獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

チーズイカティー

2022年11月02日 | モノローグ


いつもながらの、晩酌おつまみタイム。
今回のおつまみエントリーは、「チーズイカティー」🍺
あの素晴らしい「カズチ―」の姉妹製品である🧀


販売者は、石狩市の企業「(株)ノースマート」。


個包装の袋にちょこんと描かれたイカが、愛くるしい🦑


では、いよいよ実食。


濃厚チーズに挟まれた、イカの旨みと甘み。
チータラのタラがイカに置き換わり、キューブ状になったイマジネーションである
裂けるようなイカの食感を、舌で転がす極上の夜
是非、また買おう◎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝里経由で、真駒内へ。

2022年11月02日 | レガシィ2.0i(5MT)


10月22日。
妻とともに、プチドライブに出かけた。
主目的は、「紅葉狩り」である🍁


小樽の「朝里ダム」に到着したのは、10時24分。




思惑通り、紅葉はまさに見頃








秋の柔らかな日差しに、その黄色と赤が、映える。
四季のハッキリとしている、この地に生まれ育ったことのシアワセを、しみじみと感じる。





そして、朝里から定山渓を経由し、辿り着いたのは真駒内。
ちょうどお昼時となったので、「中華食堂やまちゃん」で、ランチとすることに。




11時55分に、入店。
妻のチョイスは、「四川麻婆豆腐・エビチリ2品セット」。


そして私は、「五目あんかけ焼きそば」を、オーダー。
これらを、夫妻でシェアしていただこうという、算段である。


そして、12時ジャスト。
私が小用を足して席に戻ると、すでにあんかけ焼きそばが、テーブルに置かれていたではありませんか
このスピーディーさには、本当に驚愕
まさに、スムースオペレーターである。




色気あるブラウンの、あんに包まれた、たっぷりの野菜たち。




デフォルトで付いてくる、卵スープ。
その溶き卵は、なめらかでシルキーな味わい。


あんをしっかりと絡ませて、麺にかぶりつく。


パリッとしたおこげを、あんが優しく包み。
私の口中で、ラプソディ―を奏でる🎵


続いて12時02分には、「四川麻婆豆腐・エビチリ2品セット」が運ばれてきた。


真っ赤に燃えたぎる、麻婆豆腐。
四川系花椒のシビれる辛さが、本格派
我が家で愛用のクックドゥでも、ここまでのお味の領域には、おそらく届かないでありましょう。


そして、エビチリ。


そのぷりっと感に、視覚から私はTKO状態に陥る。
お味も、ぷりっと甘くて、そして辛い🦐


我が家において、漬物を食するのは、私の役割である。


12時22分に、全てを胃袋に格納。


おひとりさま当たり1,000円で、大きな満足&満腹である
次回は、担々麺orスーラ―タンメンを、いただいてみたい🍜



満足のランチで、おなかを膨らませたあと。
我々夫妻は、12時53分に「真駒内公園」へ。


狙いは、そこに流れる「真駒内川」を訪れるであろう、「カワセミ」さん。
あるいは、運が良ければ「ヤマセミ」さんに逢えるかも・・・という期待に、胸が膨らむ。


んでもって、観察ポイントと思われる場所で、待つことしばし。


13時34分に、初見の「カワガラス」さんがやってきた


そして13時57分には、「ヒヨドリ」さんが。


「シジュウカラ」さんも、14時06分に、飛来。


気持ちよさそうに、水浴びである(^^)
お目当ての、カワセミさん&ヤマセミさんには逢えなかったものの・・・
それは、今後の楽しみが将来に残されているのだと、ポジティヴにとらえよう。





この日の朝、満タン給油した、レガシィ2.0i(5MT)。


この日のドライブで走破した距離は、128.4km。


流れの良い国道を走った賜物か。
燃費計数値は15.6km/Lと、17年落ちのクルマとしては、素晴らしい数字
全てにおいて満足の、プチドライブでありました🚘

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30