わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

ふきのとうみそ

2024-03-21 16:54:13 | 野草

昨日は夫の里でふきのとうを採りました。

地元の人は珍しくないらしく採らないので

たくさんありました。

帰ってからふきのとうみそ作りました。

ふきのとうみそ

【材料4人分】

ふきのとう  正味150g

ごま油 大さじ1・1/2

みそ 60g

酒  大さじ2

みりん 大さじ2

砂糖 大さじ1

【作り方】

1 ふきのとうはよく洗いきれいに掃除する。

2 沸騰した湯に入れて茹でて水にさらす。

ざくざく刻む。

3 フライパンにごま油を熱しふきを炒める。

Aを入れて炒める。

天ぷらにもしました。

天ぷらも美味しいです。

春の味覚たっぷりレシピ
春の味覚たっぷりレシピ

今日仕事から帰ったら桜にメジロが来ていました。

6羽もいてビックリです。

車が隣りの道を通るので写真撮ろうとすると

驚いて飛び立ってしまいます。

広島の開花予想は全国で一番早くて23日です。

でも我が家の桜1週間前から咲いています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくしの天ぷら

2022-03-27 00:12:50 | 野草

先日は、ふきのとうと共に

庭に土筆が出ていました。

今日の夕食は鶏のから揚げなので、

油を使うついでに採った土筆を天ぷらにしました。

つくしの天ぷら

【材料】

つくし ひと握り

薄力粉 1カップ

卵 1こ

水 150ml

【作り方】

1土筆は袴を採り、水にさらす。

2 よく水気を取りAをくぐらせて揚げる。

塩を少し振っていただきました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山椒の混ぜごはん

2021-05-10 21:27:25 | 野草

山椒の混ぜごはん

【材料2人分】

山椒の葉  20枚

塩     小さじ1/2

ごはん   2膳分

白ごま 小さじ2

【作り方】

1 山椒の葉を洗い塩をまぶして軽く揉む。

2 葉だけを取りはずしてごはんと白ごまを混ぜ合わせる。

庭の山椒がたくさんできています。

新生姜のごはん、以前先輩の栄養士さんから習いました。

山椒もどうかなと思い付きで混ぜてみました。

香りのよいごはんになりました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土筆のバター炒め

2021-04-04 21:56:27 | 野草

【材料】

土筆  150g

バター 大さじ2

塩   小さじ1/3

こしょう 適量

【作り方】

1 土筆ははかまを取り、塩水で洗う。

2 水に浸けて置き、何回か水を変えて洗う。

3 水気をよくふき取り、バターで炒めて塩、こしょうする。

実家の庭で土筆を取りました。

今年も早速バター炒めにしました。

ほろ苦いけど、春の味覚です。

土筆の食べ方、これが一番好きです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の味覚 つくしのバター炒め

2020-04-09 17:27:33 | 野草
【作りやすい量】

つくし  100g
バター  大さじ2
塩    小さじ1/3
こしょう 少々

【作り方】

1 つくしははかまを取り、水にさらし、よく水気を切る。

2 フライパンにバターを溶かし、つくしを炒める。
  塩とこしょうで味を調える。

実家の土手でつくしを取りました。

まだ早いかなと思ってたら、ちょうど出始めでした。



芝桜はまだ疎らでしたが・・今から土手全面に咲くとすごくきれいです。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきみそ

2020-03-06 10:40:17 | 野草
【材料】

ふきのとう  5~6個
A
みそ    大さじ3
砂糖    大さじ2
みりん   大さじ2
酒     大さじ1

ごま油   大さじ1

【作り方】

1 ふきのとうは水に浸けて刻んで軽く絞る。
  Aは混ぜ合わせておく。

2 ごま油をひいてふきのとうを炒める。
  しんなりしたらAを入れて炒めてとろみを加減しながら少し柔らかめで火を止める。

実家の裏でふきのとうを採りました。



ふきのとうを見ると春がそこまでという気分ですが、昨日は思いもよらぬ雪でしたし。

春の味覚ということで、ふきみそにして厚揚げにのせました。

ほろ苦くて大人の味ですね。


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土筆のバター炒め

2017-04-15 17:39:47 | 野草

【材料】

土筆  300g 

バター 大さじ1

塩  小さじ1/2

こしょう 少々 

【作り方】

1 土筆ははかまを取り除く。

 大きなボウルに水をためてよく洗い、沸騰した湯で3分ぐらい煮て水切りをする。

2 フライパンにバターを熱して、土筆を入れて炒めて、塩、こしょうで味を調える。 

先日実家で土筆を取りました。

おもしろいほど生えていて、ついつい採るとあとの処理が・・

 

はかま取りはものすごい時間がかかります。

夜落ち着いてから、新聞紙を広げてゆっくりと。

子どもたちは、バター炒めが好きなので、土筆といえばこれ。

季節のものなので、年に一度は必ず作ります。

 <a href="http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=15018" target="_blank">レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪</a>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土筆のバター炒め

2016-04-13 20:43:16 | 野草

【材料】

土筆  300g

バター 大さじ1・1/2

塩    適量

ガーリック  適量

こしょう    適量

【作り方】

1 土筆は袴を取って、塩水で洗い水分をよくふき取る。

2 フライパンにバターを熱して土筆を炒めて、塩、ガーリックパウダー、こしょうで味を調える。

昨日は実家の土手で母と土筆を摘みました。

まだつぼみのよさそうなのを取って、今日は袴取りを頑張りました。

土筆は取るのは楽しいけど、袴取りは大変な作業。

 

バター炒めはシンプルですが、子どもたちが大好きなので、毎年せっせと作ります。

昨日は、まだまだいろいろ採ってきたので、山菜クッキング続きます。

 

href="http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=15018" target="_bla<ank">レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪</a>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする