【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

渋谷和久さんが太平洋を越えてチリ大使に栄転、TPP11で自由貿易を推進した無名の英雄

2020年04月18日 13時37分30秒 | 霞が関人事
[写真]入道雲(積乱雲)は日本列島にしかない、9年前、宮崎信行撮影。

 環太平洋パートナーシップ協定「TPP11」の交渉の下働きで国益・国民益を増進した無名の英雄、渋谷和久さん(昭和58年旧建設省)がチリ駐箚特命全権大使に栄転することがきのうの閣議で決まりました。

 TPP11の交渉当事者が、TPP11加盟国の大使になることになりました。5大陸は新型コロナウイルスで大荒れ。太平洋の波は静かですが、赴任はしばらく見送られそうです。チリは人口1700万人で、銅の世界最大の産出・輸出国。TPP11がグローバル化を続けるのか、はたまた、地域ブロック化するのかは神のみぞ知るところですが、環太平洋の比重が環大西洋の比重を上回るとの観測もありますが、今はコロナ収束だけが人類の目的です。

 茂木敏充TPP担当大臣が外相に昇進していることも人事に影響したのでしょうか。当ブログ内の2年前の記事では、当時の参議院議員山本太郎さんがTPP12のルール分野で「新自由主義の代表例である米企業の日本公共分野に対するコンセッション方式が含まれるのか」との問いに、渋谷さんが「含まれる」と答弁したところ、「含まれない」が正解だとして、渋谷さんと茂木TPP担当相が謝ったとする記述もあります。4年前の記事では、大臣に随行する職員の経費について、渋谷さんは「質問通告を受けて土日に計算したが、1・1億円だ」と答弁。米議会ロビイストを雇ったのかとの問いに岸田文雄外相(当時)が「雇ったが、金額は明かせない」と不誠実な答弁に終始したのとは対照的な姿勢をみせました。

 外務事務次官経験者が駐米大使をつとめたあと、「専門だから」という理由で駐独大使になったことがありました。TPP11交渉当事者が、TPP11メンバー国の大使になるというのは、多少は論功行賞もあるかもしれません。同国はスペイン語ということで、英語についても、国交省出身の渋谷さんがケンブリッジの天皇、ハーバードの皇后両陛下よりも英語が堪能ということはないでしょうが、果てしない地平線のかなたのチリで、自由貿易大国ニッポンの希望を追い続けてもらいたいものです。

 以上です。

畠山理仁さんが安倍晋三首相の記者会見で「記者クラブ制度」を質問して、首相「時代の流れの中で今までのメディアがカバーしているかというとそうでない時代になった」と述べ記者クラブ制度変化の余地認める

2020年04月17日 19時14分44秒 | マスコミ批評
 フリーライターの畠山理仁さんが、安倍晋三首相の記者会見で質問しました。畠山さんは記者クラブ制度についても質問。 

 首相は

 「記者クラブの在り方というのはまさに私が申し上げることではないのかもしれません。それはまた、まさに、時代の流れの中で、メディアがすべてカバーしているかというとそうでない時代になり始めましたよね。その中でどう考えるかはみなさん方に議論していただきたい。ただ、自民党政権の中でこうしたかたちで質問したのは初めてだと思います。こうした中でみなさんの機会も確保していきたい」

 と語りました。

 さきほど令和2年2020年4月17日(金)午後6時過ぎの首相会見。この時点で、NHKの中継は終わっていました。

 首相が記者クラブ制度に言及したのは初めて。当ブログをはじめとしたネットメディアの台頭や、盟友トランプ大統領のツイッターでの発信が世論を動かしていることへの認識があったようです。

 きょうの記者会見は、「内閣記者会」ではないラジオ日本所属の政治評論家・伊藤達美さん、北海道・中国・西日本とは違い「内閣記者会」ではない京都新聞の記者も質問しました。フリーランス・独立メディアでは畠山さんだけが指名されました。

 筆者・宮崎信行は、2012年11月27日に、民主党本部内で、民主党代表の立場で記者会見した野田佳彦首相に、トップバッターで質問しました。(関連記事 野田佳彦代表(総理)は「仕分けの継続」に演説内容を変えるべきだ 記者会見オープン化のまとめ)。民主党、立憲民主党、国民民主党は、2004年以来「党本部単独主催」で記者会見を開いているため、幹事社質問はなく、フリーランス・独立メディアが最初に指名されることがあります。

関連記事


 以上です。

【4/17】「宇佐神宮は密閉ではない」「10万円一律給付は手上げ方式(希望者のみ)も検討」と首相入り年金制度改革質疑、参議院本会議では5法律成立で横畠国家公安委員、公取委員長ら同意

2020年04月17日 17時15分45秒 | 第201回通常国会(2020年1月から6月)「コロナ感染症」
(11時半投稿で、午後5時過ぎに最終更新)

[写真]「10万円全国民一律支給」のパネル(左側)を持つ玉木雄一郎・国民民主党代表、2020年3月18日、党本部ホールで、宮崎信行撮影。

 昨夜は急転直下で、緊急事態宣言が全国に広がりました。全国民一律10万円給付に公明党が舵を切り、補正予算案を組み替えるための口実として、全国に広げたとの観測もあります。

 国民民主党が1か月前の3月18日(水)に明示していました。私の写真が角度の関係で見づらいのですが、玉木代表のパネルにそう書いてあります。

 また補正予算案審議は来週月曜日の衆参本会議で始まるとみられましたが、日程がずれ込むことになりました。

 玉木代表は先ほど次のようにツイートしました。「全国に緊急事態宣言が発令された。もう国会を開く状況ではない。補正の審議まで休会すべきだ。全国民に3密を避けろとお願いしているのに、あれほど密集する場をつくるのは矛盾。国会が動くと役所も動く。永田町と霞が関で約1万人の人が毎日出勤する。率先して止めるべきだ。調整を幹事長に指示した」としました。夕刻、玉木さんは国対委員長から来週の本会議・委員会を開かないという趣旨の合意の報告があったとツイートしました。後で確認します。

【衆議院厚生労働委員会 令和2年2020年4月17日(金)】

 全世代型社会保障のための「年金制度改革法案」(201閣法34号)と「野党対案・年金積立GPIF法などの改正案」(201衆法7号)を審議しました。201閣法34号に対する野党修正案も議題に加わりました。

 公明党の桝屋敬悟さんは「75歳まで繰り下げられる法案だが、65歳受給開始が変わらないとピーアールしていかないといけない」と強調。野党共同会派の西村ちなみさんは「異例の形での開催。ましてや審議初日に総理入りはおかしい。年金はしっかりと時間をかけて質疑しないと審議の質を保てない」と語りました。

●首相、安倍昭恵夫人の大分・宇佐神宮行き「神社は密閉ではない」

 午後3時半過ぎから5時過ぎまで安倍晋三首相出席の質疑。前夜打ち出した全国民一律10万円について山井和則さんや岡本充功さんの問いに対して「今この段階でいついつまでに支給しますと言えればいいのですが、自治体の自治事務なので、総務省、財務省と相談しなければならない」と答弁。「手上げ方式にするかもしれない」とも語り、希望者のみに給付することも除外しませんでした。首相は現時点では唯一コロナ感染者がいない県として「岩手県」と言おうとして「大分県」と言い間違えました。安倍昭恵夫人が「コロナで予定が無くなった」として3月15日に大分宇佐神宮を参拝したことについて「神社は密閉ではない」と夫人への批判を交わしましたが、総理は困った表情に見えました。

【参議院本会議 同日】

 公正取引委員長に官邸官僚・古谷一之さん、人事院人事官に同院事務総長、国家公安委員に前内閣法制局長官の横畠裕介さん、日本銀行審議委員に日立製作所役員らを充てる国会同意人事が過半数で同意され、両院同意となりました。

 横畠さんについては午前中の別記事に書きました。
5年間にわたった「小西洋之vs横畠内閣法制局長官」バトルは、横畠裕介さんの国家公安委員就任で終息 平和安全法制で変節の官僚

 ●法律5本成立

 「改正家畜改良増殖法」(201閣法35号)と「家畜遺伝資源の不正競争防止法」(201閣法36号)が総員起立の全会一致で可決し、成立しました。

 「改正電波法」(201閣法16号)が過半数で可決しました。衆議院では全会一致でした、起立採決で「過半数」と山東昭子議長が宣言しました。成立

 「改正裁判所職員定員法」(201閣法17号)が過半数で可決し成立しました。衆や委員会では共産党が「裁判官優遇で技能職員軽視だ」と反対しました。

 「改正防衛省設置法」(201閣法4号)は過半数で可決し、成立しました。訓令で決まる「宇宙作戦隊」について防衛相が「ダサいという声もある」とし検討の意向を質疑で示しました。

【衆議院経済産業委員会 同日】

 「5G税財政など促進法案」(201閣法22号)と「GAFA規制の情報開示法案」(201閣法23号)の対政府質疑2巡目。2巡目ということで与野党の質疑はコロナに集中し煮詰まった印象で幕引き。

 まず、「201閣法22号」を採決。討論で共産党の笠井亮さんが「通信会社への減税や、トヨタ、日立、富士通、NECの減税で内部留保を増やすだけだし、日米安保の懸念もある」としました。採決の結果、共産党反対、自公立国社維の賛成多数で可決すべきだと決まりました。

 次に「201閣法23号」を採決。共産党が単独で修正案を提出。笠井さんは、GAFA(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル)などデジタルプラットフォーマーの規制法案として検討段階にあった4つの禁止行為が法案から落ちた。(1)競合商品の拒否(2)自社サービスの利用強要(3)自社の商品の表示(4)一方的な定款変更ーーを復活させるよう求め、法文も国の関与を強めた書きぶりに修正すべきだと演説しました。これについて、まず修正案の採決では共産党の賛成だけで否決されました。そして、政府原案では共産党も含めた各党が起立し、全会一致で可決すべきだと決まりました。

 両法案とも本会議に上程されることになりました。

【衆議院内閣委員会 同日】

 前日の本会議で審議した「65歳まで定年を延長する国家公務員法や検察庁法などの改正案」(201閣法52号)が趣旨説明されました。

●関連エントリーのご紹介
 


●関連エントリーのご紹介は以上です。

●テレワークを普及して労働時間が短い日本をつくりましょう。

[写真]映像は10年前2010年4月のフジテレビ番組から。

[お知らせ]

国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 

このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

[お知らせおわり]

5年間にわたった「小西洋之vs横畠内閣法制局長官」バトルは、横畠裕介さんの国家公安委員就任で終息 平和安全法制で変節の官僚

2020年04月17日 10時52分07秒 | 霞が関人事
[写真]国家公安委員会、3年前、筆者撮影。

 横畠裕介さんが国家公安委員に就任することになりました。

 参議院はさきほど17日(金)の本会議で国家公安委員に横畠さんを充てる人事を賛成多数で同意。14日の衆議院と合わせて、両院同意になりました。

 横畠国家公安委員の任期は、令和7年2025年5月までとなりそうです。

 予算定員及び俸給額表では、国家公安委員の年収は1410万円とみられます。内閣法制局長官は1600万円程度。前々任者がついた最高裁判所裁判官は年収1800万円程度ですので、さほど地位が高いようには思えません。仕事量に比べれば、なかなかですが。横畠さんは手の汚し方が中途半端なので、安倍首相・菅官房長官に厚遇したポストを割り当てられなかったのかもしれません。

 当ブログで横畠さんを書いたのは、第二部長だった2007年12月で、「法文上、空間だけを用いるときに非戦闘地域とはいわない」と答弁したとの記述。非戦闘「空域」がないので、航空自衛隊のイラク派遣は違憲行政ではないのかとの野党議員の懸念に応じ、当時の町村官房長官、石破防衛相とは異なった見解をしました。

 その後、法制次長になりながら、前長官の最高裁判所裁判官への「左遷」による新長官に外務官僚の駐仏大使が就任。法制次長に留め置かれました。長官死亡により、横畠さんが長官に。その後、5年前の安保国会で、小西洋之さんから「「横畠長官が私の論理的な質問に論理的に答弁できないのは、(昨年7月1日の閣議決定が)論理破綻しているからだ」と言われるなど大バトルに。小西vs横畠論争は国会クラスターの名物になりました。

 きょねん3月には、小西さんと横畠さんが語気を荒げた質疑になったことをふまえて、岡田克也さんが筆者の質問に答えて「驕りだし、ボス(安倍晋三首相)を見ているとそうなるんだと思います。かつての横畠さんとは違う人になってしまった」と一刀両断し、各紙で報じられました。

 こういう人を法匪というんでしょう。

 以上です。

【速報】月例経済報告関係閣僚会議を開かず

2020年04月17日 08時04分00秒 | 第201回通常国会(2020年1月から6月)「コロナ感染症」
 政府は、きょう予定していた月例経済報告関係閣僚会議を中止または延期しました。

 月例経済報告そのものも、すぐには発表しない見通し。

 新型コロナウイルス感染症をめぐる、知事らの自粛要請や中国からの部品調達難航で、マイナスは当然視され、文章による表現ぶりが注目されていました。

【4/16】この後午後7時から議院運営委員会で「全国に緊急事態宣言」報告、補正予算案組み替え決定、国家公務員65歳定年法案審議入り

2020年04月16日 20時05分08秒 | 第201回通常国会(2020年1月から6月)「コロナ感染症」
(午後5時25分初投稿で、午後8時5分に最終更新)

 激動です。

 国会は議院運営委員会だけは当日に各院の公報に載せずに委員長が委員に電話して開くことができますが、今夜急きょ開かれることになりました。西村康稔大臣が、衆参の議運委で報告し、各党理事の質問に20分強答弁します。

 
[写真]感染症指定医療機関の感染症隔離病棟(奥)、きのう、宮崎信行撮影。

 この写真は、きのうの感染症指定医療機関の隔離病棟の写真です。カーテンの開け閉めはありますが、ひっ迫した感じ。都庁が発注し中小が受注した「児童福祉施設等」という建物の鉄骨組みが緊急事態宣言なのに続行していました。都内としては異例の広さの平面駐車場には埼玉県の所沢、春日部ナンバーも複数ありました。都内のICUは足りるようですが、前々からの構造的な問題ですが埼玉県などは既に200人程度が自宅待機だとされます。7都府県以外にも緊急事態宣言を広げるのは、医療リソースの関係だろうと思います。この医療機関では来週から感染症以外の一般病棟のお見舞いも受け付けない、と張り紙がありました。みなさん病気になってはいけません。怪我もできません。家の中で怪我など論外です。

 来週20日(月)の衆参本会議で審議入りするはこびと見られた令和2年度第1次補正予算案は「住民税非課税に急落世帯30万円支給」から「1人一律10万円支給」に組み替えることになりました。閣議決定後の組み替えは過去10年間で3回目だと思います。20日(月)の提出や本会議はずれ込み見通し。

【衆議院議院運営委員会 令和2年2020年4月16日(木)】

 いつもの議長応接室(サロン)で濃密に開かれました。西村康稔大臣が「新型コロナ特措法にもとづく緊急事態宣言をあと40道府県に拡大すること」を報告。質疑では与野党理事が質問。「一律10万円の給付金はいつ出せるのか」との問いに西村さんは「補正予算が成立した後」としました。

【参議院議院運営委員会 同日】

 「なぜ急に設定したのか」「対象の知事に現時点で連絡が無いようだ」などの問いが西村大臣に。自民党理事からも「補正予算案の額が少ない」との異例の発言がありました。川合孝典さんは「医療従事者OBOGで復帰したいとの声がある」と水を向けると、西村大臣は「最前線とは言わないが、やってもらうことはある。ありがたい」としました。維新は「一日でも早く補正を通さないといけないのに、今ごろになって組み替える。今まで一体何をやっていたんだ」と気色張みました。維新の拠点の大阪府では知事らの支持率が高いようです。

【衆議院本会議 同日】

 「スーパーシティー国家戦略特区法改正案」(201閣法5号)の採決がありました。討論では「3会期、審議入りせず取り下げてきたいわくつきの欠陥法案だ」との指摘もありました。討論が終わったところで大島理森議長が「ただいまから10分後に採決を行います」と宣言。院内テレビで視聴していた議員が本会議場に集合。起立採決の結果、立国社共反対、自公維賛成で起立多数で可決し、参議院に送られました。

 白タクを全国的に解禁する「持続可能な運送サービスの提供の確保に資する取組を推進するための地域公共交通の活性化及び再生に関する法律などの改正案」(201閣法20号)は共反対、自公立国など賛成多数で可決し、参議院に送られました。

 「電気通信事業法など改正案」(201閣法28号)は共反対、自公立国社維賛成多数で可決し、参送付。
 
 目玉法案の一つ、「地域乗り合いバスと地域銀行の独占禁止法特例法案」(201閣法31号)は共反対、自公立国社維賛成多数で可決し、参議院に送られました。

続いて、「65歳に定年を延長する国家公務員法や国会職員法や検察庁法などの改正法案」(201閣法52号)が武田良太公務員制度改革相から趣旨説明されました。代表質問では、立国社の後藤祐一さんが検察官の定年延長条項は、黒川弘務・東京高検検事長の恣意的な定年延長閣議決定後に潜り込んだと指摘し、きょねん10月時点での案に戻すよう求めました。

【参議院外交防衛委員会 同日】

 今週の「参議院分館」のインターネット中継は救急車の音が入りまくりです。国道246号青山通りの交差点まですぐそこです。


[写真]道路(左)と近い参議院分館(右)、3年前2017年撮影。

 「防衛省設置法改正案」(201閣法4号)が共産党、沖縄の風が反対し、自公立国社維の賛成多数で可決しました。

●「宇宙作戦隊」の名称変更に防衛相含み

 審議の中で、立国社の小西洋之さんは陸海の定員を削って新設する「宇宙作戦隊の名前を変えたらどうかと官僚に聞いたら、『変えるなら宇宙監視隊ですかね』と言っていた」と指摘。河野太郎防衛相は「名称がダサいと言われているのは事実だ。訓令で決めるが、もう少し考えさせてほしい」と答弁し、宇宙作戦隊の名称を変更する余地があるとしました。自民党の佐藤正久さんは「航空自衛隊の中央音楽隊に聞いたらほとんどが音楽大学卒業だそうだ」と意外なエピソードを披露しました。

【参議院総務委員会 同日】

 「電波利用料など電波法改正案」(201閣法16号)が全会一致で可決すべきだと決まりました。

【参議院法務委員会 同日】

 ソーシャルディスタンシングをとるため、第一委員会室で開かれました。

 「裁判職員定員法改正案」(201閣法17号)が共反対、自公立国社維の賛成多数で可決すべきだと決まりました。

【参議院内閣委員会 同日】

 一般質疑でした。共産党の田村智子さんの質問に答えて政府は「これまでマスクは、月産で国内産が2000万枚、輸入が7000万枚だった」と答弁しました。

【参議院厚生労働委員会 同日】

 一般質疑でした。

このエントリーの本文記事は以上です。
Ⓒ2020年、宮崎信行

[当ブログ内の関連エントリーのご紹介]


[当ブログ内の関連エントリーのご紹介おわり]

[お知らせ]

国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 

このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

[お知らせおわり]
Miyazaki Nobuyuki

【4/15】利ザヤ難の地方銀行の合併を促す独禁法特例法案と、スーパーシティー法案が衆議院委員会通過、衆議院は「4」委員会に絞る

2020年04月15日 17時28分21秒 | 第201回通常国会(2020年1月から6月)「コロナ感染症」
(初投稿は12時半で、その後17時半に最終更新)

[写真]フジテレビ「百識王・国会傍聴の達人の巻」2010年4月放送では、キスマイ(Kis-My-Ft2)の藤ヶ谷太輔さんと筆者。宮崎信行が共演。

 地銀など統合の独占禁止法特例法案が委員会を通過しました。新型コロナウイルス感染症の予防で、衆議院の委員会は4つに絞って開かれました。

【衆議院内閣委員会 令和2年2020年4月15日(水)】

 「地域乗り合いバスと地域銀行の独占禁止法特例法案」(201閣法31号)が共産党反対、自民党、公明党、野党共同会派、維新の賛成多数で可決すべきだと決まりました。

 もともとは長崎県内の地銀2行の合併に時間がかかった問題。きょうの審議でも公正取引委員会は、金融庁にまず相談してもらって、金融庁と公取が相談することになることを認めました。公取の一セクションが審査に時間をかけすぎて自らの権限を弱めてしまう結果となりました。公取は県内シェアというときに、政策金融公庫やネット専業銀行を入れておらず私は違うと思います。議員からは寡占で今後金利が上がるのではないか、法律(案)は10年の時限法案だが大丈夫なのか、成立後の施行までの日数を短くした方がいいのではないかとの論点が提示されました。

 討論では、共産党が「異次元の金融緩和により金利を引き下げ地域銀行に圧力をかける法案だ」と主張。これはもちろん正論だと思いますが、採決では賛成多数で可決すべきだと決まりました。

【衆議院経済産業委員会 同日】

 「5G推進法案」(201閣法22号)と「GAFA規制法案」(201閣法23号)の審議。杉本和行・公正取引委員長も答弁にあたりました。対政府質疑は2巡目でしたが次回も続きます。

【衆議院地方創生に関する特別委員会 同日】

 「スーパーシティー法案」(201閣法5号)は前回の審議で既に「質疑の終局」が宣言されています。なのに、2時間コースの一般質疑があり、この中で立憲民主党など会派は法案の質問をしました。おそらく党内・会派内でなんらかの段取りミスがあったと思われます。私も不要不急の電話取材などは控えておりますので、何があったか分かりませんし、そこまで突っ込まなくていい問題です。

 2時間の審議では維新が「法案審査には応じるが、新型コロナウイルス感染症が拡大する中での一般質疑には反対だというのが党の見解だ」との意見だけ述べて質疑を放棄しました。「秘書、職員、家族に感染者が出て、雰囲気が変わってきているが」とも述べました。

 討論では、立憲の亀井亜紀子さんが「加計など、特区の選定は、公募と言っても不透明だ。きょうの採決には反対だ」としました。野党共同会派と共産党の反対、自・公・維の賛成多数で可決すべきだと決まりました。

【衆議院国土交通委員会 同日】

 「道路法などの改正案」(201閣法15号)の趣旨説明がありました。トラック、バスなど大型車両の通行に関する事務手続きなどを整理する法案。

【参議院東日本大震災復興特別委員会 同日】

 一般質疑がありました。

 きょう開催された委員会の振り返りは以上です。

●参議院本会議は定例日で委員会審査報告書が出来た法案が2本ありますが、開催されませんでした。

衆議院財務金融委員会は「政投銀の10年延長の法案」(201閣法24号)がありますが定例日に開催されませんでした。

衆議院厚生労働委員会も「年金制度改革法案」の与野党法案(201閣法34号)(201衆法7号)の審議中ですが開催を見送りました。

衆議院法務委員会も開催されず。「外弁法改正案」(200閣法参先議)のほか、あおり運転禁止をめぐり「道交法改正案」(201閣法38号参先議、3日に全会一致で衆院に送付済み)とは別に「自動車運転重過失処罰法の改正案」(201閣法42号)がありますが、審議入りが遅れそうです。

衆議院農林水産委員会も定例日ですが開かれず。まだ審議入りしていませんが、「種苗法改正案」(201閣法37号)の日程が会期内にはまらないかもしれません。

●衆議院文部科学委員会も定例日ですが開かれず。「著作権法など改正案」(201閣法49号)の審議入りの見通しが遅れるでしょう。

 以下は、10年前のフジテレビ「百識王・国会傍聴の達人」から。


[写真]フジテレビ「百識王・国会傍聴の達人の巻」2010年4月放送では、キスマイ(Kis-My-Ft2)の藤ヶ谷太輔さんと筆者。宮崎信行が共演。


[写真]フジテレビ「百識王・国会傍聴の達人の巻」2010年4月放送では、キスマイ(Kis-My-Ft2)の藤ヶ谷太輔さんと筆者。宮崎信行が共演。

[この記事と関連ある当ブログ内の過去記事のご紹介]



[お知らせ]

国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 

このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

[お知らせおわり]

Ⓒ2020年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki

【4/14】なぜそこまでして・・・75歳まで年金受給年齢を繰り下げる法案が衆議院本会議で審議入り

2020年04月14日 21時08分39秒 | 第201回通常国会(2020年1月から6月)「コロナ感染症」
(14時8分初投稿で、21時10分更新)

[写真]10年前のフジテレビ「百識王」で分かりやすく解説する宮崎信行。

 「元祖・国会クラスタ」の宮崎信行です。新型コロナウイルス感染症の「感染集団」を「クラスター」と呼ぶので、最近はあまり良い印象でなくなってしまいました。

 世の中が騒然とするなか、今国会最大の目玉法案「年金制度改革法案」(201閣法34号)が審議入りしました。

 ●静岡4区の補選がスタート。26日(日)投票。アメリカの選挙制度ならば、知事が亡くなった議員と同じ党から残り任期の議員を任命することになっており、見習ってもいいかもしれません。

 ●船橋利実議員の赤坂宿舎に同居する家族が感染しました。同議員は先週6日(月)の決算行政監視委員会第三分科会で「実は私の子供2人も医療従事者で一人は感染症指定医療機関、もう一人は民間の医療機関につとめています。実は民間で昨日(注・報道では前々日とされる)感染者が出てしまいました。外来を直ちに閉鎖し、病院長さんが院内の除染をするようすぐに指示したが、その医療従事者が職場を辞めてしまった。身の危険を感じたということだが、もともと辞める予定ではあったようだ」と語っていました。各紙報道のうち一部が報じたところでは、保健所は今月1日から調査に入ったようです。船橋議員が質問した時点で「患者5名感染」がPCR検査で判明したところ。北海道の国会議員の同居の娘の東京での勤務先ですから、あくまでも聞いた話でしょう。退職者が続出しているとの情報は、公になる前に、匿名掲示板に書き込まれていました。船橋議員に対して加藤勝信厚労相は「たたかいの最前線でたたかっておられることに感謝したい」とピント外れの答弁で返していますが、いろいろ情報が明らかになっていないので、やむをえないところでしょう。

【衆議院本会議 令和2年2020年4月14日(火)】

 公正取引委員会委員長に官邸官僚の古谷一之さん(昭和53年大蔵省)が賛成多数で後任に同意されました。古谷さんの同期は真砂靖さん、本田悦朗さん、中尾武彦さんら。8年ぶりの交代で、財務省出身者が連続しました。人事官には人事院プロパー、国家公安委員には横畠前内閣法制局長官が同意されました。

 「日本と、UAE、ヨルダン、ASEAN、モロッコ、コートジボワールとの投資協定承認案」(201条約1、2、3、4、5号)が共産党反対、自民党・公明党・野党共同会派・維新の賛成多数で承認され、参議院に送られました。

 採決を終えたところで、半分の議員が退場し、議員会館でテレワーク。

 「年金制度改革法案」(201閣法34号)と「年金GPIF法などの改正案」(201衆法7号)が審議入り。

 加藤厚労相は「60歳から70歳までの受給年齢の選択肢を60歳から75歳まで増やす」「在職老齢年金の支給範囲を拡大する」と趣旨説明。野党共同会派の岡本充功さんが「年金積立金は新型コロナの株価下落で1-3月期に17兆円の損失を出したかもしれない」「1号被保険者の子どもが1歳になるまでは保険料を免除する」などと説明しました。

【衆議院厚生労働委員会 同日】

 一般質疑の後、休憩。この後、「年金制度改革法案」(201閣法34号)、「年金GPIF法など改正案」(201衆法7号)が各々趣旨説明されました。

【衆議院国土交通委員会 同日】

 「白タクを全国で解禁する、持続可能な運送サービスのための一括改正法案」(201閣法20号)。質疑が終わった後に、共産党の高橋千鶴子さんが「白タクの対象や地域の限定をなくして際限ない白タクへの道を開く」として、関連した条文案を削除する修正案を提出。採決の結果、自公立国などの賛成で政府原案通り可決すべきだと決まりました。

【衆議院総務委員会 同日】

「電気通信事業法など改正案」(201閣法28号)が趣旨説明されました。質疑の後、採決。共反対、自民、公明、野党共同会派、維新の賛成多数で可決すべきだと決まりました。

【衆議院経済産業委員会 同日】

「GAFA規制法案」(201閣法23号)と「5G税財政支援法案」(201閣法22号)について各々、参考人質疑をしました。

【参議院農林水産委員会 同日】

 第一種常任委員会で最も少ない定員20人ですが、第一委員会室で開催。ソーシャルディスタンシングを確保。農水委史上初めてでしょう。

 「家畜改良増殖法改正案」(201閣法35号)「家畜遺伝資源不正競争防止法案」(201閣法36号)。全会一致で可決すべきだと決まりました。  

【参議院総務委員会 同日】

 「電波法改正案」(201閣法16号)が趣旨説明されました。質疑は次回。

【参議院法務委員会 同日】

「裁判所職員定員法改正案」(201閣法17号)の趣旨説明。検察定年で「嘘」とされている森まさこ法相はコロナ渦で生きながらえましたが、あさってからは衆議院で検察庁の定年の改正条項が入った法案の審議が待ち構えています。

【参議院外交防衛委員会 同日】

 「防衛省設置法改正案」(201閣法45号)が趣旨説明され、散会しました。

●参議院国土交通委員会は法案審議中でしたが、開催されず。おそらく参議院分館の過密を避けるためと思われます。

●衆議院法務委員会は流会しました。国対委員長が常任委の開催を4つに絞ったため、衆議院分館の過密を避けたと思われます。

【衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会 同日】

 衛藤晟一大臣の所信的あいさつ。

 ◇


[写真]10年前のフジテレビ番組では、Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔(右端)と宮崎信行(左から2人目)が共演。

[写真]元祖・テレワーク、国会をインターネットで取材する宮崎信行。

[写真]破顔万笑の宮崎信行、フジテレビ番組から。
















このエントリーの本文記事は以上です。
Ⓒ2020年、宮崎信行

[お知らせ]

国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 

このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

[お知らせおわり]
Miyazaki Nobuyuki

【4/13】国会継続、厚労省「肺炎死者全員CT検査」の首相発言撤回できず、参議院で小委員会設立「国と地方の行政の役割分担」

2020年04月13日 18時11分04秒 | 第201回通常国会(2020年1月から6月)「コロナ感染症」
[写真]宮崎信行がテレワークで国会ウォッチ、10年前の2010年4月21日放送のフジテレビ番組「百職王」映像を撮影。

 休業の要請と補償が一体でないことで、安倍晋三首相(自民党総裁)への不満が高まっています。財務省が良く分かっていないのでしょう。大企業にも危機は迫っており、「ANAホールディングス」の昨年3月31日現在の貸借対照表と、先月のキャッシュ流出の日経など報道を勘案すると、今月末にも倒産してしまいます。だから西村康稔大臣とANA関係者が「防護服の裁縫をする」と言って、政府が干渉できる糊代を押し出しつつあるのでしょう。

 ちなみに、私・宮崎信行が経営する会社は、現預金が販管費の54か月分ほどあり、仮に売上高がゼロ・融資折り返し無しと仮定しても、23か月分あります。異次元の金融緩和で大企業の内部留保・現預金は多いようで、大企業正社員はひっそり自宅で給与を得ていますが、派遣社員・零細企業から悲鳴が私の耳にも届いています。が、上述のANAのように、大企業も巡り合わせ、運、経営者の財務不勉強で、現預金が薄めでこの局面を迎えた会社もあります。

【参議院行政監視委員会 令和2年2020年4月13日(月)】

 総務省の大臣と行政評価局長から行政監視について報告がありました。これに対する質疑がありました。

 この後、小委員会が設置されました。

【参議院行政監視委員会の国と地方の役割分担に関する小委員会 同日】

 ●小委員会設置

 西田実仁小委員長があいさつ。「参議院改革協議会のとりまとめを経て、院として久しぶりの小委員会設置です。参議院らしい一定の成果を収めたい」と語りました。

 自民党でJP日本郵政組織内の、徳茂雅之さんが質問のトップバッター。徳茂さんは「私は昭和から平成にかけて、国土庁に出向したことがある」と意外な過去を吐露し、「当時は、バブル経済に向かう時期で、四全総がとりまとめられた。国土の均衡ある発展と多極分散型国土づくりをめざした。今は、全総から、国から地方への権限を移譲する地方分権の時代になった」としました。

 野党会派の吉川沙織さんは「法令が過密で過剰だ。自治体職員が習熟できなくなっている」と指摘しました。高市早苗大臣は省から自治体への通知の数について、把握していないとしました。

 野党会派の田名部匡代さんは、「PCR検査をしていない肺炎死亡者が、コロナ死亡者数から除外されている」との観測について、首相が記者会見で、厚生労働省結核感染症課が取材に応じて「肺炎死亡者はCT検査を必ず撮る」と語ったことについて、審議官が答弁。「通常の過程でCTを撮ることは多い」などと一般論を答弁し続け、嘘をつき続けました。

 次回の開催は未定。

【参議院決算委員会 同日】

 「平成30年度決算承認案」の省庁別審査3日目。内閣府、経済産業省、消費者庁などがありました。5時間コースでした。

【衆議院決算行政監視委員会 同日】

 テレビ入りは延びてしまいましたが、野党会派の生方幸夫さんが委員長。10年前の今ごろは、自治労組織内の高島良充・民主党総括副幹事長から、副幹事長を更迭され、小沢グループから「夜は韓国パブに行っている」などどうでもいい攻撃を受けました。それは「忖度」で、小沢一郎幹事長から生方さんに「これからもがんばろう」と言われて、続投しました。生方さんはきょうの委員会からわずか1時間半後にメールマガジンで審議を報告したほか、「雨だから外出する人が減るのではないか」と新型コロナウイルス感染症の収束に言及しました。

 「平成28年度・平成29年度決算承認案」の重点事項調査という審議がありました。まず分科会の主査の報告。次に質疑。審議の最後に「平成30年度予備費使用総調書その1の承諾案」「平成30年度予備費使用総調書その2の承諾案」が麻生太郎財務大臣から趣旨説明されました。

 質疑では、自民党の新谷正義さんが「新型コロナ蔓延はまさに国難。厚生労働政務官として政府に入った経験から国会対応は膨大で疲弊するので質問しない。医療とICTについて経済産業省に質問します」としました。

 野党会派の江田憲司さんは「安倍内閣はウイルスを収束させる覚悟が見えない。経済を優先している」と語ると、西村大臣は「(東京都独自の休業協力金50万円を打ち出した)小池百合子知事とは様々な交渉をしている」と批判をかわそうとしました。江田さんは「戦力の逐次投入は失敗だ」と語ると西村大臣は「私もその歴史を十分に知っているが、私は改正新型コロナ特措法の執行者として、私権の制限を慎重にしたい」という趣旨の答弁をしました。

 次回は未定。

 というより、国会は休戦した方がいいと思います。

 ◇

 10年前、2010年4月21日にフジテレビで放送された「百職王」で、私・宮崎信行の国会ウォッチャーぶりが自宅内のロケ映像も含めて紹介されました。今キーボードを叩いているのも、同じ場所で同じようなパソコンで書いています。テレワークです。グーグル画像検索で当時の写真が上がりづらくなってきましたので、当時の写真を上げていきます。


[写真]宮崎信行が出演した2010年4月21日放送のフジテレビ番組「百職王」を撮影。 

[写真]宮崎信行が出演した2010年4月21日放送のフジテレビ番組「百職王」を撮影。

[写真]宮崎信行が出演した2010年4月21日放送のフジテレビ番組「百職王」を撮影。

[写真]宮崎信行が出演した2010年4月21日放送のフジテレビ番組「百職王」を撮影。

このエントリーの本文記事は以上です。
Ⓒ2020年、宮崎信行

[お知らせ]

国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 

このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報

[お知らせおわり]
Miyazaki Nobuyuki

新型コロナウイルス感染症に鳩山二郎・自民党衆議院議員の衆議院第二議員会館2階詰めの秘書が感染

2020年04月13日 12時08分16秒 | 第201回通常国会(2020年1月から6月)「コロナ感染症」
 NHKニュースによると、鳩山二郎衆議院議員(自民党二階派、福岡6区)の議員会館詰めの秘書が新型コロナウイルス感染症に感染したことが分かりました。

 同議員の政策・公設秘書は3名とも男性とみられる名前ですが、このうち60歳代の秘書が感染。

 きょうの衆議院の委員会はさきほど11時55分頃に終わりましたが、あすの衆議院本会議などに影響が出るかもしれません。

 鳩山さんは、衆議院第二議員会館の2階、221号室。「2階」は第二議員会館しかなく「議運畑の与野党大物」が傾向があり、自民党幹事長の二階俊博議員室と2つ隣。

 以上です。

【4/10】国会は継続、「GAFA規制法案」「銀行・バス独禁法特例法案」が審議入り

2020年04月10日 17時35分58秒 | 第201回通常国会(2020年1月から6月)「コロナ感染症」
[写真]加藤勝信厚労相、小池百合子東京都知事ら、2年前2018年4月、東京都渋谷区で、宮崎信行撮影。

 このブログはすべて、元日経新聞記者で政治ジャーナリストの宮崎信行が一人で取材し、一人で書いています。

 官僚の人から「省がメール転送を認めないから、自宅勤務できない」と悲鳴が寄せられました。予算成立後の後半国会では、一般法案の審議は4月中に衆議院で審議入りしないと会期中に間に合いません。野党が求めた法案の絞り込みは拒んだ与党。衆議院本会議を議場出席班と会館ネット視聴班の輪番制にするなどして継続することにしました。

 一方、新型コロナ緊急事態宣言発令後も、たとえば東京都では9割方の商店が営業を継続しています。小池都知事が「協力金一律50万円」を出すことになり、休業に応じる店が出てきそうです。医療リソースはきわめてひっ迫。東京、埼玉や、おそらく京都、岐阜などは重大な事態を迎えつつあります。

 SNS世論も乱れてます。私が確認したところ、ANAホールディングスは現預金(キャッシュ)を1000億円弱しか持ちません。従業員給与12か月分に相当。ところが、先月だけでリース代など1000億円キャッシュアウトしたと報道されました。客室乗務員が防護服の裁縫をすることで大臣と会社が合意しましたが、これに対して見当違いな「女性差別だ」との声が上がっています。このペースでいけば有価証券を売却しても6月のボーナス支給後に倒産すると計算される会社が、追加融資を含めて、ひっしに雇用の維持に走っている。きょう現在では称賛されるべき官民の動き。また、布マスク2枚全戸郵送が400億円強の予算がかかることが批判されています。では、その予算で全世帯に「800円」支給するという話はナンセンス。野党幹部がこういうことに反応していることが残念です。やはり、会社経営を経験した人が政策決定過程に入らなければ一から話になりません。

【参議院本会議 令和2年2020年4月10日(金)】

 255議員いますが、参議院本会議場はもともと400席ありますので、前後左右1席空けたソーシャルディスタンスで開かれました。このため、採決は押ボタンではなく、起立採決となりました。

 「外弁法・外国人弁護士特別措置法改正案」(200閣法12号参先議)は賛成が過半数だと認められ、可決し、衆議院に送られました。

 「マンション管理適正化法及びマンション建替え円滑化法の改正案」(201閣法30号参先議)は総員起立と認められ、可決し、衆議院に送られました。

 「文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光推進法」(201閣法19号)は全会一致だと認められ、可決し、成立しました。1か月以内に施行、3年後見直し規定付き。


[画像]参議院本会議、きょう、参議院インターネット審議中継からスクショ。

【衆議院議院運営委員会 同日】

 委員会に先立つ理事会では、来週火曜日の本会議で「年金制度改革法案」(201閣法34号)の趣旨説明と安倍晋三首相も出席した代表質問をすることで合意しました。長時間の審議になります。

 衆議院本会議のソーシャルディスタンスを実現するため、各党派ごとに、当番制で出席者と会館でのテレビ視聴者に分けるなどの対策を決めました。

 ◇

 この動きから、定例閣議は職員が矢立(やたて)を持って各閣僚に花押を書いてもらう持ち回り閣議に。

 野党共同会派は、民間の無料ウェブ配信システムを使って、パスワードを入れてみる、「ウェブ代議士会」を始めました。30分前から開始し、会館で見た議員のうち、当番議員が本会議場に歩いて向かう格好になります。 


[画像]共同会派の「ウェブ代議士会」の配信画面からスクリーンショット。

【衆議院本会議 同日】

 「電波利用料を改定する電波法改正案」(201閣法16号)が全会一致で可決し、参議院に送られました。

 「防衛省設置法改正案」(201閣法4号)は共産党反対、自民党・公明党・野党共同会派・維新の賛成多数で可決し、参議院に送られました。

【衆議院内閣委員会 同日】

 「地域乗り合いバスと銀行の独禁法特例法案」(201閣法31号)が審議入りしました。担当は西村康稔大臣のようです。次回は来週15日(水)9時から。

【衆議院経済産業委員会 同日】

 第1ラウンドと第2ラウンドに分けて開かれました。

 まず第1ラウンドでは、関西電力に対する「故森山元助役」の金品授受問題と、それについての顛末書を資源エネルギー庁が故意に日付を書き換える公文書改竄をした問題。梶山弘志大臣が警視庁に対して「告訴」ならぬ「報告」をしました。この問題についての集中審議で、与党議員は、故森山元助役が「いつの時代だ、と思う小判」などを使い、関電幹部を分断して心理的にゆさぶる手法で篭絡したとして激しく非難しました。野党議員では、原発銀座とされる福井県を基盤としている、斉木武志さんが、「内部通告者は金沢国税局なのかもしれない。電力・ガス取引監視等委員会は、経済産業省別館にあるから、今回は機能しなかった」とエネ庁とのやりとりを通じて明示しました。3・11で経済産業政務官として福島に常駐した、田嶋要さんは「与党野党関係なく恥ずかしいことだ」と主張しました。


[画像]衆・経産委で質疑する田嶋要さん、衆議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 第2ラウンドで前回審議入りした「GAFAを規制する、特定デジタルプラットホーム透明性公平性向上法案」(201閣法23号)と「5G税財政支援法案」(201閣法22号)の実質質疑1日目となりました。自民党の小林鷹之さんは「GAFAはバーチャルデータの世界を支配している。リアルデータの世界では、日本はGAFAに立ち向かえるかもしれない。欧州では企業が持っているモビリティデータを、健康医療、自動運転、農業などの各分野で利活用するプラットフォームができつつある」として、日本でも産業発展とルールメイクができるとの俯瞰図を描きました。

 参考人質疑を14日(火)に行うことになりました。午前9時半からは閣法23号、午後3時から閣法22号の参考人質疑。

【衆議院財務金融委員会 同日】

 「株式会社政投銀法5年延長法案」(201閣法24号)が趣旨説明されました。

【衆議院外務委員会 同日】

 条約承認案5件が、共産党反対、自公・野党共同会派などの賛成多数で承認すべきだと決まり、次回本会議で採決されることになりました。「日本と、UAE、ヨルダン、ASEAN、モロッコ、コートジボワールとの各々の投資協定」(201条約1、2、3、4、5号)です。

 質疑の中では、岡田克也さんが質問した内容が報道されました。岡田さんは海外からの帰国者のPCR検査や自主隔離のホテル代などを国が負担しない姿勢について「帰ってくるなと言っているのに等しい」と批判。茂木敏充外相は「海外からの帰国者のラッシュは過ぎたが、3300人が帰国を希望しながら帰国できていない」としました。

【衆議院国土交通委員会 同日】

 「持続可能な運送サービス確保のための一括改正法案」(201閣法20号)が趣旨説明されました。先月24日(火)の本会議で代表質問がなされていて、きょう委員会でも審議入りしました。

【衆議院法務委員会 同日】

 一般質疑がありました。

【衆議院厚生労働委員会 同日】

 一般質疑がありました。

 以上です。

【岡田克也】「自粛し過ぎで野党の意見が伝わらないことがないようにしたい」「補正予算は数回で」「法案絞って役所のパンクを避けたい」

2020年04月09日 16時32分08秒 | 第201回通常国会(2020年1月から6月)「コロナ感染症」
[写真]岡田克也さん、きょねん2019年、宮崎信行撮影。

 岡田克也さんは「国会は2日間休会となったが、これからも続けていくことになった。補正予算案も含めて重要な審議があるので、国会をきちんとやっていくのは賛成だ。党内や会派内の会議は自粛ムードだが、自粛し過ぎて野党の意見が伝わらないことがないようにしたい」と語りました。

 きょう令和2年2020年4月9日(木)も定刻通り午後12時05分から、定例記者懇談会を開きました。新型コロナウイルス感染症対策として、いつもより大きい会議室で、ソーシャルディスタンスをとって開かれました。

 岡田さんは東京など7都府県で緊急事態宣言が出たことについて、「特措法に基づいて動くようになったのは一歩前進だ」と語りました。事業規模108兆円の補正予算案について「規模は十分でないという意見は多いと思う。補正は1回では終わらないだろう。私が東日本大震災のときの与党幹事長だったときは、補正を4回組んだ」と強調。当時を振り返り、「まじめすぎたかもしれない」とし、増税はすべきでなかったと反省。公務員・国会議員の給与削減は「今は混乱しているから」と現時点では議題にすべきではないとの見立てを示しました。

 今後審議する法案を絞るべきだとの野党の考え方について「役所が忙しい状況なので法案よりも緊急の補正予算審議を優先すべきなのは明白だ」とし「自民党国対もいろいろな思いで言っているだろうが、役所がパンクしなければいい」とし安住淳国対委員長が促す法案絞り込みを求めました。

 首相の布マスク全戸2枚配布については評価を避け「専門家の意見を聞いたそぶりがない」と指摘。休業要請をめぐって国と都などが対立していることも含めて「総合的な調整は国が行うが、調整不足なのかな」と懸念を示しました。

 このように、岡田さんは元気いっぱいでした。私も歴史的局面での岡田さんの話を記録するのは「必要火急の外出」だと出かけてきました。そのなかで、読者にお伝えしたいことが多い半日でした。


 以下は、岡田さんとは全く別の話になりますし、私もいたって元気です。

 

 緊急事態宣言のねらいは医療リソースの枯渇を避けること。日本医師会の本部=文京区本駒込=に行きましたが、人気がなく緊迫感はまったくありませんでした。もともとそういう組織だから、それはいいのです。



 ここのところ何度も書いている感染症指定医療機関の感染症隔離病棟をのぞいてみました。そのごく一部分の写真。カーテンが引かれたり、開けられたり。看護師が開け閉めしている部屋もあるでしょうが、コロナは95%退院するのですから、患者さん自身がいつもの生活の延長線上で治療生活を送っているのでしょう。すぐに退院できるか。この病棟の40室は先週頃から満床になったようで渡り廊下でつながる一般病棟にも広げているのは既に報道されています。今後は2回陰性の手続きを短くしたり、軽症者にホテルに移ってもらったりするので、ギリギリのタイミングで医療崩壊は避けられました。

 もちろん写真などありませんが、駐車場でご家族60代女性が悲嘆に暮れていました。空を見上げて自省しているようでした。いつでもどこでも病院には悲嘆に暮れたご家族はいます。が、コロナ罹患者の5%は、外から見えない「肺」がみるみる弱ります。家族はショックでしょう。修羅場を経験している私でも、今日見た沈痛な面持ちのご家族の表情は、心に残る類のものでした。やはり、少し違う。

 文京区は9割以上のお店が開いていました。1割の休業しているお店は、社長が土地建物を所有しているところです。その環境だと、家賃がかからず、信用金庫は土地担保の枠内ならいくらでも運転資金を貸してくれるというのが東京の商業です。「都議会自民党」vs「都民ファーストの会」という東京だけの政治対立が起きる底流です。休業補償がないと要請は画に書いた餅。みんな分かっていて「デモ」として9割営業しています。

 今、私たちがやるべきことは、感染しない、イライラして家の外でも内でも怪我しない、葬式をしない、というフェーズにあると思います。

 国会にも範を示してほしいところです。

 以上です。

【岡田克也】現金30万円の条件付き給付、野党の岡田克也さんが批判、「一律10万円を求めていた」

2020年04月08日 15時23分40秒 | 岡田克也、旅の途中
[写真]岡田克也さん、きょねん2019年11月、衆議院第一議員会館で、筆者撮影。

 最大野党「立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム」の、岡田克也さん(連続当選10回、三重3区)は、政府の現金30万円支給を批判しました。

 きょう令和2年2020年4月8日(水)から厚生労働省などが求めた新型コロナウイルス感染症など対策特別措置法の「緊急事態宣言」が、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡の7都府県に発令されたことを受けて、SNS各媒体で発信しました。

 前日閣議決定された事業規模108兆円の経済政策パッケージ「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策 ~国民の命と生活を守り抜き、経済再生へ~ 」の中で、 現金30万円支給が決まりました。

 しかし、その条件は、次のようになっています。

 「世帯主の月間収入(本年2月 ~6月の任意の月)が、①新型コロナウイルス感染症発生前に比べて 減少し、かつ年間ベースに引き直すと個人住民税均等割非課税水準と なる低所得世帯や、②新型コロナウイルス感染症発生前に比べて大幅 に減少(半減以上)し、かつ年間ベースに引き直すと個人住民税均等 割非課税水準の2倍以下となる世帯等を対象として」

 となっています。筆者の考えだと、夫婦共働き子ども2人の世帯で、今月の世帯年収が21万円以下ですと、対象になると思います。住民税非課税世帯は昨年は1300万世帯程度で、けっこう身近な水準です。

 岡田さんのSNSに戻って、岡田さんは「私たちが主張していた一律(ひとり10万円)ではなく、自己申告制でかつ個人住民税非課税水準を基準に、減収額を2つのパターンで分けて給付の可否を決定するなど、複雑でわかりにくいことです。これでは窓口が混乱するなど実際に現金を手にするためにかなり時間がかかりそうです 」と指摘しました。

 岡田さんは、2005年の民主党代表時代に「マニフェスト」をかかげました。所得税の配偶者控除と年少扶養控除を廃止し、世帯所得に関係なく、中学生以下1人につき月1・6万円を支給する「子ども手当」を導入しました。2009年選挙で政権交代し、鳩山由紀夫首相は最初の当初予算で子ども手当を実現させました。ところが、どういうわけか納税者側から「所得制限をつけるべきだ」との大合唱になり、小沢一郎さんらが野党・自民党、公明党と組む格好で2010年から所得制限がついてしまいまいた。これにより、所得税の年少扶養控除廃止で所得税額が上がったアッパーミドルの会社員が、子ども手当支給額以上に手取りが減収になることに気づき、「民主党に騙された」論が浮上しました。

 これは、高所得者が有利になる「定額所得控除」に騙されていた、すなわち、自民党に長年騙され続けていたことを民主党によって気づかされたのではあって、民主党に騙されたというのは認知ギャップです。しかし、それを私が説明しても誰も理解してくれない状態でした。私は、所得制限をつけることによって、確定申告制度にみられる納税の自由を政府側にあげてしまうという国民側の発想がまったく理解できず、自分は違うのだな、と思うなか、3年3か月で民主党政権は下野しました。

 高所得者に有利な定額所得控除から子ども手当にする簡素で納得の税制や、低所得世帯が所得税の確定申告をすると還付金がもらえる給付つき税額控除が、まったく相手にされなかったときから、きょうの混乱は生まれました。わざと税制を複雑にして政治献金をせがむ自民党政権が7年間漂流してきました。税制はシンプルでなければ、民主主義は瓦解します。それがまったく理解されない日本社会は、私にはとても残念です。

 以上です。

きょう8日(水)とあす9日(木)は休会、自民国対委員長は10日(金)再開目指す

2020年04月08日 06時43分07秒 | 第201回通常国会(2020年1月から6月)「コロナ感染症」
 新型コロナウイルス感染症などの改正特措法にもとづく、緊急事態宣言が東京などに出ました。

 国会は、きょう8日(水)とあす9日(木)は衆参とも休会。

 国会法の休会ではなく、社会的に休会だということです。自民党の森山裕国対委員長は10日(金)の再開を目指していますが、立憲民主党の安住淳国対委員長は、追加経済対策政策パッケージを野党が精査する時間の確保、不要不急の法案を省くこと、距離をとること(ソーシャル・ディスタンス)を求めています。

 2011年の通常国会では、民主党の安住国対委員長は岡田克也幹事長との磐石な信頼関係のもと、岡田さんと当選同期の石原伸晃・自民、井上義久・公明両幹事長や、関西人コンビの共産党の市田忠義書記局長と国会対応で喜怒哀楽ありながらも議会人として意気投合。スーパー幹事長・国対委員長として、内閣を助け、国を救いました。2020年、高齢の二階俊博・自民幹事長と、参議院議員の福山哲郎立憲民主党幹事長とのホットラインは無いでしょう。



 朝日新聞と日経新聞を比べると、朝日は大袈裟なようにも感じます。右翼左翼関係なく、朝日は歴史の証人の自負が強いようです。日本医師会の横倉会長は「ぎりぎり間に合った」と言っています。私は日本医師会館がある文京区本駒込にある、都立の病院の感染症隔離病棟のようすをうかがいにいっています。ダイプリ号と武漢チャーター便の患者が退院したと思われるころに比べて、もともと2床陰圧室を病棟全体に広げたこともあり、カーテンを開け締めする雰囲気でしたが、隣区の私立病院の院内感染もあり、先週土日あたりには、かなり入院が増えたようです。きのうから、東京都が借り上げたホテルへの軽症者移送が始まりましたので、ぎりぎり間に合ったという日医会長の言う通りのように感じます。計算上既に満床を超えている、大阪府、京都府、岐阜県はどうでしょうか。医療崩壊を防ぐための緊急事態宣言であって、行動の自由をうばうものではありません。基本的人権と民主主義を守るために、とにかく家にいましょう。

 行動変容を強く迫り、早期の封じ込めを実現しましょう。日本のCOVID-19死者は現在100名未満である、世界の優等生ですから峠は近いと考えます。

 全日本空輸の現預金は3か月持つようです。このあたりも、考え出したらキリがありませんが、異次元の金融緩和と市場最高額の内部留保がありますので、難しいことは考えずに、現在の従業員の給与を払い続けることべきです。宮崎が様々な立場で接してきた東京商工リサーチの友田情報本部長さんは、テレ朝、日経などで情報発信されていますが、悲惨な事例を目の当たりにし過ぎていて悲観的になり過ぎに感じます。社長たちは借りられるだけ借りて、数年後に元本返済分だけ折り返し融資を受けて、永遠に借り続ければいいのです。休業を余儀なくされる外食など飲食業、性風俗を含む風俗営業の経営者への国費の投入や、都道府県信用保証協会の上限無き保証を望みます。30万円現金給付は、役所へ出向かなくていい方にすべきです。まだまだ特例公債は追加発行できます。

 以上です。

【4/7】法務省・防衛省などの日切れ法案ある程度処理で、あすは審議無し、新型コロナウイルス感染症で緊急事態宣言

2020年04月07日 22時23分33秒 | 第201回通常国会(2020年1月から6月)「コロナ感染症」
 今国会で策定した「改正新型インフルエンザ等対策特別措置法」にもとづく、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が、東京都などで発令されました。あす8日(水)の衆議院、参議院の審議はなし。

●あすの予定、少なくともあすは「自然休会」

 水曜日は参議院本会議の定例日ですが、下述のとおり、3法案が「あがり法案」となっていますが、開催されません。このほか、前回の衆議院法務委員会なども「8日(水)に会議を開く」としていましたが、開かれません。GAFA規制の法案がこれから審議されるはこびの衆経済産業委も開かれません。

 何日間程度、実質休会になるかは、森山裕、安住淳両国対委員長の判断になりそうです。

 あす以降、私も電話などで取材しようと思います。

【衆議院議院運営委員会 令和2年2020年4月7日(火)】

 緊急事態宣言発出を前に、急きょ、安倍晋三首相の事前報告があり、各党の質疑に答えました。第一委員室を模様替えして、開催。ただし、議長、副議長、議運委員長の3者の距離は近かったです。自民党は岸信夫・筆頭理事が質疑し兄弟問答となりました。。第1次安倍内閣退陣の日に官邸に呼ばれて兄弟写真を撮り、平和安全法制成立直後に訪米した岸さんですが、次の選挙に出ないのではないかとの憶測を流している人はいますが、歴史的局面に立ち会ったようなかっこうです。 枝野幸男さん、玉木雄一郎さんらも質問。首相が議運委に出席したのは、三木武夫首相以来45年ぶりだそうです。NHKが中継しました。NHKが議運を中継した例では、現職議員の逮捕許諾請求に関する討論などがあります。

【参議院議院運営委員会 同日】

 松村祥史委員長が、緊急事態宣言の事前報告と質疑を取り仕切りました。

【衆議院本会議 同日】

 「裁判所職員定員法改正案」(201閣法17号)が共反対、自公立国社維の賛成多数で可決し、参議院に送られました。

 「高齢者、障害者など交通バリアフリー法改正案」(201閣法14号)が全会一致で可決し、参に送られました。

【参議院第一種常任委員会 同日】

 以下の4委員会が開かれました。参議院先議の法案がある経済産業委員会は開かれませんでした。今後、衆議院から送られてくる法案が減ると、農水委以外の各委員会は審査する法案そのものがない状態になるかもしれません。

●参議院法務委員会

 先の国会で、森山委員長が安住委員長に花を持たせる格好で、採決されず、国会では参議院先議法案となった「外弁法外国人弁護士特措法改正案」(200閣法12号参先議)が共反対、自公立国など賛成多数で可決すべきだと決まりました。

●参議院文教科学委員会

 「自民党の壇蜜」こと吉川ゆうみさんんが委員長。7年前に三重選挙区(改選定数1)で吉川さんが当選したときには、岡田克也さんの影響力はどうなることかと思いましたが、一定の影響力を持ち続けていて、やはり政権交代あるある政治では、県内選挙区独占という考え方は持つべきではないと感じます。安倍晋三与党の幹部には「選挙区独占殲滅思考」が強い傾向があり、官力基盤崩れ出したら早いかもしれません。

 吉川ゆうみ委員長のもと「文化観光拠点施設推進法案」(201閣法19号)が全会一致で可決すべきだと決まりました。ところで、文化庁は京都に行きたくなければ、それを主張すべきでしょう。

【参議院農林水産委員会 同日】

 一般質疑の後、「家畜改良増殖法改正案」(201閣法35号)と「家畜遺伝資源に係る不正競争防止法案」(201閣法36号)が趣旨説明され、審議入りしました。

【参議院国土交通委員会 同日】

 「マンション管理適正化法及びマンション建替円滑化法改正案」(201閣法30号参先議)が全会一致で可決すべきだと決まりました。阪神を除けば、分譲区分所有住宅が決議で建て替えられたことなど1%未満。中の上の分譲マンションで生まれ育った人が日本の貧困層の増大という歴史的変化にずっと気づかなかったことが残念です。

【衆議院安全保障委員会 同日】

 ようやく動き出し、「防衛省設置法改正案」(201閣法4号)が審議され、共反対、自公立国社維の賛成多数で可決すべきだと決まりました。討論では共産党の赤嶺政賢さんが「防衛大綱にもとづき宇宙・サイバーの定員を増やす内容だが、日米軍でのリアルタイムで情報を共有することで、アメリカの地球常時監視体制の一翼を担うことになる」と反対しました。

【衆議院総務委員会 同日】

 「電波法改正案」(201閣法16号)が全会一致で可決すべきだと決まりました。

【衆議院環境委員会 同日】

 一般質疑の後、「大気汚染防止法改正案」(201閣法51号)が趣旨説明されました。前回改正法の5年後見直し規定による検討で、アスベスト含有建材の解体工事に関する規制を強める部分的な改正法案です。

【衆議院地方創生委員会 同日】

 昨年、政府提出予定法案で唯一、内閣法制局の審査が通らずに国会に提出できなかったいわくつきの法案。「スーパーシティー国家戦略特区法改正案」(201閣法5号)が審議され、一巡したところで、質疑終局が宣言されました。

 山口県地方選では、安倍晋三さんら自民党幹部とともに公明党の選挙協力をまとめる立場にある、桝屋敬悟さん(当選8回、69歳)。質疑で、この日の経済政策パッケージに盛り込まれた、住民税非課税世帯と同等の水準になると思われれる世帯への現金30万円支給について、2009年の定額給付金と重ね合わせて、「私は一生懸命に取り組んだんですが、その後の選挙で落選した。忘れもしない交付金」と語り、与党として2009年2月の定額給付金を実現しながら、夏の選挙で大敗し、そのトラウマから今回は所得制限をつけたと思われる程度の低い話をしていました。この人は厚労副大臣を経験しながら、NHK日曜討論で、「サイチン」が最低賃金のことだと理解していなかったこともあり、非常に程度の低い議員だと感じます。

 以上です。