日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

古賀政男音楽博物館

2019年10月22日 | 社  音 楽

令和元年顕彰者決定


大衆が愛した音楽家たち

 

 

毎月買い求める「NHK/ラジオ深夜便」を見ていたら、

令和元年顕彰者の写真が掲載さえていた。

以前この博物館に行ったことが有り、顕彰者の顔があそこに掲示されるのだと

興味深く見つめ、見学に行った時を振り返った。

それにしても西城秀樹氏は突然で早かった


毎月買い求める雑誌

 


令和元年音楽顕彰者

作詞家・いではく 作詞家・さくらももこ 作詞家・すぎやまこういち

作曲家・湯山 昭    歌手・忌野清志郎    歌 手・西城輝彦

歌手・真理ヨシコ    編曲家・東海林 修    演奏家・早川真平

 

 

古賀政男音楽博物館を訪れた時のブログ  

 

 

 

open

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年10月21日 | 総  建物、公共施設

 シジミチョウですが、???シジミチョウと
前に冠が付くらしい。

 

拡大写真撮れませんでした。

シジミチョウのようですが、シジミにもたくさんの種類があり

冠が付いて正式な名前になるようです。

 

 

 

 

 

コメ欄閉めています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病室から東の千葉方面を眺めながら

2019年10月21日 | 文学  川柳、短歌 俳句 詩

慈恵医大病院、青戸病院

 



慈恵医大の8階に入院、。中川土手と流れる1級河川中川

 

 

 

 

コメ欄は閉めています 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兼題「大根」 5・7・5・NO1

2019年10月20日 | 文学  かめの会・季語のある風景

 俳画

写真の中に句を織り込んだ、やっと成功!!

 

10月の兼題は大根です。
 


【子季語】 大根焚 

   
クリック拡大
報恩寺の大根炊き



十二月九日・十日京都鳴滝了徳寺の行事。

建長四年親鸞上人を大根煮でもてなしたという故事にちなむ。

朝から人々の行列が出来、大鍋から飴色に炊けた青首大根と揚豆腐が手際よく椀によそわれ、

参詣者に施される。中風のまじないともされる。

 


縄文畑、国府台菜園

およそ25坪ほどの菜園でしたが10年余通い、大根、白菜、キャベツ、
ジャガイモ、ネギなどを作った。チョイト距離的に18kmとなりますと
車がないと通いきれない。今年の9月地主さんへ返却した。

 


PCから借用した。

畑や水田があれは、農道わきに堀や水路が導かれていた。
水路は水を集め沢となったり川へ排水していた。そんな場所で大根を洗う姿
を見かけたものでした。大根は大量に洗う時は乾燥させて漬物の具材となった。


わが家のお勝手

朝の俎板の音はリズミカルで心地よい。
現役時代は仕事へと通勤したが、最近は家内が私にも定年を・・と嘆きが入って来た。
お勝手に立つことは大変だと思いますが、私の料理の腕前では致し方ありません。


pcから借用した。

大根に球形の形の聖護院大根と言うのがあります。
この大根は、青首より柔らかでおいしい。以前千枚漬けを作ったことがありましたが
マラヤカで美味しかった。練馬の長大根:京都の聖護院大根。

 

 

俳画作成の挑戦談話

 横書きの俳句なら、簡単に作成できる。

横書きの5・7・5では、どうも気分が出ない。生まれてこの方国語の教科書は右開き縦書きが

常識、そう教えられ育ってきた。

句をを横書きにしたのでは、読み人も気分が乗らない、情緒も半減、背景が浮かんでこない。

2ヶ月程前からトライしたが不成功、何回も試みたが駄目でした。

 

出来ないことはない頑張りが足りない、踏ん張った、挑戦した。 

調べてみると、縦書きソフトを使えば簡単にできるようですが、待て!待て!

ソフトを使わなくてもできるはず、挑戦が続いた。

失敗・中断・失敗・中断。

画像の中にくっきりと黄色い文字、黒い文字、赤い文字が浮き上がったときは感激

字が画像が苦労が、輝いて眼中に飛び込んできた。

出来た、適った、成功した。

 

 

 

open

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関の花、ジャスミン

2019年10月19日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

ジャスミンの花・・・・

玄関を入るたびに、2日間(満開)香る
 

 

玄関のシルクジャスミン(白)と裏入り口のアベリヤ(白・香りナシ)が

ちょうど同じころ咲きて、鈍感の鼻を刺激した。

(撮影10/8) 

 
 アベリヤの花

 

 
  アベリアの花、裏の玄関口

 


ジャスミン 

 

月夜に花から柑橘系の甘酸っぱい香りを漂わせるシルクジャスミン。

9~10月にジャスミンのような白い花を咲かせます。また、どんどん枝を伸ばし、丈夫で育てやすく、

観葉植物や庭木として人気があるようです。今年は朝晩の水やり、太陽も満遍なく注ぎした成果、

より以上の香りを漂い楽しませてもらいました。
 


 シルクジャスミン 


甘酸っぱい香り


植木鉢の中に沢山の花弁

花弁がこぼれました
満開は2日間?ジャスミン独とくの香りを放っていた。 
甘いような酸っぱいような…!

 

 

ジャスミンの枝つたひ落ち白花弁 

  茉莉花のみな白く咲き三日過ぎ   

 

 

コメ欄は閉めています。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小冊子を作りました

2019年10月17日 | 文学  川柳、短歌 俳句 詩

天地(あめつち)の声

=俳句・5行歌・回想録=

 

句会行き俳句を詠むようになって2年、5行歌を初めて5年が経ちました。

俳句も5行歌もメモ用紙と鉛筆さえあれば、どこでも句を作ることが出来ます。

パソコンでのblog/ブログを初めて14年、俳句・5行歌も貯まりました。

そんなことで句集・小冊子を作成しました。

 

 

 
むかしは田圃(水田)でした。
お米は、名産地に押されお金にならない、ブドウ畑・イチゴハウスに転作した。
今では、この通りを「フルーツ街道」
と名付けて、頑張っておられます。

バックの山容は両神山


菜園での農作業を詠んだ句です、ジャガイモ収獲


富山県・五箇山の合掌作り、1昨年訪ねた




故郷の秩父を詠んだ句です
1度ブログに掲載済み。


ブログから小冊子へ転載した。 


 

 

天地(あめつち)の声 ➡ 何故この名前にしたか?

「かめあり句会」の例会にて、毎月4句提出し点盛して合評会を行います。

私は、家庭菜園の作業の様子の句を作りました。

すると最近は名前を明かさないうちから農作業の句が出ると、「これ縄文さんでしょう」と、

逆に名前を当てられるようになりました。

そんなこんな畑に関する、句が多いので「天地雨土」と名前を付けようと思っていた。

農業は、①天➡太陽、②地➡農業の源、③雨➡水分無くて植物は育たない、④土➡大地、肥培管理

こんな考えからによるものでした。

そうこうしていたら”天地”この二文字で≪あめつち≫と読むことをPCから教えられた。

「天地🔄雨土」=両者同一、なるほどと感心しながらこの【表紙タイトル】に決まった。

内容は「表紙のことば」を参照ください。

 

 


コメント欄は、閉めています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎧を取りなさい

2019年10月16日 | 文学  五行歌

赤裸々
心のベールを剥がしなさい!


 

 





五行歌

 

 

 ・・・と、綴ってみましたが、

自尊心はそう安々と衰退しない。

この様な5行歌を書くのも、心の防御かもしれない・・・。

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の健康遊具

2019年10月15日 | 総  建物、公共施設

 ラジオ体操が終わり、
皆さんが立ち去った後しげしげと見渡した。

 

子供の遊び道具、健康効く、防災施設等々がありました。

ネタ切れ

 


  ラジオ体操終了。
奥の白い建物が集会室&防災用材置き場。


 ただいまは腰を掛けベンチです。
いざ鎌倉、非常事態、カマドになります。


腹筋ベンチ

 


グルリ半転廻り 

 

                         子どもの遊具

 

 

 

コメ欄は閉めています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2019年10月13日 | 紀  東京下町の情景ウオッチ

家の屋上から


今朝の空、昨日の天候、嘘のよう。

12日((土)朝から夜中まで、台風19号の様子を伝えていたNHK・TV。

夜のラジヲ深夜放送を聞きながら床に就いたが、やはり台風一色でした。

早朝、NHK・TVにスイッチを入れると、関東一円いや至る所で堤防が切れた・・・・。

住宅街に水が押し寄せる、やり切れぬ様子が写しだされ・・・。

ヘリで救助を待つ人、屋根で手を挙げている家族。

今朝の空見上げれば、抜けるような青空。

 


 東京スカイツリーとビルに隠れた富士山。(13日・am7、30撮影)


 ア~アのビルが・・・・富士山を見えなく・・・・。


 高砂団地、そして群馬赤城山方向を望む。


日本列島を駆け抜けた台風19号 (日本気象協会天気図)

 


 

 

 台風去る青空抜ける今朝の空  (縄)

 


時間経つ毎に被害が明らかになる。

被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

 

 

 

OPEN

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿たわわ

2019年10月11日 | 自然  環境・自然・四季

 通い来るおじさん仕事町工場
         柿がたわわに色づきはじめ  (縄)

 

我が家の玄関前の道路を挟んで15Mの至近距離

”秋の実りの柿が色づき”が目に入る。

77才のおじさんが毎朝通って来て、自動車部品を作っている。

今年は、ことのほか柿が豊作で、チョイト数が多いだけに小ぶりのようです。

 


 沢山実りました。


おじさんが毎朝か通ってくる社長&小遣いの小さな工場です。


 枝によっては、”柿の石垣”と言わんばかり鈴なりです。

 

 

 

  柿の実の石垣積の様重さなりて (縄)

 

 

 コメ欄は締めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする