獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

’20年におけるレガシィ2.0i(5MT)の実測燃費(満タン法)

2021年01月01日 | レガシィ2.0i(5MT)


年末の、スーパーへの、買い出し。
私が駐車したレガシィ2.0i(5MT)の後方に、やや詰めた距離で「ライズ」が駐まっているが・・・


傾斜したリヤゲート」により、干渉することなく、荷物を出し入れできる。
絶対的な荷室容量は、垂直に切り立ったリヤゲートを持つクルマの方が上だとは思うが・・・
日常的使用において、このレガシィのリヤゲートの傾斜角は、実に絶妙でイイあんばいなのだ◎



さて、12月13日~30日にかけての燃費を、例によって書き残しておきましょう。


札幌は結構雪がしっかりと降り、路面はほぼ圧雪状態。
燃費計数値はリッター9km台を割り込み、8.8km/Lと、2020年中で最悪の数字になってしまいました




満タン法では、300.3km÷36.83L≒8.2km/L。
これまた、やや残念な数値であります(^^;
滑る路面でトラクションが逃げ、低い外気温でガス混合気が濃くなり、窓ガラスの結氷&曇り除去のための暖機運転を余儀なくされる・・・
この三重苦で、冬期間の燃費は、どーしても悪くなってしまうのだ⛄



そして、例によって。
毎年恒例の、年間燃費も、ここに記しておきましょう。
昨年のコロナ禍により、外出機会が減ったこともあり、年間走行距離は8860.2kmと、1万キロに届かず。
給油したガソリン量が780.59Lだったため、2020年における満タン法燃費は、11.4km/Lでありました

納車から、もうすぐ15年を経過しようとしておりますが、「燃費がクルマの健康のバロメーター」なのだとするならば。
マイレガシィは、「極めて健康」と言って、差し支えないと思われます。
「目指せ20万キロ」の思いが、ここに来て強くなった、私なのであります🚘

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦2021

2021年01月01日 | モノローグ


旧年中は、ご愛顧いただきまして、まことにありがとうございましたm(__)m

今年は「不要不急の外出」を、はばかることなくできるようになればいいな・・・と、願っています。
できることならば、東京オリンピックを、屈託なく、心の底から愉しみたい。
2021年元旦の、率直な私の思いです。

本年も、なにとぞ、よろしくお願いいたします🎍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30