ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が衆参両院と提出予定法案を網羅して書いています。業界内で圧倒的ナンバー1。

西村ちなみ本部長を除けば野党尻すぼみ、統一教会の民事財産保全法案が通過し、参・文教委の「国立大学法人法」は2時間で散会

2023年12月05日 22時42分26秒 | 第212回秋の臨時国会 2023年秋
[写真]意気込んで、自公国・立維修正協議に臨んだ西村ちなみ・立憲民主党代表代行(前幹事長)、2023年12月1日、衆議院第二議員会館で、宮崎信行撮影。

 統一教会の民事保全は自公国案が修正で通過。国立大学法人法改正案は参考人質疑で1日を費やしましたが、2時間10分だけとなると「徹底審議で廃案」ということにならなそう。

 4カ月の夏休みで給料をもらった衆参与野党議員713議員。プロ野球選手も4カ月ありません。医療事務専門学校は4カ月夏休みですが、学生は2カ月ずつの現地実習を2班でやります。正社員教師が4カ月休みはないでしょう。「物価高なのに首相の給料アップは有権者の理解を得られない」「給付金中心で消費が拡大すると物価がさらに上がってしまう」というのは私にはさっぱりわからない経済理論です。

 政局は、東京地検特捜部による安倍派、二階派からの逮捕者による内閣支持率低下という、自民党傍流と野党にとっては他力本願で、黄金の3年間の2度目の年越しとなりそうです。

【衆議院法務委員会 きょう令和5年2023年12月5日(火)】
 西村ちなみ前幹事長(本部長)は気を吐きました。
 「自公国案」(212衆法10号)と「立維案」(212衆法11号)。まず、自民柴山昌彦さんが10号の修正案4項目を提出し、被害者の財産目録の閲覧権の変更や3年後見直し規定を述べました。質問で、西村さんは、柴山発議者に「安倍派の1員」としてのパーティー券の質問もしました。採決では、212衆法10号衆議院修正が全会一致で可決すべきだと決まりました。
【衆・本会議】
 津島雄二さんへの弔詞朗読。
 「212衆法11号」は賛成少数で否決。「212衆法10号衆議院修正」が令和のみ反対で可決し、参議院に送られました。討論で立憲の鈴木庸介さんは「信者が現金で韓国に運んでいる」とし自公国の動きが遅かったことを批判しつつも法案に賛成しました。なお西村さんらが出した「212衆法4号」はこのまま審議されず会期末を迎える見通し。
【参議院・文教科学委員会】
 「国立大学法人法改正案」(212閣法10号)の徹底審議を期待したいところですが、野党はしりすぼみの兆候。まず大臣が趣旨説明。さっそく参考人質疑となりました。が、本来徹底審議なら審議時間をかけて煮詰まらないところを演出すべきだと思いますが、昼過ぎには散会し、残り2営業日。
【参・厚生労働委員会】
 「大麻取締法及び麻向法改正案」(212閣法7号)。令和の修正案には共産も同調。政府原案は共令のみ反対で、可決すべきだと決まりました。あす成立のはこび。
【参・内閣委員会】
 「官報発行法案」(212閣法8号及び212閣法9号)を可決すべきだと決めました。
【参・外交防衛委員会】
 「TPPに英国が加入する議定書」(212条約1号)を承認すべきだと決めました。
【衆・農林水産委員会】
【参・農林水産委員会】
 毎年恒例で、閉会中審査になることも多い「畜産物価格等決議」がなされ「資材の高騰が価格転嫁されていない」としました。
 ●衆・決算行政監視委員会理事懇談会 令和2・3・4年度決算案の趣旨説明をあさって(12/7)聞くことを決定。
 ●衆・予算委員会理事懇談会 金曜日(12/8)に集中審議。
【参・総務委員会】
 「NICT法改正案」(212閣法6号)が審議入り。地方交付税が飛び越していました。
【衆・環境委員会】
 一般質疑には、立憲の近藤昭一さんらが登場。アスベスト被害の質問も。
【参・国土交通委員会】
 一般質疑で、電動キックボードの質問も。
●参・憲法審査会の幹事懇談会 きょうまでに開催され、あすの定例日に自由討議2回目を2時間やることを決めました。
●参・国対委員長会談 金曜日(12/8)午後の予算集中審議で合意。
【衆・議院運営委員会】
 細田博之さんの追悼演説を山口俊一委員長がすることや、スマホ解禁を閉会後も理事会で話し合うことなどを、きょうの委員会に先立って合意しました。
【参・議院運営委員会理事会】
 情報労連が来月にも第27回参院選での4選出馬を決定することが下部会議で固まった吉川さおり野党筆頭理事(47歳)が着席。委員長があす本会議を設定することを了承しました。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする