日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

葛飾区 産業フェア  その2

2019年10月31日 |  紀  イベント・催行

寅さんロケ地訪問・観光物産

 

柴又と寅さん、寅さんと帝釈天、葛飾区観光にとっては切っても切れない存在です。

寅さんサミットなるものも毎年開催され、地域と人を結ぶ催しが行われます。

国民的人気映画「男はつらいよ」主人公”フウテンの寅さん”こと車寅次郎は、日本各地を旅しています。

その土地で恋に落ちたり騒動をお巻き起こしたりするハチャメチャですが、憎めない寅さん。

各地の美しい風景と人情がここ柴又に集まりました。

ここ柴又に会し、各地の美しい景色の展示、特産品の販売、映画に上映を行って各地の魅力を

引き出そうと言う催しが11月に入ると行わっれます。

此処産業フエアーにも特産品の出店で賑わっていました。


 

寅さん口上  


日本国民がこよくな愛した虎さん、今日も元気
を出しましょう!!


「寅さんと 同郷ですよと 胸を張り」


 

 

寅さんのロケ地 第12作
熊本・阿蘇地方 

 

 寅さんロケ地 第36作
東京 新島・式根島

 




寅さんロケ地、第1作

京都、天橋立


 

寅さんロケ地 第34作
鹿児島・奄美地方・屋久島

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

葛飾区と繋がりのあるる観光物産展

 


 特産品販売と観光PR


 棒東村PRコーナ平成27年7月29日(水曜日)、群馬県北群馬郡榛東村の真塩 卓 村長が

青木 克徳 区長を表敬訪問したことに始まる。 

 群馬県北群馬郡榛東村とはお互いの農家を訪問するなど以前より交流があり、

3年前からはJA東京スマイルを通じて葛飾区産業フェアにも出展していただいています


葛飾区は、新潟県五泉市と、環境対策の推進をはじめとするさまざまな分野で

連携・協力するための包括協定「葛飾区と五泉市との連携・協力に関する協定書」を締結しました。

五泉市との交流は、川底探査カメラ「葛飾っ子1号」を使用して、

五泉市を流れる能代(のうだい)川のサケ遡上を撮影したことをきっかけとして始まりました。

川底探査カメラ「葛飾っ子1号」は、葛飾区市民団体「川をきれいにする会」が河川の水質保全を願って、

区内町工場の協力を得て作製された川底探査カメラです。(かつしか区報より)

 
江戸っ子1号

 

 

 OPEN

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする