提出し、上述の法案とあわせて5法案出します。このうち「少年法」は民法成年18歳に間に合わせる必要があるとともに審議会のプロセスも大きく報じられてきた大玉の法案です。出入国在留管理庁の第2代長官のもとで出される最初の改正法案で、社会的な関心を呼びましたが、法案そのものは小ぶりです。これら3本の審議が先行すると思われますので、相続の法案の審議入りは連休前後までずれ込むと思われます。

 しかし、全体の議論そのものは、東日本大震災復興直後の議論は何らかの力で空洞化しましたが、しばらくして、各省を中心に法案提出が相次ぎ、まったく抵抗がない状態となっています。身内の感情的な罵声が飛び交う相続の紛争は「争族」とも揶揄され、裁判所裁判官や弁護士らも報酬を受けてもうんざりだとの声が上がっており、審議入りした後はスムーズに成立することが考えられます。

 そのため、5月に審議入りした場合は、政局になっても、6月には成立するとのシナリオが有力視されそうです。このニュースサイトではその動向を今後とも報じていきます。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1/22】菅首相「東京大会は~~」と逃げの姿勢、飽きたと言われた森友・加計・桜・安保などが消え、コロナ・デジタル一色で衆院選イヤーの代表質問終わる

2021年01月22日 22時16分45秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]「モア」のおいしいものを食べて元気を出す筆者、3年前2018年、衆議院議員食堂(国会議事堂衆議院本館2階)、メニューは変更があるかもしれません、宮崎信行撮影。

 午前10時から参議院本会議、午後4時から衆議院予算委員会が定刻通り開かれました。衆参とも自民党が単独で過半数を持つねじれ無し国会。安倍・菅官邸一強政治で「飽きた」と言われた、森友国有地・公文書改竄、加計お友達特区、安保法と解釈改憲。桜を見る会前夜祭だけ「筆頭秘書」形式的罰金で処理されました。選挙イヤーで衆参とも話題ががらりと変わりました。新型コロナウイルス感染症をめぐるワクチン接種と生活支援、それとデジタル庁などの構想。ただ与野党が正面から対決する法案とも思えず、方向感が乏しい中、政治姿勢が問われつつ、解散までいくのではないでしょうか。正直、自民党衆議院議員はもうどうにでもなれ、という感覚で行った方がよさそう。

 蛇足です。1992年早稲田大学入学生は、早稲田大学鵬志会の幹事長(任期1年間)が2人、早稲田大学雄弁会幹事長(任期半年)が3人、早稲田大学政友会幹事長(任期1年間)が1人と、延べ6人もいて、改革保守として2年生の6月に「細川・羽田政権交代」で「政治は自分の手で変えられる」成功体験を持っています。そのうちの1人が、かつて25歳で落下傘で区議選トップ当選し、その4年後に区長選に転出して落選。海外で成功した起業者をサポートして、数年前に帰国していたんですが、国内での起業がコロナでめどが立たなくなったので、7月の都議選に出身地の選挙区から立候補する方向に転じたとのこと。立憲民主党の公認をもらえることは確実。私は、地方議員が職業化していることにはなんのとまどいも感じませんが、私のように起業し、父からの承継事業も糾合して自立できている経営者が、あまりに少ない日本経済・社会の現状には愕然とします。私の祖父・曾祖父・高祖父は全員村会議員以上経験者ですが、東京で大卒の私も立候補できれば立候補したいのですが、隔靴掻痒です。父が私と同じ46歳の頃、時の渡辺美智雄蔵相と容姿が似ていることから「大蔵大臣」とあだ名されていて、千代田生命の営業員が誕生日に花を持って「大蔵大臣おめでとうございます」と訪問したところに遭遇しました。私は父と40歳違いということに劣等感を持っていましたが、千代田生命の営業員が「50歳、おめでとうございます」とわざと老化させた冗談を言ったことに大変な嫌悪感を覚えました。で、60歳0か月でクモ膜下出血に倒れた父はバブル崩壊の気弱さも重なり母との2人の会話で「もし死んでたら保険金が3億数千万円出たのに」と嘆き、母は「お父さんそんなこと言わないで」と泣いたそうですが、私は当時から「それは保険料掛け過ぎだ、無駄だ」と冷淡に言いました。父は84歳まで生きました。千代田生命はその後倒産しました。富裕層を騙そうとした日本資本主義経済の果てに、貧困ビジネスが現れ、経済困窮を口外しにくい日本社会が窮まりつつある現状となりました。

 きょうも経営者として複数の立場で電話連絡などしていましたが、当ニュースサイトの校閲を有償でお願いしたリポートが返ってきて、読むと、とてもタイポが少ないサイトのようです。正直、まるっきり読み返さずに投稿しているのですが、我ながら才能だと思います。お金の流れを読める人が日本社会を作り直さないといけません。

【参議院本会議 令和3年2021年1月22日(金)】

 代表質問最終日。

 山口那津男代表が30分間質問し、菅首相が16分間答弁しました。この中で、山口代表が「この夏、予定されている東京オリンピックパラリンピック競技大会」について問うたところ、菅首相は答弁で「東京大会と新しい共生社会についておたずねがありました」と応じました。

 前々日、二階幹事長の質問に橋本五輪相は「東京オリパラ」と表現していました。首相が「オリンピック」とまったく発声できなかったのは、気弱さの表れであるのは間違いありません。これまで首相の本会議答弁は、財務省や経産省などから出向した首相事務秘書官がハイヤーで午前4時に官邸に出勤して、答弁要領に朱入れを直前まで、付に大声で指示しながら、作り上げていくものでしたが、オリンピック中止が政権崩壊につながりかねないとの認識が秘書官室に共有されていることは間違いありません。電通も本社ビルを売却するそうですので、長年のクリスマスは恋人とホテルで過ごすというめちゃくちゃなライフスタイルをおしつける大山鳴動型日本資本主義経済の終わりを告げることになりそうです。

 質問者は全員、羽田雄一郎さんに言及しました。後継として、千曲会では羽田次郎さんが上がっており、自民党の小松裕さんとの一騎打ちの公算。世襲はプラスどころかマイナスですが、長野県は「尊敬県」ですのが、現政権にノーの声を、大量得票差で表現する必要があるでしょう。

 ワクチンをめぐって、山口代表は「希望者全員に接種するためのマンパワーを確保するのは深刻な問題であり、地方議員との連携が欠かせない」と語り、首相は「河野太郎・担当相は全体の調整とともに、分かりやすい情報発信を任せる」と応じました。公明党の山本厚労副大臣に内閣府副大臣の併任の辞令が出て、ワクチン担当となりました。

 維新の片山虎之助さんはマスクで息苦しそうでした。「二兎を追うのではなく一兎を追うということでいいか。1か月で緊急事態宣言を解除できると思うか、あるいは長期戦を覚悟して国民に説明した方がいいのではないか」と問い、首相は「現在の感染拡大防止に全力をあげて飲食店の20時までの時短を進める。一日も早く感染を収束させ、国民のみなさんが安心してくらせ、街のにぎわいを取り戻す」とし「ワクチンの国内生産体制の整備も引き続きしっかりとすすめる」と語りました。

 共産党は小池書記局長。国民民主党は榛葉賀津也幹事長でしたが、相変わらず日本経済の低迷は「人間への投資を怠ったからだ」という私とは真逆に認識。榛葉さんは国民入りで、改選定数2の静岡県で教職員組合が早いうちから支持を表明してもらっていましたが、教職員組合が選挙に強いのは、国費でなく地方交付税経由で県教委の予算が確保されている面もありますので、やはり人間への投資ではなく、生産設備への投資を進めるべきです。

 立憲民主党2人目は、常任幹事会議長の田名部匡代さん。

 自民党2人目は渡辺猛之さんで「地方議員出身なので地方自治法第99条にもとづく意見書を大事にしたい。参議院議員はイントラネットで見ることができる」と表明。裏返しで、地方自治法99条の意見書は、対決法案での「反対ならぬ、慎重審議を求める国政与党会派も含めた全会一致決議」以外はまったく注目されないし、影響力もありませんから、そこまでリソースを回すこともないと思います。

【衆議院予算委員会 同日】

 定刻通り開かれました。

 「令和2年度第3次補正予算案」と「令和3年度当初予算案」の趣旨説明が一括して行われました。麻生太郎財務大臣の説明によると、補正後の今年度一般会計は175・6兆円。新年度予算案では10周年の東日本大震災復興特別会計は歳出入1兆円割れとなりますが、しっかり言及。財政投融資の出入りは40兆円を超えることになるようです。

【参議院国家基本政策委員会 同日】

 国民民主党の大塚耕平委員長が主催し、羽田雄一郎理事の逝去にあたり、山口那津男委員ら全員で黙とうをしました。ちなみに、前任の真山勇一委員長(立憲)の期間には党首討論は開かれなかったことになりました。

【参議院議院運営委員会 同日】

 今週の議運理事会で、日銀審議委員を含む国会同意人事案が提示されました。名前を見る限り、著名人はとくに見かけません。

 ●来週の予定

 日曜討論(1/24)は各党幹事長らで動きが出そうです。

 月曜日(1/25)の衆議院予算委員会は基本的質疑でテレビ入り全閣僚出席。自民党は財務省・後藤茂之政調会長代理が異例の1時間登場。公明党は小選挙区国替え転出をめざし苦戦が予想される、遠山清彦さんが質問。野党は午後1時36分頃から。長妻昭さん、今井雅人さん、後藤祐一さんら「止め男」が連続して登場しますので、かなり止まるでしょう。女性の1期生は、岡本あき子さんが登場。

 火曜日(1/26)の基本的質疑2人目は、篠原孝さん、辻元清美さん、笠井亮さん、宮本徹さん、玉木雄一郎さんらが登場。午後3時から締めくくり質疑を予定。締めくくり質疑でも川内博史さんが31分間持っているので、火曜日(1/26)の本会議がずれ込むことも予想されそうです。

 また補正関連の「地方交付税法改正案」(204閣法1号)もスムーズに衆議院総務委員会で審議入りしそうです。

 なお、立憲民主党は再来週日曜日(1/31)の党大会を報道陣もフルリモートで開催することになりました。すでに議案を提示した両院議員総会も開催済み。枝野幸男代表・福山哲郎幹事長体制がまったくゆるぎなく解散総選挙に突入する党内情勢が完璧となりました。

【閣議 きょう】

 「新型インフルエンザ特措法及び感染症法並びに検疫法改正案」(204閣法たぶん6号)が提出されました。

【新型コロナ対策政府与野党協議会 きょう】

 開催されました。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【霞が関人事】民間出身の会計検査院長が病気療養のため、岡村肇検査官が院長職務代行、2021年1月20日付人事

2021年01月22日 10時01分03秒 | 霞が関人事
[写真]会計検査院、6年前の2015年、宮崎信行撮影。

 会計検査院は、おととい令和3年2021年1月20日(水)、森田祐司院長が病気療養中のため、他の検査官2人のうち事務総局プロパー出身の、岡村肇検査官が、院施行規則第8条により、院長の職務を代行するとしました。20日付人事が、きょう22日付の官報に載りました。

 なお、復帰に関しては、この記事に追記してフォローできていない場合がありますので、後日にこの記事をご覧になった読者はご自身でご確認ください。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【資料】内閣提出予定法律案等件名・要旨調 第204回国会(常会)令和3年1月18日現在 内閣官房

2021年01月22日 09時27分06秒 | 第204通常国会令和3年2021年
 2021年1月18日召集の第204回通常国会の、

 「内閣提出予定法律案等件名・要旨調 第204回国会(常会) (令和3年1月18日現在)内閣官房」をもらってきたので、PDFファイルで公開します。gooブログにはPDFが上げられないので、noteの宮崎信行アカウントに載せました。そちらから全部ダウンロードできます。


<iframe class="note-embed" src="https://note.com/embed/notes/nabe2c519a52c" style="border: 0; display: block; max-width: 99%; width: 494px; padding: 0px; margin: 10px 0px; position: static; visibility: visible;" height="400"></iframe><script async src="https://note.com/scripts/embed.js" charset="utf-8"></script>



<iframe class="note-embed" src="https://note.com/embed/notes/nabe2c519a52c" style="border: 0; display: block; max-width: 99%; width: 494px; padding: 0px; margin: 10px 0px; position: static; visibility: visible;" height="400"></iframe><script async src="https://note.com/scripts/embed.js" charset="utf-8"></script>





このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本(1・2億人)のコロナ死者数(4872人)が中国(14・4億人)のコロナ死者数(4801人)を上回る

2021年01月22日 07時05分26秒 | 国際
[画像]ジョンズ・ホプキンス大学の、日本時間2021年1月22日時点のウェブサイトのスクリーンショット、赤下線は筆者が加筆。

 封じ込めに成功した中国の死者数を、感染拡大が続く、人口10分の1の日本がついに上回ってしまいました。

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的指標となっている「ジョンズ・ホプキンス大学コロナウイルス・リソース・センター」のウェブサイトによると、日本の死者数が4872人となり、中国の4801人を上回りました。


 ジョンズ・ホプキンス大学のコロナウイルス・リソース・センターの世界感染地図を参照。

 日本時間の2021年1月21日の集計で逆転しました。きょねん2020年1月11日に、中国・武漢で最初の死者が確認されてから1年余り。世界ワーストで死者数40万8382人のアメリカでのバイデン新大統領就任とくしくも重なりました。

 きょねん現在の日本の人口は1億2647万人、中国の人口は14億3932万人。11・4倍差あります。公衆衛生で先んじていたはずの日本が、中国からロシア軍を追い出した日露戦争の遺産を1世紀経って食いつぶしたと言って過言ではありません。

 世界の順位としては日本はワースト45位にふみとどまります。ワースト1位のアメリカが40万8382人、ワースト3位のインドが15万2869人となっています。アジア各国では、インドネシアが2万7203人、パキスタンが1万1157人、フィリピンが1万0116人と続き、日本より上回っています。

 中国の王毅外相は先週、フィリピンとインドネシアを訪れ中国製ワクチンの供与を表明。インドネシアではジョコ大統領が日本より早く、既にワクチンを接種を受けました。

 しかし、今年になってからの1日当たりの、人口比での新規感染判明者は、インドより日本の成績が悪くなっています。また、中国でも北京で変異株が新しく発見され、その死者が出始めています。

 菅義偉内閣の歴史的失敗は明らかで、失地回復はもはや不可能。国内政権のみならず、今後の世界秩序にも影響しそうです。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1/21】首相「感染症経済学進める」「全体接種の時期はきょうはお示しできない」

2021年01月21日 19時55分27秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]宮崎信行、東京都千代田区麹町、きょう2021年1月21日撮影。

 きょうから参議院でも代表質問があるので、朝8時台、参議院麹町議員宿舎前に立ってみましたが、誰にも会えず、おまわりさんにことし初めて職務質問されましたので、カフェに寄って帰りました。別に今の政局で参議院議員に会って聞きたいことはとくにありませんが。

【参議院本会議 きょう令和3年2021年1月21日(木)】

 代表質問がありました。1年前は、「桜を見る会」「自衛隊中東派遣」「IRカジノ」の3点セットで野党は攻めました。中東、IRはあまり大きな関心をひきませんでした。

 立憲民主党の水岡俊一参議院議員会長。秋の国会から連投で、前回は杖を使っていましたが、今回は使っていませんでした。

 水岡さんは「羽田雄一郎さん逝去のニュース速報は耳を疑い間違いであることを祈った」と切り出し「もしお許しをいただければ、全員で祈ってほしい」と締めくくりました。菅首相は「参議院での答弁に先立ち、羽田雄一郎議員のご逝去をいたみ、謹んでお悔やみを申し上げます」と語りました。

 水岡さんは冒頭「切々と話していただければ、国民の理解も変わる」との答弁姿勢を求めました。日教組組織内の輿石東さんが2013年まで会長をつとめた時代には、羽田国対委員長の下で国対委員長代理をつとめた水岡さん。きょねん7年ぶりの日教組組織内の会長となりました。

 教師出身ということで、分かりやすく説明することが良いとしている。それはいいのですが、いかんせん、私は「人間は成長しない。人間が成長しないで食べていけるのが自由で楽な良い経済・社会だ」との世界観を生まれる前から持っているので、まったく話が合いません。きょうも無理に理解しようとすると無理。例えば、核禁止条約に、唯一の戦争被爆国の日本は加盟すべきだとしました。ところが、後段で、アインシュタインの言葉を「肝に銘じるべきだ」。アインシュタインが原爆を開発して、真珠湾攻撃の加害者である日本に原爆を落としたのだと私は理解しています。そのレジームが日米同盟で、日本がアメリカにたてついて核禁止条約に入るべきではないと私は思います。これ間違いなく私の世界観が正しいわけで、分かりやすく説明する以前の問題。水岡さんは「グレタ・トゥンベリさんのスクールストライキは、世界各国の若者に影響を与えて、フライデーズ・フォー・フューチャーとして気候変動の枠組みつくりにつながった」と高く評価しましたが、日本女子が学校でストライキをして、日教組が同じ対応をするでしょうか。こういうインテリ組織人が海外の事例を日本の事例の一般化に使うことは、私は嫌いです。とにもかくにも、一から合わないので、今後も無理に理解しようとしないことを宣言させていただきたい。一方、水岡さんは、横浜市議会がIRカジノ施設の建設に関する住民投票を否決されたことを取り上げ、署名活動の盛り上がりをねぎらいつつ、菅さんらの勢力を批判しました。

 水岡さんは、40年前に自分が教師になって以降初めて、新2年生以上の35人学級が実現するとして、「義務教育標準法改正案」の審議を呼びかけました。内閣官房が作成した「内閣提出予定法律案等件名・要旨調」によると、2月上旬に政府が提出し、日切れ指定を国会にお願いしているので、3月中の成立は確実な公算です。

 自民党は武見敬三・前参議院政策審議会長。通常国会では、会長か幹事長が質問に立ってきており、前・政審会長は異例。なんらかの理由で、武見さんの入閣が難しくその見返りなのか、単に日本医師会組織内を立てようという配慮なのか。

 日本時間のけさ就任したバイデン大統領について菅首相は「バイデン新政権とはコロナ対策を含めた保健医療、通商問題、気候変動などで協力したい」と述べました。武見さんは医学、疫学、経済学を統合した「感染症経済学」が必要だと主張。首相は「感染者拡大を抑止しつつも、経済、社会、文化活動を維持し続けることも大事。例えば、内閣官房ではITの専門家と疫学の専門家がともに研究しており、政府全体でも検討したい」としました。

【衆議院本会議 同日】

 代表質問2日目。

 公明党では長年代表質問に立ってきた井上義久幹事長が副代表となり初日の携帯電話使用について後輩が議運理事会で理事の謝罪するはめの。昨秋からの石井啓一幹事長は「補正予算案、当初予算案には、ポストコロナを見すえて、不妊治療やカーボンゼロの拡充などで公明党の提案が入っている」と強調しました。

 共産党の志位和夫委員長。秋は学術会議だけを取り上げていました。今回は「持続化給付金、家賃支援金などの追加の給付が必要だ」とコロナ生活支援を
強調しました。

 維新の馬場伸幸幹事長は「1年前、春節前の防疫体制の強化を求めるなど7回の提言を行った」とアピール。特措法31条の「知事は、疑いがある者に対する医療を要請できる」との条文を使うよう働きかけました。衆議院の維新は、初日に特別委員会の設置すべてに反対しました。この理由を「開催日数が少なかったり、重複したりしている委員会があり、国会ごとに見直すべきだ」と強調しました。ところが、もっとも当てはまる拉致問題特別委は残すべきだともしており、良いことを言っているのに自由過ぎて実現できてない状態に衆議院の維新が陥っているような気がします。

 玉木雄一郎さんは、国民民主党代表としての一連の負担が昨秋以降軽減されたためか、政策オールラウンドプレイヤーぶりが久しぶりに発揮された気がしました。玉木さんは「例外なき入国禁止の判断が遅れた。コンタクト・アンド・トレーシングで、変異ウイルスを追えない」としました。首相は答弁で「英国とブラジルの変異株が国内で発見されており」と認め、「緊急事態宣言下に限り、英国とブラジルからのビジネストラックを含めた入国宣言をしている。判断が遅れたとは考えていない」。

 玉木さんが接触確認アプリ「ココア」について「首相のケータイにはインストールされているか」と問うと首相は「私のスマホにはインストールしています」と答弁。首相は「ココアは、2400万件ダウンロードされ、900件の陽性者がアプリで判明した。陽性者のうち2・6%だ。それ以外の数字は保健所との調査が必要で、把握していない」。

 また、玉木さんは「ワクチン接種の時期が遅れている」と指摘。首相は「全体接種の時期をお示しすることは本日は控えさせていただく」とし、「私は高齢者なので、(医療従事者らの順番の次に)順番が来たら、率先して接種する」と述べました。最初の接種者は例えば英国では高齢者、インドネシアでは大統領でした。いずれにせよ、日本は遅れています。

●あす以降の予定

 参議院で代表質問2日目。その後、午後4時の設定で、衆議院予算委員会で、いわゆるお経読みがある予定。来週の月曜日、火曜日に全閣僚入りの予算委員会があり、火曜日夕方に本会議で可決し、参議院に送られる公算。 

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1/20】昨年「まず桜、公選法から質問」でピタリ賞だった枝野幸男代表「感染症対策を中心に聞きます」、二階幹事長は2年連続で武田良太大臣を指名

2021年01月20日 17時05分46秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]枝野幸男立憲民主党代表、きょねん9月、筆者撮影。

 代表質問が始まりました。

 まず、1年前。

 きょねん1月、枝野幸男代表は「私は、会派を代表し(略)安倍総理に質問いたします(略)もっとも、大変残念ではありますが、それに先立ち(略)桜を見る会の前夜祭は、会費が五千円。(略)公職選挙法違反であります」と質問。そして、きょねんのクリスマスに、安倍さんの支持者の公選法違反をかばう、秘書の政規法違反で罰金刑(前科一犯)。

 通常国会は何があるか分からず、最初の打ち出しはまず変わってくるのですが、枝野さんは見事に政局を展望しました。一方、二階幹事長は、きょねんに引き続き、武田良太大臣に質問。二階派の後継者が武田さんであるとの見立てが説得力が増してきました。ベテラン議員がウイルスの行き先まで見通せればいいのですが。

 きょねん1月22日付記事→(【1/22国会まとめ】代表質問野党「桜を見る会隠蔽体質」からスタート、二階俊博幹事長は二階派の武田良太、衛藤晟一両大臣を指名

【衆議院議院運営委員会 きょう令和3年2021年1月20日(水)】

 おととい、井上義久・公明党副代表が留守電を聞いていたことについて、佐藤英道理事が謝罪。リモート質問通告についてあす与野党の合意を目指すことになりました。

【衆議院本会議 同日】

 施政方針演説など政府4演説に対する質疑がありました。

 立憲民主党からは枝野代表、逢坂誠二政調会長代行が質問しました。

 枝野さんは「本来、包括的、網羅的に質問したいが、命と暮らしの深刻な危機にあり、感染症対策を中心にテーマを絞って質問する」といしました。枝野さんは「今回の感染拡大は11月に明らかな兆候が表れており、11月下旬には政府自ら勝負の3週間と言っていた。しかし、総理は多くの声を無視して、GoToトラベルを継続した」とし、対策が遅れたことへの謝罪を求めました。これに対して菅首相は「緊急事態宣言は最善の判断が求められるもので、改正特措法の附帯決議は慎重に判断すべきだとしている」とし「国会会期は、国会においてお決めになることだ」と答弁しました。

 枝野さんは「冬場に感染が広がる可能性は繰り返し指摘されてきたので、人災と言っていい。ニュージーランド、台湾はまず徹底的に封じ込めるゼロコロナをした」としました。そのうえで、立憲の政策だとして(1)医療の崩壊を避ける(2)感染を封じ込める(3)倒産廃業を防ぐ補償と生活の支援を徹底するーーの3本柱を打ち出しました。

 枝野さんは「私は内閣人事局が悪用されたと反省している」とも語りました。

 二階さんは原稿をマイクにぶつけるなどしましたが、おおむねはっきり原稿を読み切りました。二階さんは、水際対策などで国民の命を守るためには、感染症対策と社会機能の維持を両立すべきだとしたうえで、特措法、感染症法、検疫法の3本の法改正が必要だと強調。同時に、補正予算案と当初予算案の成立を求めました。また、「森林環境税は、総理が官房長官時代に導入に尽力し、高く評価されている」「防災重点ため池など土地改良が災害から守ってくれる」とアピールしました。

 首相、武田良太総務大臣、橋本聖子五輪相、平沢勝栄復興相が答弁。このうち、武田さん、平沢さんは二階派。武田さんは「インターネットの誹謗中傷をめぐっては総務省で昨年9月に政策パッケージをとりまとめており、そのうち発信者情報開示に関する昨年10月の新たな報告をもとに、本国会の法案提出に向けて準備を進めていく」とアピール。橋本五輪相に続いて答弁した平沢復興相は「福島復興五輪に向けて万全の思いでがんばる」と本会議初答弁に紅潮した面持ち。

 北海道大学薬学部卒の逢坂誠二さんは、ファイザー社のワクチンについて「日本での第3層試験をせずに承認するのか、副反応の懸念はどの程度のものか」「ワクチンへの正しい理解のためには、こうしたことを確認することが必要です」とただし、「市町村への支援は十分にすべきだ」と主張しました。原発にも踏み込みました。

【参議院 同日】

 なし。

●あすの予定

 玉木雄一郎さんらが質問します。また、河井案里参議院議員の公職選挙法違反をめぐる東京地方裁判所の判決が出ます。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【訃報】さようなら、ありがとう、伊藤英成さん

2021年01月19日 22時59分28秒 | その他
 伊藤英成さんが亡くなったとの報道が入りました。

 1998年の民主党としては初代政調会長、それに先立つ新党友愛の幹事長、民社党の政策審議会長をつとめた、伊藤英成・衆議院議員が、きょう、令和3年2021年1月19日亡くなったそうです。享年79。あす豊田市で葬儀を行いますが、近親者のみとのこと。トヨタ自動車入社後、1983年、現職急逝に伴い、豊田社長と労組委員長の共同の要請で立候補し、初当選。連続6期すべて圧勝。働くなかまが定年を超えたとして2003年にあっさり引退しました。

 私・宮崎信行は、1998年3月、弱冠24歳の若き日の青春時代、衆議院第5控室にカバンを置くと、25控室に顔を出し、伊藤英成幹事長の番記者を、中野寛成代表の番記者とともに担当。会社員として初めてメーン担当を一人で任されました。

 議員会館詰めの秘書全員、全員衆議院本館詰めの党職員にもよくしてもらい、麹町にある「社宅」にもたびたびうかがいました。初対面で「期待してるよ」と社交辞令。しばらくして気に入れると、「アクセルふかすよ。しっかりついておいでよ。今、連合の鷲尾会長からケータイに電話があった。きょうは豊田章一郎経団連会長と会ってきた。あすは、創価学会の秋谷会長に会う。一人で行こうと思ったけど、代表が連れて行って、というので、代表と2人で行く。政界広しといえども、連合、経団連、創価学会の会長に会えるのは僕だけなんだよ、自民党にすらいないんだよ、僕だけなんだ」とのことでした。

 その後、仲間内では、1998年民主党で菅直人さんに代表を譲って幹事長代理につく鳩山由紀夫さんともう1人の幹事長代理に名前が挙がりました。仲間の先輩も「えいせいは、トヨタという超大組織一つで当選してきているから、いろいろな組織との調整を経験した方がいいのではないか」と諭されましたが、NHK日曜討論に出たいということで、政調会長となりました。

 政調会は、伊藤英成会長、岡田克也会長代理、枝野幸男筆頭副会長の三役で発足。私は継続で、政調会長番となりました。私はいろいろと運が良いのですが、それから23年間という化石のように長い時間が経った現在も岡田常任顧問と枝野代表にはお世話になっています。

 政治記者の武勇伝として有名な「記者会見の原稿を、記者会見より前に書く」ということをしましたが、実際の伊藤幹事長記者会見に臨むと、我ながらまるっきりの的外れ。勉強になりました。

 今、過去の取材メモを探し当てました。1998年8月20日。「英」ブリーフィングと表題を書きながら、「英」を二重線で消し「枝」ブリーフィングと書き直しています。故人に対して二重線とはまことに失礼、汗顔のいたりですが、時間に追われる新聞記者ゆえお許しいただきたい。

 ただ、「英」3党協議報告、とあるので、枝野筆頭副会長がブリーフィングし、もちろん、会合ではまず、伊藤会長の報告がありました、とていねいにブリーフしてくれたようです。


[写真]「8/20 英ブリーフ」と書きながら「英」に二重線を引き「枝」と書き直した、無礼極まりない筆者の取材メモ、右下は「岡田」の文字=1998年8月20日=、きょう2021年1月19日撮影。

 画像の一番下になりますが、「沖縄問題は防衛部会で基地検討しているが振興策を含めて包括的にやった方がいい」との岡田克也・政調会長代理の会議での発言も書き留めています。

 ちなみに自分ではほとんど書いたことがありませんが、私が日経新聞政治部に在籍していた時間はどのくらいあるか、というと実は、1年4か月強に過ぎません。初めて書いたかもしれません。転勤前日、英成・政調会長から「さびしくなるね」との社交辞令をいただいてから、実はいちどもお会いしたことはありません。

 渥美半島出身→名古屋大学→トヨタ自動車→衆議院議員→トヨタ車体監査役という栄光過ぎる人生。もちろん政治家に必要な「ブレーキ、エンジンブレーキ」はなくアクセスをふかしつづけるトヨタ社員人生でしたが、多くのことを学ばせてもらいました。新党友愛のような小さい組織にも派閥があるときづいたことも含めて。

 喪主が甥ごさんのようですから、「麹町の社宅」にお住まいでクッキー、ティーなどを出してくださった奥様にも、ありがとうございました、と遅ればせながら申し上げます。

 これから、岡田代理、枝野元筆頭副会長が調子に乗っていたら、私がそっと英成会長に向かって告げ口をします、というのはさすがに冗談が行き過ぎています、ね。悲嘆に暮れている方もいらっしゃるでしょう、近親者、トヨタ労組、全トヨタ労連、愛知11区内支持者、豊田市の方々、渥美半島の方々、名大のみなさまにお悔やみ申し上げます。

 心より哀悼の意を表しますとともに、私からはご冥福をお祈りいたします。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1/19】特にありません

2021年01月19日 19時17分41秒 | 第204通常国会令和3年2021年
 通常国会2日目はいつもそうですが、とくに大きな動きはありませんでした。あすの衆議院本会議代表質問には、枝野幸男・立憲民主党代表と、二階俊博・自民党幹事長が登壇。各々、菅義偉首相との関係が最も注目されています。

 二階さんは、きょう菅首相と官邸で林幹事長代理とともに会談。前夕の河野太郎・ワクチン相(麻生派)の突然の起用もあり、パワーバランスの流動化がありそうです。政調審議会・総務会は、「所得税法改正案」(204閣法  号)と「関税定率法改正案」(204閣法  号)の週内の国会提出をめざすようです。

 立憲民主党は両院議員総会をきょうにずらしたうえ常任幹事会とともにオンライン会議システムで開催しました。

 きのうに続いて今年2度目の閣議が、定例閣議として開かれました。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農林水産省「畜産局」の20年ぶり「局」格上げに冷や水、吉川・アキタ会食に「政治家の負担認識」で現職官僚が参加

2021年01月19日 19時10分19秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]農林水産省(手前)厚生労働省(奥)の前に立つ筆者、おととし2018年撮影。

 野上耕太郎農相は、きょう令和3年2021年1月19日(火)の定例閣議後記者会見で、現在の農林水産事務次官らが、当時の生産局長や生産局畜産部長と、吉川貴盛農相=昨年末議員辞職=や「アキタフーズ」代表との会食に参加していたと発表しました。事務次官らは「政治家の負担だと認識していた」と語っていることを明らかにしました。人事院庁舎近くの国家公務員倫理審査会に連絡したようです。

 このニュースサイトでは、先月8日付で「農林水産省、吉川貴盛元大臣の500万円から風向き変わる西川公也内閣官房参与ら豪華クルーズ船に現役官僚も乗船か、「国際機関への意見に反映」アキタフーズ社」との見出しで報じました。「豪華クルーズ船に現役官僚も乗船か」は正直詰め切れていませんが、西川参与辞任・元職としての衆院選出馬断念と、吉川氏の議員辞職と補選の後継不出馬を道連が決定とあわただしく動いた中で、大筋で正しい報道が出来ていたようです。

 そして、先月21日の令和3年度予算案で、農林水産省が9月の概算要求で求めた「畜産局の格上げ」の組織・定員要求が財務省主計局に認められました。

 これは「農林水産省畜産局」が復活するもの。「生産局」が「農産局」に名称が変わり、2局が合併して「輸出・国際局」となり、大臣官房に1つの部「新事業・食品産業部」ができる、3局1部の新設です。が、局部の数は変わりませんので畜産行政の格上げということになります。1978年から22年間存在し、橋本行革で部に格下げされ、それから20年ぶりに「農林水産省畜産局」が復活することになります。これに大きく冷や水が浴びせられている格好です。

 野党・立憲民主党の安住淳国会対策委員長は先週末の囲み取材で「畜産局を格上げしたいみたいなことを農水省は思っているようだけど、畜産関係予算の構造的な問題というものまでメスを入れないといけない。特定の機構にお金が行って、そこからどのように使われているか、本当に不透明だから」とし、きのうからの通常国会で問題視するかまえを示しました。特定の機構には、鶏卵の価格安定のために、税金とは別に民間の関係会社が負担している「保険料」について、農水省の「みかじめ料」のようなものに感じる業者も多く、畜産部以外の分野でも不満を感じている当事者も多いでしょう。「猫の目行政」と揶揄され数少ない当事者の中での独特の政策変更が相次ぐ農水省ですので、世論へのインパクトは限定的ですが、第2次安倍政権では、西川公也さん、山本有二さんら農相経験者の小選挙区での落選が相次いでいます。



 「畜産局」の発足は動かないでしょうし、倫理審査会でも大きな処分はないでしょうが、省幹部が族議員に取り入って事務次官になるというルートが、菅義偉内閣の内閣人事局全盛時代でも、ポテンヒットのように残る農水省の改革の好機かもしれません。

 但し、毎年の新しい耕作放棄地は農地の1%程度しか出ておらず、戦後農政の諸課題の多くが解決された、優秀な時代に農水省がいることは強調しておきたいところです。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プライマリーバランス」法令から丸ごと落とす、特例公債法の5年間延長法案(204閣法4号)を政府が国会に提出

2021年01月19日 08時26分23秒 | 第204通常国会令和3年2021年

[写真]麻生財務相、きょねん2020年9月2日、衆議院第一議員会館で、宮崎信行撮影。

 「プライマリーバランス」という言葉が日本の法律から削除されることになりました。

 政府は、きのう18日、「特例公債法を改正して5年延長する法案」(204閣法4号)を衆議院に提出しました。正式名称は「財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律の一部を改正する法律案 」です。

 現行法は財政法4条の特例として「平成28年度から平成32年度まで」特例公債を発行できるとしています。これを「令和3年度から令和7年度まで」と5年間延長する法案。第204回国会の最優先順位の法律案です。

 改正の内容は期限だけでなく、現行法第2条の「定義」の第2号にあった「国及び地方公共団体のプライマリーバランスの黒字化」をバッサリ削除し、第4条の「特例公債の発行額の抑制」の「プライマリーバランスの黒字化に向けて経済・財政一体改革を総合的にかつ計画的に推進する」を改正して、令和7年度「までの間、財政の健全化に向けて経済・財政一体改革を総合的にかつ計画的に推進する」と改める内容。

 原案通り成立すれば、日本国法令から「プライマリーバランス」という言葉は消えます。

 現行法はこちらをクリック。

 改正法案はこちらをクリック。

 当ニュースサイトは先月21日の記事で、現行法の「各年度において発行額の抑制に努めることとする」とする条文が残った場合、コロナ対策の予算案と矛盾するのではないかと指摘しましたが、この条文はそのまま残る法案となりました。同日、筆者が枝野幸男立憲民主党代表の定例会見で聞きました。

 これについて、枝野さんは次のように語りました「今の経済状況にあって、ましてやコロナがあって、当面本格的な(経済の)回復状況になるとは残念ながら、とても思えない。財政規律ばかりに重きを置いた財政運営は不可能だと明確に認識している」「だからといって、目標そのものまで消してしまうと、積極財政でない放漫財政になりかねないリスクを(政治は)常にかかえている。放漫財政に歯止めをかける」「かなりていねいな検討と議論が必要だ」ーー。

 しかし、日本の経済を優先した場合、国及び地方政府の「財布」が単年度で収支の帳尻が合う必要はまったくありません。そもそも「プライマリーバランス」でなく「プライマリーバランスの黒字化」というは会計学として変な言葉です。また、現行、それをするためには、増税しかありません。このため、財務省としても言葉と目標を削除しつつ、それでいて「発行の抑制に努める」だけは残したという、正直「虫の良い」改正法案だと考えます。

 家計の金融資産はさらに増えて史上最多の1900兆円のお金が死蔵されています。今日における論点はむしろ逆で、政府の特例公債の発行を抑制するのではなく、積極的に発行して、国の歳出として民間事業者に持続化のための現金給付を追加することでしょう。

 なお政府はきのう令和3年2021年1月18日(月)に次の4法案も提出しました。

 正式名称は、議案番号「204閣法 号」で検索してもらえれば分かると思います。

 「令和2年度第3次補正予算案に係る地方交付税法改正案」(204閣法1号)
 「国立研究開発法人情報通信研究機構法改正案」(204閣法2号)
 「令和元年度決算剰余金の繰り入れの財政法14条の特例法案」(204閣法3号)
 「国立研究開発法人科学技術振興機構法改正案」(204閣法5号)。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1/18】「振り向けばインドネシア」の緊急事態宣言下の通常国会召集、政府4演説

2021年01月18日 20時28分26秒 | 第204通常国会令和3年2021年
 午前6時半に「暫定版」を初公開して、午後8時半に追記手直しして最終更新。

 新型コロナウイルス感染症特措法による緊急事態宣言下での召集となった第204回通常国会は、きょうから150日間。国民の不安を和らげ希望の持てる国会になるかどうかは分かりませんが、波乱の国会になるのは確実。

【参議院本会議 第1ラウンド 令和3年2021年1月18日(月)】

 特別委員会が設置され、この後、各委員長が委員長を互選しました。

【衆議院本会議 第1ラウンド 同日】

 特別委員会の設置の件。維新はすべて反対しました。この後、委員長が互選されました。

【開会式 同日】

 天皇陛下を見ながら、大島衆議院議長が「自ら感染症予防につとめる」と国会の基本を述べました。

【衆議院本会議 第2ラウンド】 

 政府4演説がありました。首相は施政方針演説で「先の国会における桜を見る会前夜の夕食会に関する私の答弁の中に、事実と異なるものがあったことについて、大変申し訳なく、改めてお詫び申し上げます」と異例の謝罪をしました。閣議決定文書です。ただ、安倍晋三さんがクリスマス議運で発言しましたが、菅さんの「改めてお詫び」はどういう意味なのか。あさってからの代表質問で問われます。

 茂木外相は外交演説で「今年の夏は特別な夏にしたい」と延べ、東京オリンピック・パラリンピックに意欲を示しました。また太平洋・島サミット、日メコン首脳会議もあるそうです。

 麻生財務相が財政演説。まず、令和2年度第3次補正予算案を説明し、続いて、令和3年度当初予算案を説明しました。以前、これが逆パターンだったのが、細かい私には不愉快だったのですが、今年度補正→来年度当初の順で説明されました。また、麻生さんは「借換債を含めた国債発行総額は236兆円になった」とし「過去に類のない規模となる中で、引き続き市場との緊密な対話に基づき安定的な国債発行に努めてまいります」と語りました。報道では、新規国債という言葉が出ますが、1年間の新規国債は償還期限がきて理財局に持ち込まれた国債の元利を支払うために借り換える国債であって、例年180兆円規模でした。これを令和3年1年間で236兆円になるというのは、たかだか、3割増しにすぎません。財務省の「安定的な国債発行」をするなら、あと1割増しにしたって、たかが18兆円で、定額給付金を2回やれます

 経済演説は景気の見通しを示すものですが、西村大臣は「対策の実効性を高めるため、新型インフルエンザ等対策特別措置法の関連法改正について、幅広い関係者に意見を聞きながら早期に国会提出します」などと語りました。演説の7割方は、「経済」ではなく「財政」であり、経済企画庁の廃止の弊害や、東大入学以来国庫セクターだけで働いている人の、民間経済に関する基本知識がそもそもない、という大問題を露呈させているだけ。

【参議院本会議 第2ラウンド 同日】

 政府4演説。午後5時過ぎまで食い込みました。

●あすの予定

 代表質問の質問通告日のため、本会議・委員会は一切ありません。

 「密」を避けるために、立憲民主党は両院議員総会を召集2日目のあすに延ばしたうえで、オンライン会議のウェブシステム・アプリ「ズーム」を使って、あす夕刻に両院議員総会を開きます。

 自民党は、日切れ法案も念頭に利権系の部会が一斉に今年初めて開かれ、気勢を上げるようです。

 ◇

 私より2学年上で同じ「団塊ジュニア世代」の当選6回生・津村啓介衆議院議員が「そもそも出馬していない人でも、社会や人に大きな影響を与える人は沢山います」とツイート。身長162センチメートルなのに他人から嫉妬されることが多い私が、もっとも嫉妬するのはバッジをつけている人ですが、なるべく穏やかに150日間の通常国会を走っていきたいと思います。



 召集日の所感。「CNNフィリピン」によると、中国の王毅首相がフィリピンを訪れ、ワクチン供与を表明しました。盗人猛々しいとはこのことです。

 私は人間ですので、下を見て溜飲を下げよう。山中博士は欧米と比べて日本の「ファクターX」を指摘しますが、遺伝学的にファクターXがあるはずの、アジア・インド太平洋地域を見ると、日本より状況が悪いのは、インドネシア、フィリピン、ネパールくらい。インドに関しては今年の人口当たりの新規感染者は日本のそれを下回っています。フィリピン、インドネシアは島々が多く、インドネシアは感染拡大がとまりませんが、ジョコ大統領は先週ワクチンを接種。菅首相よりも50日以上早く接種しました。菅首相はベトナム、インドネシアしか外遊していませんが、一方のベトナムは一日アメリカ留学帰りの数人以下と封じ込め。すでにマスクをしない人が大半で、ベトナム人の友人に「うらやましい」と率直に伝えると「いや、国境を越えてくる中国人は分からない」と照れ隠し。しかし、その中国の死者数ですが、人口10分の1の日本が今月中に抜いてしまいます。台湾、ニュージーランドが完全に封じ込め、台湾では子どもだけマスク姿。一時深刻だったオーストラリアも封じ込めに成功したようです。韓国は感染再拡大していますが、人口比では我が国よりマシ。

 日本は完全にアジアの3等国になりさがろうとしています。日露戦争の財産は食いつぶしそう。上の写真のように、おととい土曜日の池袋東口。生活のために外出する、我々若者でごった返していました。もちろん私は、ステイホームでも食べていけ、最悪でも秋に折り返し融資の交渉を始めた方がいいかなというところ。しかし、我々若者が外出しても、死ぬのは高齢者ですから、2015年改悪労働者派遣法による有期雇用の拡大で、「年越し派遣村」「デモ」が起きようもない、時間的な分断社会で、若者が生活のために外出するのは究極のデモと言えなくもありません。タイム・イズ・マネー、キャッシュ・イズ・キングなので、国庫政府は、特例公債を年200兆円発行したり、交付税及び譲与税特別会計で銀行から450兆円借り入れたりして、中規模の飲食チェーン・病院経営者に12か月分以上の現預金を注入すべきです。我々経営者は刑事罰を受けても会社を首になりませんから、いたくもかゆくもありません。

 同時に、2014年7月1日の国の存立を全うする切れ目のない安全保障のための憲法解釈の再整理によって、法治国家の効力が落ちてきたことを、自民党・公明党の支持者は自覚すべきでしょう。池袋は公明党結党の地です。また、日本国内の死者数で大阪府のそれが東京都のそれを上回りました。公然のタブーですが、日本の医療機関は、ちょうど私が住んでいる地域の周りに偏重しています。私の周りのバブル崩壊期にも生活が質素だった全体で2割程度の経営者はその後も長命でした。こういう見えない金の流れがあったことも、頭がいいインテリがようやく分かり出したようです。

 前置きが長くなりました。当ニュースサイトとしては、14回目の通常国会報道になります。とても楽しく、元気に、150日間完走します。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首相後継含みか、菅義偉首相が河野太郎・行革相を「コロナワクチン担当の総合調整役に」 前触れなく突然

2021年01月18日 19時16分25秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]麻生派結成式で、神奈川県連の甘利明さん、田中英徳さんらと寄り添う、河野太郎・行革相、4年前の2017年、宮崎信行

 国会開会式と政府4演説を終えた菅義偉首相が、とつじょ、行政改革担当大臣の河野太郎さんを、「コロナワクチン接種対策の政府の総合調整役」に指名しました。認証式は無く、首相が書く捕職辞令書によって任命されるもよう。前触れ報道はまったくなく、見えない官邸・自民党本部・財務大臣室だけで決まったようです。

 これに先立つ衆参本会議の経済演説では、西村康稔さんが景気の見通し以外にも言及するなど意欲を示していましたが、朝令暮改のような印象の人事となりました。河野行革相は「まずは各府省庁のヒアリングをしたい」という趣旨のことを記者団に話したようです。

 菅内閣は発足4カ月で、支持率がかつてない暴落をしており、秋の選挙までに、菅官邸・麻生副総理・二階自民党にとって好都合な「後継者」を仕立て上げ、自民党内政局を乗り越えようとの思惑がありそうです。しかし、事前の観測報道がまったくなく、菅さんが決めているとはいえ、まったくプロセスが分からない状態となってきました。

 河野さんと菅さんは、神奈川15区と、神奈川2区で、ともに1996年の最初の小選挙区で初当選し、連続当選8期。河野さんの先代の河野洋平さんが引退した跡は牧島かれん衆議院議員がつきましたが、その父親はまったく別の横須賀市選出の県会議長で小泉純一郎首相秘書出身者など、自民党神奈川県連は鉄の結束を誇っています。とくに、神奈川区選出の県会議長だった梅沢健治さんが健在で、2001年には「県連票を1票から3票へ」というもっともな意見を党本部に上げたところ、認められ、これにより、橋本龍太郎さんを小泉純一郎さんが逆転して首相になりました。小泉さんのもと、県連事務局長も衆議院議員になりました。

 一方河野さんは、河野グループを糾合した麻生派のメンバー。こちらには菅さん、小泉さんはいませんが、甘利明さんなども麻生派に入っています。8年以上財務省の大臣室を占拠する麻生太郎会長としても擁立しやすい人物と考えられます。

 二階幹事長、森山国対委員長がおした菅さんですが、「予算成立花道論」が上がる中、河野さんを後継者として目されるようにして、麻生さんにも色目を使いながら、もう少し首相でいようとの思惑が透けてみえます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする