獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

「らーめん優月」の「優月味噌らーめん+厚切りカツ+バター」

2023年07月29日 | 麺’s倶楽部


らーめん優月」のツイートで、気になっていた、👆のラーメン。
【みそらーめんに厚切りカツとバターのトッピング】


この度、LINEで「30円引きクーポン」を入手したこともあり。
私の夏休み最終日のランチは、それにすることに🍜


夫妻でお店の暖簾をくぐったのは、11時07分だった。




私のチョイスは、初志貫徹で、「優月味噌らーめん+厚切りカツ+バター」である。


それがテーブル席に運ばれてきたのは、11時19分。


まずは、バターをあまり溶かさずに、スープを啜る。
ガツンと来る濃厚さだが、決して一本調子ではない。
豚骨ベースのまろやかさに加え、野菜や果実系のいい甘みがフュージョン。
まさにそれは、モルトの味わいである◎


そして、黄金色の輝きを放つ、ぴちぴち・ぷりぷり・もちもちの、さがみ屋製の麺!
やはり、ラーメンは、麺が命。
私がラーメン店選びで最も重要視するのは、「麺が好みか否か」なのだ🍜


しかるのち、分厚い角切りバターを、スープに泳がせて溶いていく。


乳製品と味噌との相性の良さは、歴史が証明する事実だ。
まろやかなスープに、バターのコクが加わり、まさに濃厚こくまろ状態


そして、厚切りカツ。


お肉自体のじゅわっと歯ごたえに富んだ、旨さ。
スープを吸ってひたひたになった衣の、ジューシィ―さ。
イイ意味での、ダブルスタンダードである🐽


加えて、バラチャーシューに・・・


イイあんばいで黄身が緩さを残した、ゆで卵🥚


私が、味のバラエティツアーを終えたのは、11時36分だった。
正直言って、厚切りカツのボリュームに、当初は「これは喰いきれないのではないか・・・」の恐れおののいていたのだが。
男の意地で、完食です
ただし、本当に満腹になり、この日一日は、カラダが重かったです(^^;




ちなみに、同行した妻のチョイスは、「優月塩らーめん」。
妻いわく、とてもおいしかったとのことです🍜
次回は、私も、こちらをいただいてみたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30