パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

ザッケローニ監督の視点

2014年05月11日 22時05分11秒 | サッカー
いよいよ明日はワールドカップ ブラジル大会の最終メンバーの発表
今度はあまりサプライズは無い雰囲気
関心は現実的には大久保が選ばれるかどうかくらいで
多分従来のメンバーで行くのだろう

つまりGKは
川島、林、権田
DFは
吉田、今野、長友、内田を中心に森重、酒井豪、酒井宏樹、
MFは
遠藤、長谷部、本田、香川、岡崎をメインに
山口螢、青山、細貝、青山
FWは
大迫、柿谷、

これで21名、あと二人が
大久保、中村憲、川又、豊田、工藤、塩谷
清武、斎藤、あたりの戦いになりそう

ただし、常連組のパフォーマンスは香川、本田がいまいち
長谷部、内田、吉田は怪我からの病み上がり
計算できそうなのは岡崎と長友だけでなかなか厳しい状況

ところで監督の大きな仕事は選手選びなのだが
一体どういった視点で選んでいるのだろう
結果的には好みの選手ということに集約されるのだろうけれど
それは自分の戦術に合いそうなイメージが湧く選手なのだろうか
それとも選手のプレーぶりそのものが自分のイメージに合う選手なのか
それとも勝負師としての勢いのある選手を選ぶのか

現在Jリーグで得点を重ねている豊田
フィジカルが強くてヘッドも強いとひ弱なFW陣には不可欠の声もあるが
ザッケローニ監督は対戦相手がJリーグレベルでなく屈強なDFを相手にした時
豊田が機能するとは考えつかないのではないのか
そしてそもそもヘッドで競う場面には展開上ならないのではないか
ヘッドで点を取るなら岡崎のようなパターンしかイメージ出来ない

つまり、選手の選択は対戦相手と独自の武器を持って戦える
選手でないときつそうということ
そして選手の武器の通用するかしないかは
経験豊富なザッケローニ監督の目でしか判断されない
ということ

大迫は万能型だけれど厳しいゲームで耐えられるか
それが自分でもわからなかったから大迫はドイツに勝負に出た
(これは素晴らしい)
柿谷はいつでも瞬間的には鬼ごっこで捕まらないような
特殊な才能を見せる可能性がある
U17の戦いで世界のレベルを知っていることは大きい
つまり負けるものではないという実感
しかし、彼は余りにも単発すぎる
もっともまじめに動くと良さも消えてしまうかもしれないが

ザッケローニ監督の世界を見た視点で
本当に戦いに通用する選手を選ぶことになり
それは現時点でのJリーグの成績とはあまり関係がないのかもしれない

せっかくの真剣勝負の舞台
大きな経験をして伸びる選手にチャンスを与えたい

いずれにしても運命の扉はそこまで来ている
さて誰が選ばれるか?

大久保は今の清武の調子なら
大いに逆転で選ばれる可能性があると思うが、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする