パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

財布を落とした!

2016年06月30日 08時43分51秒 | 徒然なるままに

時間つぶしに入った喫茶店
さて支払いをしようとズボンの後ろポケットを触ると
ドキッ、あるはずの財布の感触がない 

ないのはわかっていても何故か何度も確かめる
一瞬パニックになって、今度はどこにありそうか思い出そうとする
車の座席のところに落ちているか、、
車のある場所まで行こうとするが、困ったことになったという思いが
頭を占める

こういう時はとても嫌な気分だ
そこになかったらどうしよう
それまでの自分の行動は、、、
車で来たというところまでしか思い出せない

財布の中にはクレジットカードも数枚には入っていたし
使われていないか心配だし、即停止の連絡もしなくちゃいけないし
再発行もしなきゃならないし 
自分で自分が嫌になる

こんなこと前にもあったよな
今度はズボンの後ろポケットに入れることは止めなくては 

すこし冷静になれてきた
すると、なにか変だなと感じる
喫茶店も喫茶店らしくなくやたらゴチャゴチャしてるし
第一飲んだ記憶がない
それに喫茶店の前の行動の記憶が全然浮かばない 

うん、おかしいぞ
そうか、これは夢だな、、
きっと夢だ、夢に違いない

思いつきは確信となって、やっと落ち着きを取り戻した
そして、ああ良かったと安堵した
(本当に夢の出来事だった) 

夢のなかで、これは夢だと気づくことがある
夢は荒唐無稽なストーリーになるが、その夢は
ちょっとだけ心に引っかかった出来事がきっかけとなる 
今回は、先日名古屋の宗次ホールで
座席に財布を落としてしまった事があったためだ

この時は心底焦った
財布の中には帰りの電車の切符も入っていたし
その時点での手持ちのお金は全然なかったし、、

気づいたのが早くてよかった
雨の中をはやる気持ちでズボンの裾を濡らしながら戻り
カウンターで落し物のことを聞くと、、
数秒後、「これですか?」 
良かった、あった、、
「そうです、良かった、ありがとうございます」

でも怖くてすぐさま財布の中を確認できなかった
結局は、落としたままの状態で返ってきたが
届けていただいた誰か(ホールの人)に感謝の言葉しかない

男は女性みたいに常時バッグを持つことはなくて
ついポケットに財布を入れてしまいがちだが
これからは気をつけなければ、、

ホント、夢でよかった

※最近、毒にも薬にもならない話を多く取り上げているが
少し真面目なローカル(新城市)のお話は、自分の別のブログの方で
行っています 
興味のある方は、そちらを覗いてみてください
「パパゲーノの夢」で検索するとたどりつけます 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする