築地市場の裏側を覗き見る
市場の専売特許の ↓ 車です。
沢山の荷物を積めて安全走行です。
デジブック 『ありがとう・築地』 都民の食生活の原点は、ここから始まる!と、言っても過言ではない。お世話になりました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
でもホントみんなの台所 だったんですね。
氷を作って砕いて出す 建物は わが町 二つの漁港があるから
観ますよ。。 イカは特産で 発砲のトロ箱で買うんですが
砕いた氷が敷き詰めてあるんですよ。。
縄文人さん テレビよりも的を射たシリーズ 楽しく拝見しました。
今日は会社です。も作りましたよ。
我が家は地上20mですから 昨日の熊本地震の余震でも
揺れました。
雨の北九州より・・・
海鮮丼、おいしそうですね。
築地場外には、おいしくて有名なお店がたくさんあるのですが、行ったことがありません。
豊洲移転後も残る店があるようなので、いつかは食べてみたいです。
私は、例年同様連休は無く、出勤していてゴールデンウイーク気分はありませんが、縄文人さんのブログで楽しませてもらいました。
いつも、サンキューべりマッチです。
これから仕事です。
時間がないのでながしだけに致します。
いつもありがとう、見てもらって。
≫縄文人さん テレビよりも的を射たシリーズ 楽しく拝見しました。
有難うございます。
連休が続いて今日は仕事です。
年寄りのすることですから大したことはありませんが。
築地の裏側を見たかったのです。
しかし、市場はセリ、あの声がないと意気立ちません。
いつも見て頂きありがとうございます。
出勤5分前、これでend.
あの活気は忘れられませんね。
まだ一般の人が寝静まっている時から始動して、
食を支えてきた功績は忘れることは出来ませんよね。
こちら、相も変わらず朝から余震!雨の一日になるようです。
くまモンが再起して
元気を与えているというニュースが流れています。
今日はお仕事ですか。ご苦労様です。
築地の裏側、あの競りの活気は忘れられませんね。
ご苦労様と言いたいです。
豊洲に移転してからも行けるかしら。
海鮮丼、美味しそうですね。
私はお寿司を食べて来ました。
やはり市場は、あの活気ある大きな声を張り上げて、指のセリが似合うようです。
段ボールの積み上がり、パッポウスチロールのうずたかくでは、チョイト意気傷心してしまいます。
熊本は、あまりにも長きにわたり余震と言いますか、余波が続きます。
TVのニュースを見るたびに、早く収まって一日も早い復興に、日本の全国一丸となって歩んで行ってもらいたいものです。
今日は、連休明けの仕事でした。
でもこうして、この歳になっても仕事が出来ること、そして健康であることに感謝です。
沢山の人が集まりました。
ネタが新鮮、美味しさばっちり、サヨナラ築地と言うことで
より多くの築地フアンが押し寄せたのでしょう。
豊洲にも機会を見て是非出掛けて、レポートをしたいものです。
2階に仲卸業者の事務所がありました。行ったのは殆どが
午後だったのでセリも終わり広い場内はガランとしていたのを
思い出します。デジブックを見ると裏方がよくわかります。
鮮度を確保するためにはいろいろな事が行われていたのですね。
今度移転する豊洲は全館エアコン付きだそうで最新の市場に
なるようです。見学できるのでしょうか?行ってみたいです。
都内には多くの市場があります。
何といっても、築地、大田市場(前は神田市場)でしょう。
都民の台所の供給源、
やはり都民の皆様方のまな板には、ここから運ばれてきて調理して、
これがお腹の中に納まり、美味しい、珍しいと言いながら満腹感を味わったのでしょう。
唯ただ、築地市場、おつかれさん、有難うと、言う言葉しかありません。
やはり、裏舞台を見てきましたが、老旧化は、この素人目にもひしひしと感じ取れました。