[写真]岸田文雄首相・自民党総裁、先々月2023年4月、千葉県内で、宮崎信行撮影。
岸田首相は、きょう令和5年2023年6月13日(火)午後6時半から記者会見し、「児童手当の所得制限を、令和6年10月から撤廃する」と明言しました。同日閣議決定した「こども未来戦略方針」の内容として説明しました。
民主党が2007年参院選「3つの約束」や2009年衆院選「マニフェスト」も目玉として、年少扶養控除廃止を財源とした「こども手当」を創設。その後小沢一郎幹事長が「全国民からの要望として所得制限をつける」という意味不明な要望をしましたが、鳩山由紀夫首相が、可部哲生・厚労担当主計官らを説得し、継続。しかし、2010年参院選のねじれで、バラマキ4kと批判され、こども手当法の成立が2011年3月下旬まで難航し、玄葉光一郎政調会長ら民自公3党合意で、所得制限を見返りとした特例公債法成立へと追い込まれました。今世紀初頭から民主党の支持が厚い傾向があった都市在住の高所得サラリーマン世帯からの批判もありました。
今国会3日目の茂木敏充幹事長の代表質問で、所得制限撤廃が浮上。当初、総裁と幹事長が事前に示したあわせたやりとりと思われましたが、加藤勝信厚生労働大臣らが批判。立憲民主党は、かつてのマニフェストの正しさが証明されたとして「失われた10年プロジェクト」を立ち上げましたが、成案ではないと分かり、中断していました。
首相が閣議決定にもとづき、児童手当の所得制限撤廃に10年ぶりに追い込まれたことから、今後は、所得税の控除をめぐる税制改正議論や、立憲民主党による「失われた10年批判」の再燃が予想されます。
以上です。
岸田首相は、きょう令和5年2023年6月13日(火)午後6時半から記者会見し、「児童手当の所得制限を、令和6年10月から撤廃する」と明言しました。同日閣議決定した「こども未来戦略方針」の内容として説明しました。
民主党が2007年参院選「3つの約束」や2009年衆院選「マニフェスト」も目玉として、年少扶養控除廃止を財源とした「こども手当」を創設。その後小沢一郎幹事長が「全国民からの要望として所得制限をつける」という意味不明な要望をしましたが、鳩山由紀夫首相が、可部哲生・厚労担当主計官らを説得し、継続。しかし、2010年参院選のねじれで、バラマキ4kと批判され、こども手当法の成立が2011年3月下旬まで難航し、玄葉光一郎政調会長ら民自公3党合意で、所得制限を見返りとした特例公債法成立へと追い込まれました。今世紀初頭から民主党の支持が厚い傾向があった都市在住の高所得サラリーマン世帯からの批判もありました。
今国会3日目の茂木敏充幹事長の代表質問で、所得制限撤廃が浮上。当初、総裁と幹事長が事前に示したあわせたやりとりと思われましたが、加藤勝信厚生労働大臣らが批判。立憲民主党は、かつてのマニフェストの正しさが証明されたとして「失われた10年プロジェクト」を立ち上げましたが、成案ではないと分かり、中断していました。
首相が閣議決定にもとづき、児童手当の所得制限撤廃に10年ぶりに追い込まれたことから、今後は、所得税の控除をめぐる税制改正議論や、立憲民主党による「失われた10年批判」の再燃が予想されます。
以上です。