寒い・・・・!!朝陽に救われた
糠漬け、味噌汁も世界遺産へ?・・・。
今朝早く起きちゃった。
縄 「俺、NHK深夜便フアンなんです。
いつも≪明日への言葉≫を聞いているんです」
○△さん 「何時から・・・放送されるの・・・」
縄 「4時からおよそ30~40分かな・・・
聞いた後、とても得した気分に成るんです。
そんな時、飛び起きてPCに向かい、調べる。
すると意外な世界が広がるんです。
パソコンてほんとうに便利、ツーカーだから。
今朝は
『明日へのことば』
日本の食文化を世界遺産に
和食料理人 村田吉弘 でした。
○△さん 「縄さん、ぐっすり寝ないと身体に悪いよ。
歳も歳なんだから・・・・・・・・」
縄 「朝の味噌汁も、野菜の糠漬けも立派な日本の食文化とのことでした。
お隣の、宮廷料理は既に食文化世界無形遺産に
登録済みのようです」
寒 小 町
寒 寿 光
初 春
名前?2年越しに咲いてくれました。
寒菊の育て方
日当たりが良く、風通しの良い場所。
用土は市販菊専用の培養土もしくは腐葉土の入った土が良いでしょう。
水は土が乾いたら与える。
冬は咲く草花が無いのでひときは目立ちます。
(園芸辞典より)