その昔、松下幸之助が起こしたナショナル。家電製品を扱う系列店「ナショナルショップ」は、ピーク時には約5万店あったという。現在の全国にあるコンビニ総数も5万数千店なので、ちょっと驚く。半世紀の違いはあるが、家電の浸透と小売りの変化が似たペースで進んだことだ。
BS『アーススキャナー~宙からわかる奇景の謎』という番組を観た。Googleearthのようにある特定の場所に迫っていく導入で、映し出されたのは「船の墓場」。廃船の解体現場である。Bangladeshのその海岸は他国の撮影が許されない。正直、思いが及ばなかった世界に考え込む。
ランキングブームは依然続いている。かの「魅力度ランキング」では1位が北海道、最下位が茨城県もはや固定された印象だ。単純に考えると魅力のある場所に人は集まるはずだ。しかし順位は人口動態とは結びつかない。従ってそれは結局観光。定住とは関係がない魅力なのか。
もう一つラジオで聞いたランキング。「小学生の好きなごはんのおとも」。この1位が「ふりかけ」ではなく、「納豆」だったのは少し意外だった。同時になんとなく嬉しい気がする。好き嫌いがあるからだろうが学校給食にはほとんど登場しない。それも間もなくクリアするかな。
昨朝のNHK全国ニュースで「ババベラ」の話題が出た。カンボジアで困窮している母親が売り子になって稼いでいること。県出身カメラマンが世話をし、NGOが業者などの協力を得てバックアップしているらしい。アイデアが発展途上国を支えるいい例だと思った。紹介したい。
BS『アーススキャナー~宙からわかる奇景の謎』という番組を観た。Googleearthのようにある特定の場所に迫っていく導入で、映し出されたのは「船の墓場」。廃船の解体現場である。Bangladeshのその海岸は他国の撮影が許されない。正直、思いが及ばなかった世界に考え込む。
ランキングブームは依然続いている。かの「魅力度ランキング」では1位が北海道、最下位が茨城県もはや固定された印象だ。単純に考えると魅力のある場所に人は集まるはずだ。しかし順位は人口動態とは結びつかない。従ってそれは結局観光。定住とは関係がない魅力なのか。
もう一つラジオで聞いたランキング。「小学生の好きなごはんのおとも」。この1位が「ふりかけ」ではなく、「納豆」だったのは少し意外だった。同時になんとなく嬉しい気がする。好き嫌いがあるからだろうが学校給食にはほとんど登場しない。それも間もなくクリアするかな。
昨朝のNHK全国ニュースで「ババベラ」の話題が出た。カンボジアで困窮している母親が売り子になって稼いでいること。県出身カメラマンが世話をし、NGOが業者などの協力を得てバックアップしているらしい。アイデアが発展途上国を支えるいい例だと思った。紹介したい。