立憲民主党の枝野幸男代表は、今週火曜日の「執行役員会」のマスコミオープン・アタマ撮り部分の「冒頭あいさつ」で「特別国会最終日の辞任」を表明しましたが、この会合に参加した12国会議員以外への説明は来週火曜日以降にずれこみそうです。
立憲民主党は、来週月曜日まで公式日程はない、と発表しました。これにより、来週火曜日の常任幹事会の40国会議員に対する冒頭あいさつまで、枝野さんの次の発言はずれこみそうです。
12国会議員には、泉健太政調会長、大串博志役員室長が含まれ、枝野さんのあいさつを聞きました。これに加えて、常任幹事会では原口一博、長妻昭、玄葉光一郎各副代表や、馬淵澄夫・近畿ブロック常任幹事らが加わります。原口さんはツイッターで枝野さんに対して慰留や再出馬を求める考えがあるとしています。岡田克也常任顧問らも常任幹事会からとなりますが、枝野代表は支持しつつも、きょねん9月の結党以来「執行役員会の情報が入らない」との不満を水面下で漏らしていました。岡田さんが情報が入らないと不満を漏らすのですから、他の立憲出身を含んだ現職国会議員・地方議員らにも「枝野・福山体制」の情報共有に関する不満はあったとみられます。
枝野さんは、派閥や事務所がなく、党本部と埼玉県連以外で、昼夜に、複数の国会議員を集めて話をする機会はあまりありません。
以上です。
立憲民主党は、来週月曜日まで公式日程はない、と発表しました。これにより、来週火曜日の常任幹事会の40国会議員に対する冒頭あいさつまで、枝野さんの次の発言はずれこみそうです。
12国会議員には、泉健太政調会長、大串博志役員室長が含まれ、枝野さんのあいさつを聞きました。これに加えて、常任幹事会では原口一博、長妻昭、玄葉光一郎各副代表や、馬淵澄夫・近畿ブロック常任幹事らが加わります。原口さんはツイッターで枝野さんに対して慰留や再出馬を求める考えがあるとしています。岡田克也常任顧問らも常任幹事会からとなりますが、枝野代表は支持しつつも、きょねん9月の結党以来「執行役員会の情報が入らない」との不満を水面下で漏らしていました。岡田さんが情報が入らないと不満を漏らすのですから、他の立憲出身を含んだ現職国会議員・地方議員らにも「枝野・福山体制」の情報共有に関する不満はあったとみられます。
枝野さんは、派閥や事務所がなく、党本部と埼玉県連以外で、昼夜に、複数の国会議員を集めて話をする機会はあまりありません。
以上です。