我が家では女性陣が川魚を苦手とするので、うなぎが我が家の食卓に登場することは皆無であった。
私がうなぎを口にすることが出来るのは、スーパーの試食か回転ずしに限られていたのだ。
だが、「土用の丑の日は、やっぱうなぎでしょ!」を叫んだ私のリクエストに答えて、妻が私専用に「うなぎかば焼」を買ってきてくれた。実売価格は580円だったようだ。
中国産の養殖モノだが、我が家でうなぎが登場しただけでも、エポックメイキングな出来事なのだ。
とろりとふわっと甘い食感。山椒のかほりが立って、華を添える。
ほんのちょっとだけ感じる泥臭さが、またイイのだ。そこが、ウチの女性陣がこの魚を苦手とする大きな理由だったりするのだが。
ささやかな幸せを感じた、本日の晩餐であった。