クリスマスに欠かせないのが、小粋なBGMである。
今夜は、我が家で愛聴しているクリスマスCDを、ご紹介しよう。
まずは、「みんなでうたおう ディズニーたのしいクリスマス」。
このCDは、ウチの娘たちが幼児の頃に購入したものだ。
クリスマスの定番曲が揃っている上に、アルバム全体に流れる屈託のない明るいトーンが、クリスマス気分を高揚させる。
小学生以下のお子さんがいるご家庭には、オススメです。
そして、数年前にBMWの試乗の景品で貰った、「BMW Christmas Selections」。
選曲も演奏も、どちらかといえば渋めのトーン。大人向けCDである。
ちなみに、ウチの女性陣には、不評であった。
まあ、タダで貰ったモノなんで、贅沢は言うまい。
もはやクリスマスといえば、山下達郎といっても過言ではないかもしれない。
そんな氏のコンピレーションCDが、この「Season's Greetings」。
定番のクリスマスソングの数々に加え、あの名曲「クリスマス・イヴ」の英語バージョンが収録されているのが、見逃せないチャームポイントである。
私の最もお気に入りなのが、この「Enchanted Carols」。私はこのアルバムの存在を、友人のムッシュ氏に教えて貰ったのだ。
主にオルゴールやハンドベル等のクラシカルな楽器による、インストゥルメンタルナンバーで構成されたこのアルバム。これを聴いているとなんとも荘厳な気分になる。いやあ、コレ、名盤です。