和田浦海岸

家からは海は見えませんが、波が荒いときなどは、打ち寄せる波の音がきこえます。夏は潮風と蝉の声。

ODAを削減し。

2011-04-15 | 短文紹介
昨日は風邪をひく。7・8度ぐらいでしょうか。
歯茎がはれていたので、それもあるのかもしれないなあ。
今日は歯医者へ。明日様子で膿をとりましょう、とのこと。

谷沢永一氏の対談で、こんな箇所がありました。
「阪神大震災でわかった日本人の苦い側面」対談者会田雄次。

谷沢】 それから、どこかの記者が河野外務大臣に、『ODAを削減して、国内向けに急遽カネを動かすべきじゃないか』といったら、即座に河野さんは『そんなことはできません』と答えましたね。
会田】 あの人も呆れるほどダメな人ですなあ。ただでさえODAは多すぎる。外務官僚などが大きな顔をするために、国民の血税を無駄遣いしすぎているのだから、それを減らすのに絶好のチャンスだった。『これは半減せざるをえない。こんなときですから、ご了承願います』と、宣言すべきだった。
谷沢】 『日本に緊急事態が生じましたので、急遽、方針を変更いたします。復興の暁にはまた何とかします。非常事態のあいだは臨時措置をお認め願いたい』といえるチャンスだった。
会田】 それをまるでやらなかった。自分を長とする外務官僚の権限維持のためにね。結局、村山首相も河野外務大臣も政治家ではないんです。
谷沢】 今回、日本には、役所はあるが、政府はない、ということがよくわかりました。これは最大の教訓だったと思います。 (p17~18「人間万事塞翁が馬」谷沢永一対談集・潮出版社)


ところで、会田さんはODAを半減せざるをえない、といっていたわけですが、
産経新聞4月14日の2面に、こんな箇所。


「平成23年度1次補正予算案の財源をめぐる政府・与党の内紛も表面化した。民主党外務部門会議は13日、復興財源捻出のために政府開発援助(ODA)削減に反対し、党幹部に再考を促すことで一致した。・・・松本(松本剛明外相)氏も・・『削減の意見が出ていることは痛恨の極みだ。23年度ODA予算は私の前の前の外相が概算要求を提出した』と当てこすった。

この記事の上には、こんな箇所もありました。

「13日の衆院外務委員会では、東電による低濃度放射能汚染水の海への放出について、外務省が各国の在京大使館への通知をすべて終えたのが『放出後』だったことが明らかになった。・・・・この問題を委員会で指摘した自民党の小野寺五典衆院議員は『第二次世界大戦で米国への宣戦布告電文を外務省が翻訳して渡す前に真珠湾攻撃が始まったことを思いだす』と批判。松本剛明外相は事実を認めて釈明したが、こうしたちぐはぐな対応が韓国首相の『日本は無能』発言を招いた。」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする