ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が衆参両院と提出予定法案を網羅して書いています。業界内で圧倒的ナンバー1。

CNNも取材、挽回に躍起、自衛隊「ワクチン接種センター」を菅首相、岸防衛大臣、中山泰秀副大臣が

2021年05月24日 19時08分48秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]自衛隊ワクチン接種センター、きょう2021年5月24日、東京都千代田区大手町、宮崎信行撮影。

 G7で最も遅く、アジア各国でも半世紀孤立する台湾に次ぐワースト2位のワクチン接種率にとどまる日本。

 遅れを取り戻すために、首相が防衛省・自衛隊にワクチン集中接種センターの開設を指示。きょう開設された東京・大阪2会場のうち、東京都千代田区大手町の合同庁舎3号館(東京国税局などが使用)を、菅義偉首相が訪れました。

 あらさがしをしましたが、おおむね順調に整然と運営されました。周辺の秩序は東京都庁の公共団体「警視庁」があたっており、自衛隊が秩序維持に勢力をほこるようなそぶりはまったく感じられませんでした。



 首相は肝いり事業だからか、30分前後と長時間滞在。帰り際に写真を撮ったら、SPさんの背が高く、見切れてしまいました。



 首相を見送る、岸信夫防衛大臣(左端)と中山泰秀防衛副大臣。



 きょうはCNN記者も取材に来ていました。そういえば、私は長年、都心で取材をし続けており、CNN本部も1996年に観光で訪れたこともありますが、CNN記者を見たのは、初めてかもしれません。紺のジャケットのCNN記者。多様性を感じて、刺激になりました。


[写真]首相車を背に取材する筆者、きょう。


[写真]「大手町」駅で道案内にあたるスタッフ。
 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【追記有】【5/24】参議院決算委「ワクチン市場はファイザー・モデルナでメルクなど旧市場がらりと変わった」藤井基之さん、出入国在留管理庁次長「仮放免と収容を繰り返す200名なぜかは統計無い」

2021年05月24日 13時31分54秒 | 第204通常国会令和3年2021年
(13時半初投稿、18時45分追記し、タイトル変更)

【参議院決算委員会 きょう令和3年2021年5月24日(月)】

 「令和元年度決算承認案」は、省庁別審査6日目で、裁判所・法務省・厚生労働省。

 自民党は日本薬剤師会組織内が2人います。藤井基之さんは、前回の改選直前は情勢が厳しく、幹部の配慮でテレビ入りで登板したところ「保健所落ちた日本しね」と保育所を保健所と言い間違え、炎上しましたが、投票率や各種団体の擁立機運低下もあり再選しました。筆者も日本大学グループの学校に6年間通ったので、同級生が医歯薬系の「市の副会長」の2枚目の名刺を持っている人が多いのですが、藤井さんは国政報告会で「安倍のあ」の一言も言わずに、役所と業界の話だけするそうです。薬剤師によるワクチン注射には消極的反対論が多いようです。

 それはさておき、藤井さんは、当然ワクチンの話から始めました。「ワクチンは、これまでメルクとか、メガファーマ4社が独占していた。しかし、新型コロナウイルス感染症ワクチンでは、メッセンジャーRNAワクチンの開発で一変した。2021年ワクチン売り上げは、モデルナが192億ドル、ファイザーが260億ドル。2社だけでそれまでのワクチン市場を凌駕した。各国の国家戦略により、欧米のメガファーマではなく、米独のベンチャー企業が独占するかたちとなった」とし、ワクチン世界市場の一変ぶりを強調しました。

 きょうは、公明党の質疑者が珍しく元医系技官の秋野公造・国対委員長を含める3人となりました。ワクチンをめぐる地方議員らから突き上げがあるのかもしれません。

【追記 18:45】

 「入管難民法改正案」(204閣法36号)は参議院に回ってきませんが、法務委員の共産党・山添拓さんが法務省に質問。出入国在留管理庁次長は、仮放免と収容を繰り返している不法滞在者が200名以上いると明かしました。しかしその理由を問われると、「個々人については把握しているが、統計として把握していない」と答弁。おそらく本音でしょう。ウィシュマさんの死によって気づかされたことが多いようです。【追記終わり】

【衆議院 同日】

 特にありません。今後は、衆議院内閣委員会での法案審議を遅らせるのが当面の宿題となります。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5/21】「改正少年法」で与党解散可能に「わいせつ教員」全会一致、週明け月曜日の決算委員会で薬剤師会の厚生労働省質問通告

2021年05月21日 18時07分39秒 | 第204通常国会令和3年2021年
 第204回通常国会は残り18営業日となりました。このままだと「閣法成立率96・8%」の全人代状態となります。中国のようにウイルスを封じ込めず、中国のように国内外にワクチンを供給できないけれども、自由で民主主義の日本ですが、閣法成立率96・8%で良いのでしょうか。漏れ伝わるところでは、安住淳国対委員長になにか秘策があるようだ、との観測もあります。

【参議院本会議 令和3年2021年5月21日(金)】

 「改正医療法」(204閣法17号)が立共反対、自公国維賛成多数で可決し成立しました。医師のブラック労働抑制条項。そして地域医療構想プログラムを進めて、コロナ病床を増やすなどの計画の策定が義務付けられます。

 「改正少年法」(204閣法35号)が立共維反対、自公国賛成多数で可決し成立しました。施行日は来年令和4年4月1日(金)。成年18歳にともない18歳・19歳を「特定少年」に。5年後見直し規定つき。経緯としては、18・19歳に国民投票法の投票権→改正公選法→民法ときたので、改正少年法で整備が終わったととらえられます。

 「改正長期優良住宅普及促進法」(204閣法25号)が全会一致で可決し、成立しました

 内閣委員長が登壇し、「改正子ども子育て支援法」(204閣法14号)の審査結果を報告して、採決。立共維国反対、自公賛成多数で可決し成立しました。厚生労働省所管の「児童手当法」の改正条項も束ねてあり、年収1200万円以上の家庭は、これまでの高校修学支援金だけでなく、その前段階での児童手当も受け取れないことになります。所得税はまったく減税されません。アベノミクスの日銀金融緩和・地方創生特区法・解釈改憲・労働者派遣法・特許法・不競法などによる上位中間層崩壊の流れが止まらず、ツイッターデモもできず、次の選挙で争点にしても、大勢は変わらず。アベノミクスとグローバルマネー金融緩和で日本の選挙による民主主義が根こそぎなぎ倒されて機能しない静かな革命がなされました。

 本会議は採決に先立ち、「特商法及び預託法改正案」(204閣法54号衆修正)について、井上信治・消費者相が趣旨説明し、代表質問をしました。衆修正が入った、高齢者へのクーリングオフの書面交付の電子化について、野党から廃案出し直しの要望が出ましたが、消費者相は断りました。

【衆議院文部科学委員会 同日】

 政府が見送ったものが、超党派の議員立法で実現しました。「教育職員等による児童生徒性暴力等の防止に関する法律案」(204衆法 号)が起草され、全会一致で委員長が提出することを決定しました。

【衆議院環境委員会 同日】

 海洋マイクロプラスチックを防ぐ廃プラ規制の法律案が全会一致で決まりました。委員会はまず「プラスチックにかかる資源循環の促進等に関する法律案」(204閣法61号)と立憲民主党の金子恵美さんらが提出した対案「廃棄物削減推進法案」(204衆法17号)を審議。政府の「資源循環法案」だけを採決し、全会一致で可決すべきだと決まりました。

 とはいえ、前世期後半は金属加工をプラスチック加工が追い上げていた時期もありますが、アイフォーンの大部分が金属でできているなど、両者の戦いは金属の勝利に終わりました。日本のプラスチック製品の業界規模は最盛期よりも年5兆円、GDP1%分落ちました。その中で環境省・経産省が「資源循環」を打ち出すということですが、金子さんらの「廃棄物削減」で、マイクロプラが絶対海洋に出ないのをめざすのが、自由主義経済ではないでしょうか。

 私は3年前の年末に、家業である金属加工機販売を廃業する決断をしました。世界トップの板金加工機メーカー「アマダ」の独占販売権を持っていました。

 廃業前年に、アマダ本社を訪れた際には、2011年1月の天皇陛下(徳仁さま)行幸のプレートがありました。



 金属加工界のプリンスだった私の背にあるアマダの赤い鍛圧加工機と、左に黄色い「送ゆめり装置」。これはオリイという会社がつくっており、オリイから弊社に転職した正社員の方もいました。これは業界内ではすごいですね、という先代の栄光です。で、この黄色い送り装置のメーカーは、アマダが全額出資して100%子会社化しましたので、きょう現在に製造ラインを組もうとすると、この黄色い部分は、赤く染まったものが納品される、と思います。こういう金属加工のたゆまぬ努力により古色蒼然と錆び付いたイメージだった金属加工は見事に復活し、軽くて、丈夫で、アイフォーンを落としてもヒビすら入りません。みんなが夢見た21世紀の現実は、なんとプラスチックでなく金属だった。びっくり仰天です。私が今こういうことを書いて「そういえばそうだ」と驚いている人も多いと思いますが、アマダはコロナ禍の今月からメールマガジンを開始し、「だれもが即戦力になれる」という理想の労働経済づくりのお手伝いをしています。経産省の締め付けがないところにこそ、日本の未来はあります。プラ削減も、ペーパレスもほどほどにし、「だれもが即戦力になれる」経済づくりが求められます。

【衆議院内閣委員会 同日】
 「重要施設周辺及び国境離島における土地等の利用状況の調査及び利用の規制に関する法律案」(204閣法62号)を審議し、安全保障委員もかけつけて問題点を指摘しました。修正協議の公算。

【衆議院国土交通委員会 同日】
 「海上交通安全法改正案」(204閣法49号参先議の与野党質疑をしました。そして、理事会。採決できると判断して再開。全会一致で可決すべきだと決まりました。次の衆議院本会議で可決し、成立。施行は公布から2か月以内の政令で定める日ですので、今夏の海の安全で海上保安庁が引き続き活躍します。

【衆議院安全保障委員会 同日】
 一般質疑。中山泰秀防衛副大臣が、イスラエルとパレスチナについて、米英政府の見解と日本政府の見解が相違する数少ない領域で、米英政府側の立場をツイートし、昨日削除したことも問われました。一部の委員は内閣委に質問に出かけました。

【衆議院厚生労働委員会 同日】
 一般質疑の後、「育児・介護休業法及び雇用保険法改正案」(204閣法42号参先議の提案理由説明がありました。来週質疑。

【衆議院議院運営委員会 同日】
【参議院議院運営委員会 同日】

 沖縄県の追加など、緊急事態宣言とまん延防止措置の区域と期間の変更について、西村大臣が事前報告し、各会派が問いました。

●来週の予定

 月曜日(5/24)午後1時からの参議院決算委員会は、裁判所、法務省、そして厚生労働省となりました。5時間コースの質疑では、薬剤師会組織内の藤井基之さん、今井絵理子さんらが登場し、与野党ともワクチンに関する質問が出そうです。労働系の話もでます。衆議院は月曜日はありません。衆議院は正直終局モードです。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5/20国会まとめ&展望】「年収1200万円以上には児童手当不支給法」「病床切り捨てを消費税原資に支援」法律案はあす成立のはこび

2021年05月20日 21時50分54秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[画像]引退する公明党の石田祝稔さんが衆議院総務委員長として報告、衆議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 きょう5本目の記事になります。どういうことかというと、インターネットの世界は単純で、1日1本アップするよりも、1日5本アップした方が、理論上ページビューは絶対に増えるからです。ご明察の通り、5倍にはなりませんが。

 「1200万円以上だと児童手当不支給」という子育て世代分断法がある成立のはこび。「児童手当不支給を知る月を見て眺めました」とツイッターに月の写真を投稿したら、現金目当ての強盗が月の位置から住宅を割り出すかも。一方、年金を入れて年収200万円以上の後期高齢者の自己負担を2割にする法律案は既に衆議院で可決しましたが、参議院の委員会審議入りは、立憲・共産の共闘で阻止されました。

【衆議院議院運営委員会 きょう令和3年2021年5月20日(木)】 

 正午から、議長応接室で議運委が開かれ、本会議の段取りを調整しました。あすは、観光の沖縄県・工業の岐阜県両県が緊急事態宣言区域入りする見通しとなっており、大臣への質疑が衆参とも開かれます。細田博之元沖縄相の差別発言が昨日の自民党内部会議で、玉城デニー知事隣席のもと明るみに出ており、沖縄タイムスなどは全文を報道しているようで、あすの質疑で野党が取り上げます。

【衆議院本会議 同日】

 終盤ですので、審議入り案件はなく、議了案件のみが議題に。

 「地方公務員法改正案」(204閣法53号衆修正)は、全会一致で修正すべきだと議決し、参議院に送られました。こういう場合は閣法の白拍子冊子に、修正分は紙を挟み込んで、参議院総務委員に配られます。

 「農水産業協同組合貯金保険法改正案」(204閣法58号)は共反対、自公立維国などの賛成多数で可決し、参議院に送られました。農中に税金投入が可能になる改正規定が盛り込まれました。

 「薬害B型肝炎ウイルス感染症被害者給付金支給法10年延長法案」(204閣法22号)は全会一致で可決し、参議院に送られました。政府は※指定をお願いしてました。

 「産業競争力強化法改正案」(204閣法23号)は共反対、自公立維国の賛成多数で可決し、参議院に送られました。

【衆議院災害対策特別委員会 同日】

 改正法がきょう施行されさっそく「避難指示」を出した自治体があります。きょう既報の通り、「自然災害義援金差押禁止の恒久法案」(204衆法 号)を全会一致で賛同され、次の本会議に提出することを決定しました。今国会で成立。東日本からの5つの時限法を恒久法にし、今後の災害も対象になります。コロナ禍のひとり親への支援金の特措法は引き続き有効な法律として残ります。

【衆議院政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 同日】

 倫選特別委常連の篠原孝さん(立憲民主党、長野1区)はアメリカの国会議員も地元生まれ・地元大学卒・地元在住者が多いとして、「全員では無くてもいいが、日本の国会議員も地元育ちでなく、国家がどうしたといっても腰が据わらない」と正論を披露しました。

 この後、「公職選挙法改正法の罰則など2つのミスの是正法案」(204参法28号・筆頭発議者関口昌一・自民党参議院議員会長)が審議入り。石井準一・参議院議員が陳謝のうえ、内容を説明。後ろで自民党参議院議員3人ほどのほか、参議院法制局長らスタッフ数人も頭を下げました。

 かつて1993年政治改革で光り輝いた、往年の大スター、岩屋毅さん(大分3区)は、衆参一致した改革論議が必要だったとし参議院改革協議会を批判。細川・羽田内閣で、羽田さんの側近の2回生岡田克也さんが人選と事務局長をつとめた「いしずえ会」で公明党2期生2人からピックアップされた佐藤茂樹さん(大阪3区)は「私が手掛けた公職選挙法を気づつけた」と激高しました。
 参議院法制局長も答弁しました。
 採決の結果、立維が反対し、自公共が賛成して可決すべきだと決まりました。

【参議院外交防衛委員会 同日】

 理事会が穏便に終わった後、中山泰秀防衛副大臣(大阪4区)が2分遅刻したため、流会しました(きょう既報)。

【参議院内閣委員会 同日】

 「子ども子育て支援法及び児童手当法改正案」(204閣法14号)が立共国反対、自公など賛成多数で可決すべきだと決まりました。あす成立。

【参議院厚生労働委員会 同日】

 「医療法を改正して地域医療構想プログラムを進めて病床を削減する法案」(204閣法17号)を可決すべきだと決めました。あす成立。その一方、年金を含めた年収200万円以上の後期高齢者自己負担2倍法案の審議入りは野党が阻止しました。

【参議院法務委員会 同日】
 4月27日(火)から委員会審議をしてきた「少年法・更生保護法・少年院法改正案」(204閣法35号)の審議が議了し、採決。立共維が反対し、自公国が賛成して可決すべきだと決まりました。あす成立のはこび。20歳成人を18歳成人にした国民投票法→改選公選法→民法で、刑法・少年法もついに立法措置が終わったことになり、与党国対の優先法案の処理が終わりました。

【参議院環境委員会 同日】
 既報の通り、小泉進次郎環境大臣が復帰し「10日に入院して虫垂炎の手術を受けた」と発言し、先輩大臣である長浜博行委員長(立憲、千葉)に感謝しました。

 菅義偉内閣の3つの柱「カーボンニュートラル」の実現プログラムが一部入った「温対法改正案」(204閣法47号)の対政府質疑が再開し、次回も議論することになりました。

【参議院国土交通委員会 同日】
 「長期優良住宅普及促進法案」(204閣法25号)が全会一致で可決すべきだと決まりました。これに先立つ質疑で、れいわ新撰組の木村英子さんは日本の壊しては作る住宅サイクルを批判しました。

【参議院経済産業委員会 同日】
 一般質疑。

●衆議院財務金融、決算行政監視委員会は理事懇談会を開きました。

【今後の議員立法の予定】

 大臣が提出を見送った「わいせつ教員の免許再取得制限法案」は、あすの衆議院文部科学委員会で提起。日教組の支持を受ける立憲民主党が質問に立ちますが、賛否はきょうの政調審議会で決定済みで、今国会成立のはこび。

 東京五輪のアスリートが国内に持ち込む薬物の国内特例規定を入れた「オリパラ特措法改正案」が提出される見通しです。

 「国会職員退職手当法も改正案」が出そうです。

 「鳥獣保護法改正案」も用意されています。

 また四半世紀以上構想がある、「災害時の病院船」を推進する理念や予算措置を検討させる法案が出そうです。

 「LGBT差別解消法案」も修正協議や与党内手続きが進んでいます。

 「木材利用促進法改正案」も出そうです。

 参議院内閣委員会に付託されるテーマは日程がきつそうです。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと恒久化、「自然災害義援金の差押禁止法」が全会一致で衆委員会通過し、今国会成立へ、「東日本」からの5本は廃止へ

2021年05月20日 12時20分44秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]衆議院第二議員会館、5年前。

 「自然災害義援金差押禁止恒久法案」(204衆法 号)が起草され、全会一致で可決しました。今国会での成立は確実。

 さきほど、令和3年2021年5月20日(木)の衆議院災害対策特別委員会で、金子恭之委員長(自民党、熊本4区、7期)が起草案を朗読。採決では全会一致となりました。今国会での成立は確実。

 金子委員長は「義援金は被災者の生活再建に必要だが、これまでの都度の立法措置では、国会閉会中に対応できなかったり、対象が限定的だとの指摘があった。そのため一般法とすることにし、自発的に集まった金銭を原資とした市町村の義援金によって、被災者が交付された権利や金銭の差押を禁止する」としました。法律は令和3年1月1日以降の災害に適用されますが、法律施行前に差押処分が決定していた場合はその処分は有効だとしました。

 自民党内での調整では、金子委員長自ら主導したと聞いています。

 これに先立つ質疑で、与党の公明党江田康幸さんは「数年前から主張し、令和元年の法律審議での恒久化の検討を付け加えた」としました。自民党の森山裕国会対策委員長や、公明新聞も1年前から恒久化を主張していないがら、差押恒久法案がここまで遅れたのは、自民党の一部に債権回収関係者と利権がつながっている議員がいたからだとの推測が極めて有力でしょう。

 これに伴い「東日本大震災関連義援金に係る差押禁止等に関する法律」(平成23年法律第103号)や、「令和元年特定災害関連義援金に係る差押禁止等に関する法律」(令和元年法律第74号)など5法律が廃止され、今回の恒久法に一本化される見通し。上述の委員会での朗読の聞き取りには入っていませんでしたが、法文に入っていると思われます。コロナ禍のひとり親特別給付金の差押禁止法は、これとは別に引き続き有効な法律となります。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山泰秀防衛副大臣が遅刻で、参議院外交防衛委員会が取りやめに、コニハク「更迭要求」を通告していた、今国会「外務省の日印ACSA」非承認も

2021年05月20日 11時33分58秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]けさの日経新聞1面トップに突如掲載された岸防衛相単独インタビュー。

 厚生労働副大臣(自民党参議院議員)遅刻に続き、今度は、防衛副大臣(自民党衆議院議員)の遅刻で、参議院外交防衛委員会が取り止めになりました。

 同委員会は、さきほど令和3年2021年5月20日(木)の午前9時50分から、小西洋之野党筆頭理事も交えて、穏やかに理事会が一段落。委員会室で午前10時となりましたが、中山泰秀防衛副大臣が遅刻。その後あらわれましたが、理事会を再開して、午前10時20分頃に、自民党出身の委員長が取り止めを決定しました。

 きょうの委員会では立憲民主党の小西洋之さんと白真勲さんの通称「コニ・ハク」が、AP通信支局所在ビルが事前通告で全員避難後に空爆され全壊した「イスラエル・パレスチナの武力紛争」でイスラエルびいきのツイートをしたことで「中山さんはツイッターに政府見解と違うことを投稿したのに撤回していない」と中山副大臣に問いただし「辞任」を要求。この後「罷免すべきではないか」とまず茂木外務大臣に聞いて、その後に、岸防衛大臣に同じ質問をすると通告していました。小西さんはこれに加えて、憲法9条と集団的自衛権の解釈に関する昭和47年の政府統一見解について両大臣に質問する予定でした。

 委員会はその後、外務省が提出した条約承認案のうち立憲が衆議院で賛成した4つの条約の審議入りをするはこびでしたが、来週火曜日以降に持ち越されました。今国会の衆議院は既に条約の承認を終えましたが、「日印ACSA」と「日英原子力協定」は憲法による自動承認ができない状態で参議院に回っており、1か月以内に参議院で承認がされないと、衆議院の審議もやり直しになります。

 また、防衛省をめぐっては、官邸から押し付けられた大手町合同庁舎3号館など東京・大阪の会場での大規模接種センターをめぐって、ラインによる予約にシステムの脆弱性があると、毎日新聞、朝日新聞グループ、日経新聞グループが報道。これをめぐって、岸信夫防衛相と実兄の安倍晋三前首相がツイッターで朝日、毎日を攻撃し、官房長官も法的措置の検討に言及。一方、日経新聞は、けさの朝刊の1面トップで岸防衛相単独インタビューを載せたため、日経は手打ちが済んだようですが、朝日・毎日は最大野党も応援しており、徹底抗戦になることもありえます。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉進次郎環境大臣が国会復帰「先週月曜日に虫垂炎で緊急手術を受けて回復途上」「まだまだこの国会は答弁の機会がある」」

2021年05月20日 10時08分10秒 | 人物
 小泉進次郎環境大臣(神奈川11区、4期)はさきほど20日(木)の参議院環境委員会の冒頭、与党・自民党の議員から体調を問う質問を受けて「発言の機会をいただきありがとうございます。先週月曜日(令和3年2021年5月10日)に虫垂炎の緊急手術になり術後の回復途上にあります」と語り、「まだまだこの国会答弁の機会も多い」とし終盤国会への意気込みを語りました=画像は参議院インターネット審議中継からスクリーンショット=。

 ちょうどこの時期の環境省は衆参とも目玉法案の審議中でしたが、このタイミングの国会復帰で、提出法案すべての会期内成立の公算が高まりました。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「放送法改正案」も廃案、「NHK中間持ち株会社」、安住国対の閣法成立率は97%未満へ

2021年05月20日 09時28分42秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]総務省(左の奥)を背にする「平河町ヒルズ」(森ビル)に滞在する筆者、おととし2018年撮影。

 自民党国会対策委員会は「放送法改正案」(204閣法39号)を第204回通常国会で成立させずに廃案にする方針を決めました。2月26日(金)の閣議の後、国会に提出していました。しかし、衆議院予算委員会で、歴代の情報流通行政局長と東北新社の不適切な関係が露呈。参議院予算委員会でも「有価証券報告書を見ると、フジテレビが一時外資規制違反だったのではないか」との指摘もありました。

 廃案により、「4年前の森山国対と2年目の安住国対」の内閣提出法律案の「成立率」は97%を下回ることになります。

 今次改正法案は、平成27年から令和2年末まで設置された「放送を巡る諸課題に関する検討会」に対して、NHK執行部が要望した内容が反映されたもの。この中で、NHKや、NHKエンタープライズ、NHK出版などの関連会社との間に「中間持株会社」をつくる内容。現在の執行部は幹部を理事にせず子会社社長に出向させる方針を持っているとのことですが、執行部が中間持株会社をつくりたい背景にはライバルを飛ばしたい思惑があるのは間違いなさそう。日銀金融緩和と経産省補助金・現在行政が後押しする漂流する日本資本主義のうねりにNHKを巻き込む内容で、とうてい看過できない思いの人もいたでしょう。

 一方、当ニュースサイトの6日前の記事で報じた、放送法の外資規制を地上波と衛星放送で見直す有識者会議は来月新規に設けられるはこび。NHKがコロナ禍だけを理由に営業局の予算を今年度から大幅に減らしましたが、民放の外資規制の有識者会議と束ねた格好で改正法案を出すのは、衆議院の解散後、早くても次の局長以降にずれ込みそうです。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5/19国会まとめ】参議院は羽田雄一郎前幹事長哀悼演説、衆議院で「産業競争力」自民「日本のユニコーン4社だけ」答弁のまま可決、B型肝炎給付金10年延長法案も

2021年05月19日 18時54分52秒 | 第204通常国会令和3年2021年
 「入管難民法改正案」の廃案決定で、一山越えましたが、後期高齢者2割の法案や、内閣委員会などで、会期末の1か月間に一波乱ありそうです。

【参議院本会議 令和3年2021年5月19日(水)】

 昨年末亡くなった、前・最大野党会派幹事長の羽田雄一郎さん=旭日大綬章=に対する弔詞。そして哀悼演説は尾辻秀久・元参議院副議長がつとめました。

 尾辻さんの演説は、参議院麹町議員宿舎で羽田さんと3軒隣だったとし、尾辻元厚労大臣の娘が保育士であり、羽田さんのお子さん(2男1女)のベビーシッターをつとめたことがあるとしました。時折尾辻家でその話をすることもあったようですが、たまに廊下ですれ違った際に、羽田さんの奥さんが、2男に対して、ご挨拶をするように言い、「育ちのいい人というのはこういう人のことだな」と思ったと演説しました。そして、2009年政権交代のときに、国会議事堂3階で中央部をはさんで自民党総裁室と対面の関係にある、自民党参議院議員会長室を明け渡すよう、羽田・参議院国対委員長が要求したときに、尾辻会長がとっさに「いろいろ積み重なってきたペーパーがあるので、少し待ってほしい」と返答したところ、明け渡さなくていいことにしてもらったと感謝しました。また、尾辻さんは元日本遺族会長ですが、羽田さんは初当選直後から、前身の「靖国神社を参拝する新進党国会議員の会」を受け継ぐ民主党議員らと靖国神社参拝をかかさず、やがて、野党系で8・15に参拝するのが羽田さん一人になっても、国会議員全体の議連の尾辻会長とともに参拝を続けました。しかし、羽田さんは2018年8月15日からは、長野県で支えてくれる大きな仲間の心情を総合的に判断し、参拝しなくなりました。これらについて、尾辻さんは何も恩返しできなかった年、自らの車で病院に向かった行為を、「それがエリート精神でしょうか」と嘆きました。

 先週木曜日の参議院厚生労働委員会での三原じゅん子さんの遅刻の余波で先送りされた「後期高齢者自己負担2割の全世代型社会保障の高齢者医療法など改正法案」(204閣法21号)が厚労相から趣旨説明され、菅義偉首相が答弁しました。ちなみに、先週金曜日の午前10時台は、本会議出席がなくなったことで、官邸で来客なく過ごしたようです。

 「日印ACSA」(204条約3号)は立憲・共産・維新・沖縄の風が反対し、自民・公明・国民が賛成したことで両院承認されました。これまでの日米改定、豪州、英国、フランスとのACSAと違い、「弾薬を除く」物資の提供リストとなります。

 「日EU航空協定」(204条約4号)は総員起立の全会一致をもって、承認すべきものと決しました。両院承認。

 「第11次地方分権一括法」(204閣法51号)は共産党のみの反対の賛成多数で可決し、成立しました。

 「銀行法・金融機能強化法・預金保険法などを改正する法律」(204閣法52号)は共産党のみの反対の賛成多数で可決し、成立しました。

【衆議院厚生労働委員会 同日】

 「薬害B型肝炎ウイルス感染症被害者給付金支給特別措置法を10年延長する改正案」(204閣法22号)が全会一致で可決すべきだと決まりました。法文上「公布日に施行」。今国会での成立は確実。「建設アスベスト被害者支給法案」も突貫工事で提出され、今国会で成立することになります。特措法を10年延長するのは、薬害B型肝炎ウイルス感染症被害者で、給付金を申請していない人が多いからです。広告で、申請を代行する行政書士事務所があるようですので、そちらを利用することを検討されてもいいかと思います、私が推奨するわけではありませんが。

 次回はあさって9時。育児休暇の法案(参先議)が審議されると思います。

【衆議院経済産業委員会 同日】

 きょうも審議をつかさどった富田茂之・経済産業委員長(公明党)の奥さんが60歳代前半で亡くなったと報じられました。富田さんは以前にも経産委員長をつとめており、その際の衆議院派遣の海外視察にはその奥さんも同行されたはずです。また、赤坂で仲睦まじいお二人の姿を垣間見たことがあります。派手ではなかったよ。そういえば、公明党議員の夫人をお見受けしたことは富田夫妻だけかもしれません。まだお若いのに。

 「産業競争力強化法改正案」(204閣法23号)が共産党のみ反対の賛成多数で可決すべきだと決まりました。附帯決議の最後に、法文ミスへの反省を経産省に求めました。

 審議では自民党の神田裕さんが登場。あれだれかなと思ったら、今の任期で既に十数回質問に立っていたようです。茨城県連事務局長で比例北関東単独で当選1回。神田さんに対して、政府は「アメリカでは1995年から2005年までにアマゾンなどが創業している。10億ドル以上のいわゆるユニコーンは、アメリカで274社、中国で123社、欧州で67社、日本で4社」と問題点を指摘しました。神田さんに続いて登場した石川昭政さんは「神田さんに続いて茨城県から登場だが、茨城県民の日ではないし、梶山大臣のためでもない」とし、1995年以降、株主優先の配当性向を高める圧力で、人件費が削減されたと指摘し、大臣も認識を共有しました。最後に登場した浅野哲さんは出身の日立製作所経営者の経団連会長退任が決まりましたが「産業用電力料金の値下げを要望する。今後も繰り返し質問する」と語りました。日本の産業の低迷は、「日立造船の杜仲茶」のように大資本のゾンビ化をもてはやしたからではないでしょうか。1・1兆円の事業再構築支援金もゾンビによる日本経済破壊の最終章に過ぎません。例えば経産省は、アメリカによるチンピラの言いがかりに過ぎないワッセナー協定を真に受けており、安全保障貿易管理をNSA経済班に出向してやろうとしています。私が代表取締役がつとめる会社が在庫を処分しようとしたときにワッセナー協定に抵触するスクリューを使った機械が2台あり、経産省や外郭団体にと合わせましたが、リスト規制の対象かどうかまったく要領を得ないことがありました。メーカーに問い合わせたらリスト規制の対象だということで、産業廃棄物として廃棄しました。なぜこの機械2台が段ボール箱に入ったままあったのかというと、私と違って英語が話せない先代が、共同仕入れ組織のノルマを達成して2週間のアメリカ研修旅行に参加したかったからのようです。共同仕入れ組織は東証1部上場の商社の一部門なので、ジャパニーズ商社のアレンジで、アメリカを西海岸から横断して、とくにおそらくテキサス州の工作機械見本市を視察するなどして、米業界をかなり勉強したようです。先代も私同様にたびたび勉強のために渡米していました。ですから、先代は、ワッセナー協定を使って、逆にアメリカの上の秩序から工作機械のエキスを日本に持ち帰ったことになるのだろうと、思います。江戸時代から土地資本家でしたが、工作機械販売という現金を手堅く大量に入手できる商売を始めて、バブル崩壊後にまた土地資本家に帰っている途中です。それに引き換え、ワッセナー協定を真に受けて、日本人を締め付けている経産省輸出管理部やNSA経済班は阿呆だと思いますが、みなさんはどう思われますか。

【衆議院農林水産委員会 同日】

 農林中金への税金投入が可能になる、「農水産業協同組合貯金保険法改正案」(204閣法58号)が共のみが反対した賛成多数で可決すべきだと決まりました。農中の理事長は、プロパーですが、岡田克也さんの東大法学部の同級生です。岡田さんにそのことを聞いたことはありませんが、農中採用で企画部が長かったようですので、界隈の有名人なのかもしれません。

【衆議院内閣委員会 同日】

 前回、立憲民主党の森山浩行さんの「内閣官房参与の高橋洋一さんがツイッターで、コロナ死者は、日本ではさざ波なので東京オリンピックは開催できる」という趣旨のツイートに関して高橋さんを参考人として求めたのに、代わりに加藤勝信官房長官が答えたところ、要領を得なかったことについて。一般質疑が立て直され、森山さんが10分間質問しました。官房副長官は「高橋氏がつとめる、内閣官房参与は、対外的に発信する仕事ではない」との政府見解を示し、教授などとして高橋さんが発信することは基本的に自由であり、「日本ではコロナはさざ波」が政府の認識ではないことを明言。森山さんも納得しました。

 森山さんの補充質疑で、線路の置き石が除外されたことで、政府は「重要施設周辺及び国境離島の土地の利用状況調査・利用規制法案」(204閣法62号)を審議入りさせました。あさって9時から質疑。参議院の委員会は現在2法案「204閣法59号」と「204閣法63号」が審議入りできず、衆議院では「204閣法37号参先議」が参議院から送られた以上今国会で成立させなければいけません。また、丸川珠代オリンピック相は、参では文教委ですが、衆では内閣委員会が主管することになっています。与党は選手にとって必要な薬物を持ち込めるオリパラ特措法改正案を追加で提出したい意向。このため、衆参内閣委がオリンピックがらみで混乱することが予想されそうです。

 森山さんは2月の予算委員、5月の内閣委員双方で、国対の命令を実現。自民党に比べて2回生の地位が高い立憲民主党ですが、先週の高橋さんの件は「プチ炎上しました」となぜかプチ炎上がうれしいようすです。地元の知名度も向上したいでしょう。ただし、浪人中だった前回の任期で初当選同期の福島伸享さん・宮崎タケシさんが、自民党に狙い撃ちされて議席を失ったので戦々恐々のようですが達成感がある通常国会となりました。

【衆議院国土交通委員会 同日】

 4月9日(金)に参議院から回ってきていた「海上交通安全法改正案」(204閣法49号参先議)が6週間経って、ようやく審議入りしました。

【衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会 同日】

 次を狙う、河野太郎沖北相、茂木敏充外相があいさつしました。

【参議院憲法審査会 同日】

 「日本国憲法改正手続きのための国民投票法改正案」(196衆法42号衆修正)が原案を提出した自民党の逢沢一郎さんから趣旨説明され、「3年後見直し規定」をつけた立憲民主党の奥野総一郎さんが修正部分を説明しました。

【参議院国際経済・外交に関する調査会 同日】

 前回選挙から1年半経ちましたので、中間報告書案を審議。自民党で合区解消のための憲法改正を唱える、中西祐介さんが海外視察のための予算復活を交渉するよう会長に求めました。
 
このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田雄一郎さん哀悼演説はこの後、午前10時から 2021年5月19日

2021年05月19日 08時08分51秒 | 素晴らしき新生党保存会
昨年末に新型コロナウイルス感染症肺炎で逝去した、羽田雄一郎さんの哀悼演説が、この後、2021年5月19日(水)午前10時からの参議院本会議で行われることが分かりました。

  演説は、自民党の尾辻秀久元参議院副議長。


https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5/18】ウィシュマさんご遺族と法務大臣面会で、入管難民法改正案廃案、シットインと高いボールの修正協議決裂実る

2021年05月18日 20時43分40秒 | 第204通常国会令和3年2021年


[写真]法案廃案決定後に大臣との面会のため法務省に入るウィシュマさんご遺族や弁護士ら、NHKニュース7から。

 終盤国会最大の焦点となった「入管難民法改正案」(204閣法36号)を廃案にすると、午後12時半、自民党幹事長が伝達しました。良かったです。スリランカ人女性ウィシュマさんのご遺族はおとといの葬儀、きのうの名古屋入管訪問に続き、きょうは上川陽子法務大臣と面会しました。今この日本にいる人のうち当事者は8万人、ご家族を含めても1000人に1人しかならない問題ですが、議員会館前の整然としたシットイン抗議運動を見て、私も知らない日本があるのだと反省しました。

 2018年臨時国会の大混乱にもかかわらず、入管難民法改正案が再び提出された経緯には、佐々木聖子初代・出入国在留管理庁長官の存在抜きには語れません。法務省キャリアとして入管行政一筋30年の佐々木さんは、「外国人技能実習生」の法案を先導し、入管局長から初代庁長官に。このときに、入省年次が2つ下が次長になっています。当たり前のようですが、東大の同級生で生まれ年月も同じ男性です。なぜ2つ下かというと、司法試験合格の検察官採用だから司法修習の2年分遅くなっています。このキャリアが絶対に事務次官になれない、最高で民事局長という法務省において、佐々木さんが検察官の同級生を次長として従えたことに達成感があったのでしょう。圧倒的な知識、自民党法務族の支持を受ける佐々木さんが、前回は外国人技能実習生でしたが収容施設に関する改正法を成立させて長官を定年退職したかったことは想像に難くありません。過去の入管局長も「日大教授」などになっていますが、年収は7桁。黒川弘務さん一人のキャラクターではいあんとなった国家公務員法改正案はことしわずか3時間の質疑で全会一致で可決し、参議院で審議中。前科者事務次官をかかえる法務省が今年も騒ぎを起こしたことになります。もちろん、高校卒業後刑務官一筋42年間の職員はストレスに耐えて、立派にやっている人ばかりだと思います。新卒で公安調査庁採用者は暇すぎて人生を考え直しているかもしれませんが、転勤は多いです。検察官一筋で、初めて定員わずか61名の法務省刑事局に配属された人も、「法改正」に燃えていることでしょう。きょねんらい、厚労の大坪医系技官、人事院の松尾・現事務総長、総務省の山田・元首相秘書官ら女性官僚ばかり叩いているように自分で感じますが、佐々木聖子初代長官の野望がついえた、というのが真相だと、私は思います。次は男性の、経産省の新原浩朗・経済産業政策局長をターゲットにします。

【衆議院本会議 きょう令和3年2021年5月18日(火)】

 直前の自民・立憲幹事長・国対委員長会談のため、遅れて始まりました。「法務委員長解任決議案」は立憲などが取り下げたので上程されず。

 情報監視審査会の年次報告が松野博一会長からなされました。2014年は派閥領袖級でしたが、法務委員長と同じく清和会から会長が出ています。

 「改正ストーカー規制法」(204閣法41号参先議)が全会一致で可決し、成立しました。

 「日英原子力協定承認案」(204条約8号)が共産党反対、自公立など賛成で、「太平洋まぐろ類保存条約承認案」(204条約9号)が全会一致、「国際航路標識機関条約承認案」(204条約10号)も全会一致で承認されました。承認案は参議院での審議が必要となりますが、岡田克也衆議院外務委員の通常国会が終わりました。

 「著作権法改正案」(204閣法57号)が全会一致で可決し、参議院に送られました。けさの日経新聞報道のようにテレビのインターネット同時配信の著作権処理簡略化の内容が入っていますが、衆議院での審議は図書館からの学術書スマホ送信の方に集中しました。

 「ドローン規制の航空法改正案」(204閣法60号)は共反対、自公立維国の賛成多数で参議院に送られました。

 「特商法及び預託法改正案」(204閣法54号衆修正)は、立共反対、自公維国の賛成多数で「修正」され参議院に送られました。修正協議では、立憲・共産も賛成しました。憲政史にないトリッキーな修正となりました。「書面交付の電子化規定は、その施行日を2年後に先延ばし、附則に施行後2年見直し規定を設ける」という修正。当然、2023年・2024年には施行されることになるでしょうが、こういうプログラム規定は再改正しようとすれば簡単にできます。この修正協議が、法務委員会での階猛筆頭理事の10項目の修正要求という異常な高いボールを投げて、金曜19時過ぎに決裂させるという国会戦術になり、きょうの入管難民法改正案廃案を勝ち取ったのです。安住淳国対2年間の芸術の結晶です。

【衆議院総務委員会 同日】

 黒川前科者のせいで国家・地方公務員全員(特別職自衛官除く)が巻き添えになった「地方公務員法改正案」(204閣法53号)が全会一致で修正議決されました。立憲は、武内則夫・道下大樹・神谷裕の「自治労ないし北海道連トリオ」が登場。定年を65歳に引き上げる内容です。

【参議院内閣委員会 同日】

 「子ども子育て支援法及び児童手当法改正案」(204閣法14号)の審議。なお、残り1か月弱の当委員会では吊るされているのかもしれませんが「障害者差別解消法改正案」(204閣法59号)と「国家公務員法改正案」(204閣法63号)が残っています。さらに衆議院では「重要施設及び国境離島土地利用状況の調査及び規制に関する法律案」(204閣法62号)が衆・委員会で審議入りしていません。参議院内閣委員会の会期末混乱の予兆が出てきました。

【参議院法務委員会 同日】

 「少年法・更生保護法・少年院法改正案」(204閣法14号)を午前10時から審議し、ウィシュマさんのビデオの開示を求めるなど、昼の衆議院での「入管法廃案」をバックアップしました。

【参議院外交防衛委員会 同日】

 きょう現在フランス軍が初めて日本で共同演習中ですが、「日印ACSA承認案」(204条約3号)が採決され、立憲・共産・維新・沖縄の風が反対し、自民・公明・国民が賛成して承認すべきだと決まりました。

 「日EU航空協定承認案」(204条約4号)は全会一致で承認すべきだと決まりました。

【参議院財政金融委員会 同日】

 いつもと違い、密を避けるために、第一委員会室で開かれました。いつもと同じ本館であることに変わりはなく、この委員会は分館で開いていけないという決まりでもあるのでしょうか。

 「銀行法・金融機能強化法・預金保険法改正案」(204閣法52号)が採決され、共産のみ反対し、自民・公明・立憲・国民・維新・古い党が賛成して可決すべきだと決まりました。

【参議院厚生労働委員会 同日】

 三原じゅん子厚生労働副大臣が先週の委員会遅刻を謝罪。省内での外部有識者を交えたオンライン会議を優先し、国会に出向かなかったと経緯を説明し、平謝り。「木曜日午後1時に参・厚労委が開かれていない5月」など絶対ないのが国会ですから、副大臣・政務官室もかなり深刻な反省が必要です。その後、一般質疑のみで散会しました。

【参議院農林水産委員会 同日】

 一般質疑のみ。衆で審議中の法案が後日回ってきます。

【参議院国土交通委員会 同日】

 「長期優良住宅普及促進法改正案」(204閣法25号)が趣旨説明。

【参議院環境委員会 同日】

 「温対法改正案」(204閣法47号)の参考人質疑。大臣は体調が回復して公務に復帰している、と発表されていますので、次回は対政府質疑でしょう。

 ◇

 ちょうど一年前が、検察庁法を含む国家公務員法改正案の廃案の二階・福山会談でした。


二階幹事長と首相が会談し「検察庁法改正案」の今国会先送りを決定、野党「法案を取り下げるべきだ」
[写真]自民党本部隣のコンビニ、4年前2016年、宮崎信行撮影。 自民党の森山裕国対委員長は、午後4時頃から、安住淳国対委員長に会い、「国家公務員法・国会職員法・検察庁法など改正案......



このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【法案も】建設アスベスト飛散で健康被害に国家賠償確定、政府1300万円以下支払い意向、1200名の原告ら建設作業員らへの「建設アスベスト健康被害者の国給付金支給法案」の検討確実に

2021年05月17日 17時40分39秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]最高裁判所の事務総局棟に出勤する人たち=東京都千代田区隼町=ことし1月、宮崎信行撮影。

 アスベスト(石綿)の粉塵を建設作業現場で吸い込んだ建設作業員がいのちにかかわりかねない肺癌・中皮腫などを含めた健康被害を負ったことについて、最高裁判所は、きょう令和3年2021年5月17日(月)第1小法廷が国家賠償を命じました。

 報道によると、政府はすぐさま、1300万円以下の賠償金を原告に支払うことを決めました。

 現在1200名ほどが原告として裁判を起こしており、判決・和解に大きな影響を与えることになります。このため、議員立法で、「アスベスト被害者給付金支給法案」などが今後検討されることになりそうです。

 ところで、アスベスト問題とは、現存する建物でそれが塗布されたアスベストが露出した建材の下で勤務していて健康に影響があるというものではなく、建物を解体するときにアスベストが飛び散ることがないように十分に配慮することが必要だ、という問題です。ですから、対象者は建設作業員の経験者が中心と思われます。

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20210517k0000m040096000c



[写真]黄昏の厚生労働省、おととし、宮崎信行撮影。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5/17国会まとめ】懲りない経産省自民党「東芝国有化検討」を大臣明言「関電」の西田昌司さん迫る、正籬聡NHK副会長「KBS」答弁

2021年05月17日 17時05分47秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[画像]答弁する、政治部記者出身のNHK副会長・正籬聡さん、きょう、参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 今国会は残り1か月。

【参議院決算委員会 きょう令和3年2021年5月17日(月)】

 「令和元年度決算承認案」は省庁別審査の5日目。国会・会計検査院・総務省・経済産業省。

 原発依存度が地域発電で一番高い関西電力管内の京都府選出の自民党の西田昌司さんは梶山弘志経済産業大臣に対して「東芝というのは防衛産業、原子力、半導体など国益に直結する事業が多い」として「外資が株を買い、バラバラに分割して取得原価より高く売るかもしれない。半導体のキオクシアなど、国有化すべきだ」と語りました。

 梶山弘志経産相は「委員ご指摘の通り、国が民間の事業に出資することで国益に直結する事業を守るべきとの考えがあるのは承知しています。外国為替法にもとづく投資管理や輸出管理を行いつつ、産業政策を講じることで民間企業としての発展を図りながら、国益の確保をはかっていくことができると考えているところであります。国が民間の事業に出資する場合、事業に対する国の説明、イノベーションの実現、他の民間企業に与える影響など様々な課題があるのではないかと思います。しかし、委員おっしゃるように、東芝というのは、大変重要な技術、機微な技術がある会社ですので、しっかりと検討していきたいと思っています」と述べました。

 つまり前向きということです。1987年の東芝機械ココム違反事件以降、経産省はアメリカを頂点とした条約ではない国際秩序「ワッセナー協定(旧・ココム)」の国内実施法「外国為替法」にもとづく輸出管理の締め付けを維持してきました。これにより、1987年以降、三菱重工業など財閥系メーカーが新規参入できずによかったと喜んでいる業界もありますが、全体では日本の産業のGDPを下げてきたのが経産省。バブル期に「日立造船の杜仲茶」がもてはやされ、新原浩朗・経済産業政策局長先週「2割の税額控除は棒引き2割と同じこと」と支離滅裂な答弁。経産官僚は自分が正しいと思い込んでいるフシがあり、事業再構築支援金も1・1兆円規模となるとゾンビの延命としか思えませんが、経産省国家社会主義の暗い日本経済は続きそう。

 自民党の山田宏さんは「杉田水脈議員、和田政宗議員、青山繁晴議員も質問した」とし、過去のNHKの番組の炭鉱労働に関する映像が、韓国KBSなどで「徴用工の証拠だ」として放送されている問題を指摘。山田さんは、KBS日本支局はNHK放送センター内にあり、NHKのニュース素材を見られるシステムを共有していると指摘。政治部記者出身のNHK副会長の
正籬聡さんも参考人として答弁しました。


[写真]経済産業省、きょねん撮影。

 立憲民主党の吉川沙織さんは、国会の部で質問。安倍晋三衆議院議員の議事録修正の要望について、衆議院事務総長、参議院事務総長双方に問いました。

●参議院厚生労働委員会理事懇談会
 あす審議を立て直すことを与野党が一致。

【衆議院 同日】

 ありません。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【追記有】【5/14国会まとめ】野党目覚める、「消費者」は立共含む修正協議で提出した上で反対の戦術を初披露、入管法、自己負担2割、土地所有で猛攻を始める

2021年05月14日 18時06分00秒 | 第204通常国会令和3年2021年

[写真]左翼で無い人を中心に統率がとれた密の避け方でシットイン抗議活動をする人たち、写真はおとといの委員会開催時間帯に撮影したものです。

【追記 19:40】

 午後7時を過ぎてから、衆議院法務委員長解任決議案を、立憲、共産、社民の国対委員長が議長に提出。来週火曜日の午後1時の本会議以降まで、強行採決は先送りされました。【追記終】

 野党が目覚めました。連日、国会前の抗議運動が続く「入管法」は前日の1時間に続いて、30分だけ質疑に事前に応じました。そのうえで、午前10時から「10項目の修正提案」を立憲が提示し、修正協議。その間に、安住淳国対委員長は「打ち切り」に言及。森山裕国対委員長は「修正に合意して採決」の情報を流しましたが、委員会開催は遅れました。

 一方、消費者問題特別委員会では、初めての国会戦法が登場。ジャパンライフ問題をうけた預託法改正案で、野党は対案をひっこめ、政府原案に対する修正協議を開始。立憲、共産党も含む6党合意で、修正案を出したうえで、立共は反対に回りました。修正の内容は、クーリングオフ書面の電子交付について、公布から1年を超えない範囲内で政令で定める日に施行するという規定を2年に先送り。そして施行後2年で政府が見直す附則を設ける内容。つまり2023年から2025年まで施行されるけれども見直し規定があるし、それよりも前にある次の総選挙後に再改正できることになります。おそらく衆議院の何らかのスタッフの入れ知恵もあったのかもしれません。この戦術は、入管法にも使われる可能性があります。

 参議院では三原じゅん子副大臣の遅刻をとがめるという、かつては川口より子さん、片山さつきさんという有名どころの女性も被弾した手法で、年金入れて年収200万円の後期高齢者自己負担2割の法案が先送りになりました。参議院では、病床切り捨て法案、年収1200万円で児童手当ゼロの法案の3つが同時進行になってきます。

【衆議院法務委員会 きょう令和3年2021年5月14日(金)】

 前夜「入管難民法改正案」(204閣法36号)の対政府質疑を30分行うことを野党も合意して設定されました。これに先立ち、朝10時から、野党側筆頭理事の「10項目の修正要求」を出し、2つの党で修正協議が始まりました。その後、委員会は定刻になっても開催にこぎつけず。

【参議院本会議 同日】

 まず、岩井茂樹さんが辞職しました。

 次に関口昌一・自民党参議院議員会長らが提出した「平成30年公選法改正法のミス是正法案」(204参法28号参先議)が立維国反対、自公共賛成多数で可決し、衆議院に送られました。

 「改正国立大学法人法」(204閣法44号)が共のみ反対で可決し、成立しました。

 「特許法など一括改正法」(204閣法46号)が全会一致で可決し、成立しました。

 「海事産業基盤強化のための改正法」(204閣法24号)が全会一致で可決し、成立しました。

[画像]江崎孝・国土交通委員長、参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 立憲民主党の「結党の兄」ぐらいのポジションながら来夏引退する江崎孝さんがさわやかな笑顔で登壇。後継者はきょうポスターを撮影した、とツイッターに投稿。前日は、最大派閥「サンクチュアリ」の会合が開かれましたが、赤松広隆会長が今年、江崎事務局長が来年引退することが確定したため、勢力図は激変し、選挙の結果に関係なく、代表・幹事長には追い風になります。

 水落議院運営委員長が登壇して、「参議院改革協議会」を設立することが議運委で決まった、と報告しました。来夏の選挙には間に合わないという観測が有力。私は選挙制度を簡素にできないなら、半数改選くじ引き方式にした方がいいと思います。

【衆議院消費者問題に関する特別委員会 同日】

 安倍晋三首相の桜を見る会=政治資金規正法罰金刑確定=を、ジャパンライフが破たん寸前に利用していた問題を立法事実にして、消費者庁が預託法などの改正を求めた「預託法及び特商法改正案」(204閣法54号)。桜批判の第一人者だった川内博史さんらが出した対案と同時に審議されてきましたが、前回政府案のみ質疑終局。その後の修正協議で6党合意ができました。今年引退する穴見陽一衆議院議員を筆頭発議者として提出されました。しかし、採決では、立憲・共産は政府案には反対に回り、自公維国の賛成多数で「修正すべきだ」との審議結果をまとめました。

【衆議院内閣委員会 同日】

 一般質疑。立憲民主党の森山浩行さんが高橋洋一内閣官房参与の「日本のコロナ感染者数はさざ波に過ぎず東京五輪はできる」という趣旨のツイッターに関して質問。菅義偉首相が、謝罪を受けたと発言したことの事実関係について、加藤勝信官房長官が答えましたが、要領を得ず、立憲が退席して休憩。再開後は、立憲欠席のまま、一般質疑を進める空回しをしました。法案が議題になっていないのに、空回しをするのは異例で、時間を積み上げたいのではなく、出席大臣が多くて調整が手間だから与党国対があわてたのかもしれません。この混乱で本会議で審議入りした法案の委員会審議入りは先送りになりました。

【衆議院厚生労働委員会 同日】

 審議入りした閣法は議題とせず、初めから一般質疑だけとなりました。今年引退する公明党の元厚労副大臣の桝屋敬悟さんは前日、石井幹事長と官邸を訪れた際に、ワクチン接種が8月以降になる自治体があると、公明党地方議員から報告を受けていると聞かされた菅首相が「え、そんなにかかるの」と驚いたことを暴露しました。桝屋さんはきょうの質疑で、土生栄二老健局長に対して「土生局長、現場に行ったらいいです。ワクチン接種会場2、3か所。あなたの局は夜会合(銀座でクラスター)をやるんじゃなくて」と辛らつな言葉を浴びせました。

【衆議院経済産業委員会 同日】

 「産業競争力強化法改正案」(204閣法23号)の対政府質疑をし、次回も続けることになりました。

 昨年来、女性官僚に厳しいことを書くことが多いので、男性官僚の粗も探してみました。新原浩朗・経済産業政策局長は、政策減税の規定について「大企業だけ優遇ではありません。カーボンニュートラルとデジタルトランスフォーメーションは親和性がある。20%の税額控除をするということは、棒引き2割ということです」と答弁しました。黒字だとして20%税額控除をしてもその数字に法人税率がかかるのだから手元に2割のキャッシュが残るわけではありません。借金の元本の棒引き2割というリスケをする銀行はないと思います。元利返済が間に合わないときは、他の銀行から追加で借り入れるのが基本です。これはまったく頓珍漢な答弁です。

[画像]「税額控除20%は棒引き2割と同じこと」という全く頓珍漢な答弁をした男性官僚の新原浩朗・経済産業政策局長、衆議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

【衆議院外務委員会 同日】

「日英原子力協定の承認案」(204条約8号)は共反対、自公立維国賛成多数で承認すべし。

 「太平洋のまぐろ類保存条約の改正の承認案」(204条約9号)、「国際航路標識機関条約承認案」(204条約10号)は全会一致で承認すべきだと決まりました。これで、岡田克也委員も属するこの委員会の通常国会は終わりました。次回開催は未定のまま散会。

【衆議院文部科学委員会 同日】

 「著作権法改正案」(204閣法57号)を全会一致で可決すべきだと決めました。質疑は、図書館のネット送信に限られ、テレビ局のネット配信で著作権の関係で表示できない部分を緩和する改正規定の方はほとんど取り上げられなかったようです。

 小学校全学年1学級35人以下を法定化した歴史的な国会となりましたが、政府提出法案の審議はすべて終わりました。但し、萩生田光一大臣が直前で提出を見合わせた、わいせつ教員の免許取り消しの情報の恒久化をめぐっては、自民党が議員立法の作業を進めており、おそらく残り1か月の間に審議されると思われます。この委員会の次回の開催は未定のまま散会。

【衆議院国土交通委員会 同日】

 「航空法改正案」(204閣法60号)は共反対、自公立国維賛成多数で可決すべきだと決まりました。今後は、参議院先議で回ってきた政府提出法案の審議があります。次回は来週水曜日9時に開催。

【衆議院環境委員会 同日】

 ●小泉大臣は今週全休

 月曜日に「虫垂炎の手術をして入院した」と環境省が発表した小泉大臣はきょうも出席できず。

 「廃プラ資源循環法案」(204閣法61号)と金子恵美さんら提出の「廃プラ削減法案」(204衆法17号)が同時審議に。政府は、笹川博義副大臣が答弁しましたが、もともとかなりの政策通で堂々と答弁しました。大臣不在のため採決できず、来週18日(火)9時。環境省の限れば、衆参ともピークの週に大臣不在となりました。

【衆議院議院運営委員会 同日】
【参議院議院運営委員会 同日】

 NHKテレビ中継も入って、緊急事態宣言とまん延防止重点措置の区域変更について。とくに北海道については知事の意向に反して政府は認定しないとされながらも、けさ7時の諮問委員会で急きょ緊急事態宣言を発出することに決まりました。当事者からは徒労感が出ていると漏れ伝わってきています。政権にはかなり大きなダメージとなりそうです。

【定例閣議 同日】
●衆議院理事懇談会 同日
●参議院理事懇談会 同日

 予備費の支出が決まり、理事懇で説明がありました。財務省主計局は、これまでの経緯について、多少しっかりした説明ペーパーを野党にも出しているようです。

【参議院地方創生及び消費者問題特別委員会 同日】

 「第11次地方分権一括法案」(204閣法51号)を共産反対、その他の賛成多数で可決すべきだと決定しました。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総務省情報流通行政局、放送法の外資規制、地上波と衛星放送で比率を見直すなどの改正案提出も念頭の有識者会議設置へ

2021年05月14日 08時54分39秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
[写真]民放連本部前に立つ筆者=出演依頼お待ちしています=おととし、東京都千代田区の平河町・麹町地区で。

 総務省が、放送法の外資規制について、地上波と衛星放送で比率を変えるなども含めた見直しの有識者会議を、来月2021年6月にも立ち上げることになりました。きょうの読売新聞が1面トップで伝えました。

 しかし、開催中の国会の前半戦では、東北新社・フジテレビをめぐるの外資規制違反と接待との関連に紛糾。予算委員会初日から3月1日の元情報流通行政局長である山田内閣広報官の辞任へのつながり、参議院予算審議の途中で現職総務大臣を接待していたのはNTT社長だったという超大物が浮上したあたりで時間切れとなりました。

 特別職、次官級審議官を含めた局長経験者3人がきられましたが、まだ疑惑が晴れたわけではありません。まずは過去の外資規制違反の認識の経緯を洗いざらいヒアリングすることから始めるべきでしょう。

 アメリカの放送・通信監理委員会や、イギリスのBBS存続を問う定期住民投票などには踏み込まないと思われます。

 放送法改正案を含む改正条項が入った法案が出るとすれば、第49回衆議院選挙後の国会になります。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする