ずいぶん前にテレビで『伊勢志摩サミット開催記念限定酒セット』の情報を流していたので
早速ネットで調べて注文。
『天下錦 G7/M』 純米大吟醸 720ml 2,000円 【福持酒造:三重県名張】
『作 G7/M』 純米吟醸 720ml 1,730円 【清水清三郎商店:三重県鈴鹿】
『瀧自慢 G7/M』 吟醸 720ml 1,300円 【瀧自慢酒造:三重県名張】
『初日 G7/M』 吟醸 720ml 1,620円 【油正:三重県久居】
『半蔵 G7/M』 純米吟醸 720ml 1,620円 【大田酒造:三重県伊賀】
『若戎 G7/M』 純米吟醸 720ml 1,890円 【若戎酒造:三重県伊賀】
『鉾杉 G7/M』 純米吟醸 720ml 1,940円 【河武醸造:三重県多気】
商品合計:12,100円 送料:650円 合計金額:12,750円
このセットを企画したのが奥志摩の酒商人べんのや。
ラベルが伊勢志摩の空撮写真をセピアにして統一感を出した7本。
注文したのは2月19日なのですが、7本のうち2本が在庫切れのため、
届いたのが今日、4月11日(笑)。まぁ、急いで手に入れる必要はなかったし。
さすがにサミット後の到着だったら怒りまくっただろうけど(笑)。
トータルではそれなりの金額になりましたが、
個々のお酒の金額は、高めではあるけれど
べらぼうに高いというわけでもないので購入した次第。
この機会しか手に入らないし(といってもラベル張り替えただけだろうけど。笑)。
純米大吟醸か吟醸かは別にして、5つの酒蔵の酒は飲んだことありますが、
『作(ざく)』と『天下錦』は飲んだことがありません。
特に『作』は地元鈴鹿市のものなのに、飲んだことがなかったので、この機会に、と。
まぁ、ボチボチ楽しみたいと思います。