IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2023.06.12 フォト川柳 「小松菜の 花は黄色と 知った今日」

2023年06月12日 23時18分09秒 | 川柳・フォト川柳





リボベジとして始めた小松菜の葉を一部収穫せず残しておいたら
茎がスクスク育ちましてついに花が咲きました(笑)。
小松菜の花を初めて見ました。菜の花とソックリ!
と思ってウィキペディアで調べたら、どちらもアブラナ科アブラナ属。
やっぱりね。一つ勉強になりました。
菜の花は食用で売られたりするし、種から油も取られるけど、
小松菜はどうなのかなー?




ちなみに写真3枚目は新しく植えた根から生えてきた小松菜。


4枚目は1/4カットのかぼちゃから取った種から発芽。


5枚目は豆苗。6日で早速 葉っぱが伸びてきました。


6枚目は市販の種から植えた二十日大根(中央)とナス(右端)。
二十日大根は根が大きくならず失敗。
ナスは成長が止まっている感じ。


#フォト川柳


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.06.11 フォト川柳 『父の日は もう二度となし 一周忌』

2023年06月12日 15時36分36秒 | 川柳・フォト川柳



湿っぽい句でスミマセン。

昨年6月11日に父が亡くなりまして、一周忌の法要は3日に済ませました。
父は生前 酒が好きで、誕生日やら父の日には日本酒やウイスキーを贈っていたので、
亡くなってすぐ仏壇の隅にウイスキーの小さなボトルをお供えしていました。
(写真左の平べったいボトルの『ブラックニッカ クリアー』)
一年経ったので、『ジャックダニエル』の小瓶に交換。
花と違ってウイスキーは腐敗しないのがいいですね(笑)。
ちなみに交換した『ブラックニッカ クリアー』はあっという間に飲み干しました。
なので空瓶です(笑)。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする