日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

秋の清里(山梨)高原ハイキング

2015年11月09日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

雨の中を終始歩く、けぶる清里、間もなく初冬。

 

雨に歩けば 肩が濡れる

雨に優しい 詩(うた)を唄えば

雨よ 言葉を 話せるならば

雨よ このまま 連れてって呉れるならば

雨の思い出となって 帰れる日まで

雨にけぶる清里よ

 さらばキヨサト。

 

リーダーの一言

『雨には雨の風情が有り、雨でなければ味あえない景色、

晴れたなら、もっと良かった、そう思いながら・・』
皆さん頑張りました。

10月8日(日曜日) 

清里の歩き地図

 



高低差を見ました。

3D で作画しました。
清里駅前→吐竜の滝→清里駅前に還る

 



 合羽と傘は終始離さず晩秋の清里を楽しみました。

 

                                    
  ある時は強く降ったり止んだり、坂道を滑ったり。

       カメラを構えるのに苦労しました。

ボケボケ画像ですが・・・・閲覧下されば、望外の喜びです。
 
カメラを上に向ければ雨露が、傘を被れば鬱陶しい、撮ると直ぐ合羽に仕舞い込み

没にした画像が沢山出ました、悪戦苦闘の撮影でした。

 

デジブック 『小雨降る清里を歩く』

 

『吐竜の滝』
は別枠にて編集します。

 

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開かずの踏切・3つのポイント (その2) 

2015年11月09日 | 紀  現場にアタック、何でも

1、京成電車車庫の移転、2、駅前広場の創出、
3、高砂団地跡地の活用

(時間の許す方、この高砂地区付近の理解出来る方は、一緒に考えて見てください)

 

街の将来像

                            開かずの踏切がいまだ工事できない事由

                    1、京成車庫が移転しない限り効果、立体交差は出来ない。
                 立体交差にすると、駅舎が高く急こう配で電車が上がれない。
                  (距離が短い)

               2、駅前広場の創出、ロータリ広場
                 バス、タクシー等が乗り継ぎ出来る広場、憩える緑の広場。

               3、車庫の移転と跡地利用
                 移転後の跡地は、街の発展とリゾートの拠点とする。

               4、高砂団地の建て替えと用地創出
                 ①京成車庫を地下にし上部を公園化する
                 ②医療、福祉、商業の生活サービスの移転を図る。

 

高砂地区協議会の出先本部 PR 



高砂音楽祭の一部で『高砂地区開発協議会』のブースが有り勉強してきました。
概略は上に記した状況です。

 

 三つのポイント絵図

駅前広場、高砂車庫、都営団地跡地

 

電車車庫



ここから高架駅舎へは、急こう配で電車が登れない。

 

 高砂団地高層化に伴う跡地利用

広大に広場が。



これからも、これ等5階建て団地を壊し広場にする。



高砂北公園横に、高層化なった建物と広大な跡地が創出されています。

 

これ等の資料は、

『高砂地区開発協議会ニュース
1~10号』

また上記 ↑ のPRから得たものです

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする