電光石火、あれよあれよという間のライブドア、ニッポン放送株の大量取得。資金(借金)を右から左へと見事に回して。これに対して、自民党幹部から批判が相次いでいる。
「本来の日本にはなじまない」(野田毅元自治相)「金さえあれば何でもできるという風潮をそのままにするのはよくない」(久間総務会長)「報道は社会の公器。自由競争、市場原理でゆがめられる恐れがあるなら好ましくない」(武部幹事長)「金さえあれば何でもいい、力ずくでやれるという考え方は、今の教育の成果なのか」(森前首相)今にも、法規制でもしそうな勢いである。森さんにいたっては戦後教育のあり方にからめて発言しているらしい。さすが「神の国」発言の森さん、正気ですかって思う。
だいたい、元橋本派の日本歯科医師会からの1億円献金問題。「事実はあったと思うが、受け取った認識はない」。その裁判では、当事者が派閥の幹部の了承を得たというふうに証言しているのにもかかわらずだ。では、法廷での発言は、偽証罪に当たる? 元森派の迂回献金問題も、まだまだくすぶっている。
その昔、かの角栄さんをはじめ、札びらを切って日本を土建国家にしたてあげ、業者との癒着はもとより、買収、収賄・脱税・・・、金権腐敗の体質にどっぷり浸かっていたのは、どこの御仁たちだったっけ? 与野党を問わず未だに国民の政治不信を払拭できない政治家たち。その先頭にはいつも自民党議員がいたような気が・・・。
今回の出来事。市場原理からすれば、まさに資本主義的競争そのもの。
しかし、その総本山・アメリカでもホリエモンのようなやり方は、最終的にはうまくいかないという。いくら金の力に頼っても、最後はその手法を受け入れるかどうかは企業自身の、経営者、株主たちの哲学・思想に関わってきて、結局、こうした強引な手法は、アメリカでも失敗する例が多いという。だから、いちいち政治家や経済界のトップたちが批判することもない。自然におさまるところにおさまる。アメリカは、自由競争の社会であるのだ。
日本の政治家や経済界は、ある意味で日本的な資本主義(?)に馴らされてきた。一時期の、銀行の護送船団体質、横並び主義などはその典型であった。またそれが、本来の日本の美風でもあった。しかし、今や市場は、国際化の中でしのぎを削っての生き残り。そうした状況下での今回の出来事。よけいな政治家たちの、それも自分たちの言動を棚に上げての、無用な干渉はやめたほうがいい。
ところで、さっきの一連の発言の主たちは、コイズミさんの改革路線に少し引いている方々のような気がしたのは、小生だけか。
「本来の日本にはなじまない」(野田毅元自治相)「金さえあれば何でもできるという風潮をそのままにするのはよくない」(久間総務会長)「報道は社会の公器。自由競争、市場原理でゆがめられる恐れがあるなら好ましくない」(武部幹事長)「金さえあれば何でもいい、力ずくでやれるという考え方は、今の教育の成果なのか」(森前首相)今にも、法規制でもしそうな勢いである。森さんにいたっては戦後教育のあり方にからめて発言しているらしい。さすが「神の国」発言の森さん、正気ですかって思う。
だいたい、元橋本派の日本歯科医師会からの1億円献金問題。「事実はあったと思うが、受け取った認識はない」。その裁判では、当事者が派閥の幹部の了承を得たというふうに証言しているのにもかかわらずだ。では、法廷での発言は、偽証罪に当たる? 元森派の迂回献金問題も、まだまだくすぶっている。
その昔、かの角栄さんをはじめ、札びらを切って日本を土建国家にしたてあげ、業者との癒着はもとより、買収、収賄・脱税・・・、金権腐敗の体質にどっぷり浸かっていたのは、どこの御仁たちだったっけ? 与野党を問わず未だに国民の政治不信を払拭できない政治家たち。その先頭にはいつも自民党議員がいたような気が・・・。
今回の出来事。市場原理からすれば、まさに資本主義的競争そのもの。
しかし、その総本山・アメリカでもホリエモンのようなやり方は、最終的にはうまくいかないという。いくら金の力に頼っても、最後はその手法を受け入れるかどうかは企業自身の、経営者、株主たちの哲学・思想に関わってきて、結局、こうした強引な手法は、アメリカでも失敗する例が多いという。だから、いちいち政治家や経済界のトップたちが批判することもない。自然におさまるところにおさまる。アメリカは、自由競争の社会であるのだ。
日本の政治家や経済界は、ある意味で日本的な資本主義(?)に馴らされてきた。一時期の、銀行の護送船団体質、横並び主義などはその典型であった。またそれが、本来の日本の美風でもあった。しかし、今や市場は、国際化の中でしのぎを削っての生き残り。そうした状況下での今回の出来事。よけいな政治家たちの、それも自分たちの言動を棚に上げての、無用な干渉はやめたほうがいい。
ところで、さっきの一連の発言の主たちは、コイズミさんの改革路線に少し引いている方々のような気がしたのは、小生だけか。