わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

茸といかの明太子パスタ

2012-01-29 15:39:07 | めん料理
4人分

スパゲッティ―  320g   1パーセントの塩分で表示より一分手前でゆで上げる。

にんにく     1片    みじん切り
赤トウガラシ   1本    種を取り出す
オリーブ油    大さじ2
きのこ      400g   石づきをとり、ばらばらにほぐす。
するめいか    1杯    食べやすく切る。
明太子      1腹    皮を取り、こそげておく。
水菜       1束    3センチのざく切り
   A
しょうゆ     大さじ1/2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1


①フライパンにきのこを入れてじっと動かさずにこげめをつける。一旦取り出す。

②オリーブ油ににんにくのみじん切りと唐辛子を入れてじっくり炒め、食べやすく切ったいかを炒めて、きのこを戻しいれる

③Aとスパゲティーの茹で汁1Cを入れてゆすりながら煮て、そこへゆであがったスパゲティ―を入れてスープを吸わせていく。
 最後に3センチ長さの水菜を混ぜ合わせて出来上がり。

きのこは、本日はしいたけとしめじをたっぷり入れました。
エリンギ、マイタケ、えのき、なんでもおいしいです。

きのこはしっかり気長に炒めると、うま味が凝縮してとってもおいしいです。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナのクレープ

2012-01-25 15:44:09 | おかし
8枚分

薄力粉  100g
さとう 大さじ2
塩 少々
卵    2こ
牛乳   1C

バター  20g

バナナ  2本   斜めに切る。

生クリーム  1/2C ホイップする
さとう 10g


Ⅰ 薄力粉、さとう、塩はあわせてふるっておく。

2 1に卵を入れて混ぜて、牛乳を徐々に入れてまぜあわせる。

3 溶かしバターを入れて混ぜて、30分ほど休ませる。

4 油をしいたフライパンにお玉1杯分の生地を流しいれて、焼く。

5 生地の上に、バナナとクリームを入れて、巻く。


クレープ生地も奥が深く、いろんな配合があります。

私は普段は、牛乳を多くしたりします。

これは、昔大学の授業での配合、比較したくて作ってみました。

いつものと一緒に作ってみましたが、あまり大差なく、どっちもいい感じでした。

学校の配合は、料理にしても、材料に対して〇パーセントなんて、いちいち書いてあります。

そのころは、いちいち計算して授業を受けてたので、大変だなぁ…なんて、思っていました。

今、見直すと、結構参考になったりしています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやしごはん

2012-01-22 22:11:17 | ごはん
4人分

【所要時間60分】

米 2C
水    430ml

もやし  1袋(200g)

豚ひき肉 100g
酒 大さじ1
A
コチュジャン  大さじ2
しょうゆ 大さじ1

青ねぎ     2~3本


【作り方】

1 豚肉は酒をもみこんでおく。

2 炊飯器に米と分量どおりの水、A、1の豚肉をひと混ぜして、上にもやしをのせて炊く。

3炊き上がったら、小口切りのねぎを混ぜる。

炊飯器で簡単にできるごはんです。

ヘルシーでおいしいです。

コチュジャンは私の手作りです。いつも1キロ単位で作っては、いろんなメニューに使っています。



だいぶたちますが、お正月には四国をぐるっと廻ってきました。

お泊りはルネッサンスリゾート鳴門、お部屋のベランダからの風景、大鳴門橋と向こうに見えるのは、淡路島です。

ちょうど、誕生日だった息子と3日前が誕生日の娘に、それぞれワインとケーキのサービスもありました。

ハッピーバースデーの歌を歌いながら運んでこられたので、息子たちちょっと恥ずかしがってました…。



 

鳴門の渦潮も、見ました。45メートル下の渦、足がすくみます。

  

こんぴらさんは石段を785段登りました。ちょっと疲れました。

 

器好きとしては、砥部焼きの窯元へ見学にも行きました。

お手洗いの入り口も砥部焼きです。

銘々皿をお買い上げ、お湯のみはメール会員になって、いただきました。

  

グルメねたをひとつ…。
今治の十円ずしにも行きました。

一貫なんと10円のおすし、一皿で250円、つまり25貫のってきます。

 


親指ぐらいのおすしです。だけど一つ一つ丁寧に握られています。

今時、これで大丈夫って心配になってしまいます。

地元の人がひっきりなしに入ってきて、地元で愛されているお店なんですね。







a href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/140623contest2" target="_blank">アレンジ色々♪簡単!炊き込みご飯を大募集|料理のレシピブログ
アレンジ色々♪簡単!炊き込みご飯を大募集|料理のレシピブログ




  









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごのおろし和え

2012-01-20 20:45:28 | やさい料理
4人分

りんご   1/4こ
ロースハム 3枚

A たまご 2こ
  塩   小さじ1/5
  さとう 小さじ2
  油 小さじ1

大根    250g
B
さとう 小さじ1
塩 小さじ1/5
レモン   1/2こ

パセリ   1本


①りんご、ロースハム、Aでつくった卵焼きは1センチ角に切る。

②大根おろしの水分は軽くきり、Bを混ぜる。

③①と②を混ぜて、パセリのみじんぎりを混ぜる。

今年最初のシニア男性教室でした。

しとしと雨、肌寒いので、ちょうどよかった、今日はシチューがメインでした。

ハ〇スではなくって、ルーから手作りですよ~と、バターと薄力粉でホワイトソースを作りました。
まだ続くバター不足は、本当に大変です。

 


夜は恒例の新年会でした。

この教室はもう8年続きますが、とにかく仲良しです。

アルコールも入って、いつもとは違った一面も。



飲んで食べて、いっぱい話して。

料理を通して、仲間づくりのお手伝いができるのも、うれしいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り肉まん

2012-01-15 21:42:30 | パン
薄力粉       300g
ベーキングパウダー 大さじ1と1/2

水     165ml
さとう 小さじ1
しお 小さじ1/5

ラード   小さじ2

豚ひき肉 150g
キャベツ 150g  茹でる
干ししいたけ 2枚   水にもどす。
たけのこ  50g
白ねぎ 10cm
生姜    1片
A
しょうゆ  大さじ1
さとう 大さじ1
ごま油 小さじ1
塩     小さじ1
こしょう  少々

①さとう、塩、水を溶かしておく。

②ふるった薄力粉とBPに①を混ぜてこねる。
 ひとまとまりになったら、ラードを入れてさらに滑らかになるまでこねる。

③濡れ布巾をかけて、30分休ませる。

④豚肉にAを混ぜて茹でてみじんぎりにした野菜を混ぜてあんを作る。

⑤生地を10等分にして、あんを包む。

⑥湯気のあがった蒸器で20分蒸す。

ホカホカ肉まん、手作りはやはりおいしいです。
ベーキングパウダーだと、簡単に作れます。

美隅クッキングスクールで、肉まんを作りました。
発酵の間に、ラーパーツァイと五目スープ、そして、韓国の生姜茶(センガンチャ)を作りました。

班ごと、盛り付ける器でイメージがちがいます。もう一班あったのに、撮り忘れました。

  


広島では、脱走犯事件で落ち着かない日が続きました。


我が家は、区が離れていますが、やはり戸締りはきちんとしていました。
妹のところは、甥や姪の学校は、父兄の付添や始業時間も遅らせたりと対応されていました。

でも、逮捕されてほっと安心です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうふハンバーグきのこソース

2012-01-05 20:00:53 | 肉料理
4人分

豚びき肉   300g


豆腐    200g
たまねぎ  100g
生姜   1片
卵    1/2こ
パン粉  大さじ3
塩・こしょう  少々


だし   1/4カップ
しょうゆ  大さじ3
みりん   大さじ2
さとう   大さじ1   

ブロッコリー 1/2株
長いも     4センチ
にんじん    1/2本

1 たまねぎはみじん切り、とうふは水きりをしておく。
 
2 豚ひき肉にAを混ぜ合わせる。4等分にして楕円に形作る。

3 サラダ油できのこを炒めて、取り出しておく。
  長いもは1センチの輪切りにして、炒めてとりだす。
  ブロッコリーは小房に分けて、塩ゆで、にんじんも型で抜いて茹でておく。

4 フライパンに油大さじ1をしいて、2のハンバーグを焼いて取り出す。

5 Bを入れて煮詰めたら、ハンバーグを入れて絡める。

6 お皿にハンバーグをのせて、ブロッコリー、長いも、にんじんを飾る。







 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガト―ショコラ

2012-01-03 22:10:00 | おかし
21センチ
A
スイートチョコ     90g
バター 65g
生クリーム       45ml
B
卵           4こ
グラニュー糖      50g
C
卵白 4こ
グラニュー糖      50g
D
薄力粉 25g
ココア         50g

粉さとう        適量

①Aは湯煎で溶かしておく。

②Bをすり混ぜて、Aを混ぜる。

③Cを固く泡立てて、②に半混ぜ合わせる。

④ふるったDを入れて、最後に残ったCをさっくり混ぜる。

⑤型に上を敷いて、④を流しいれて180℃のオーブンで35~40分焼く。
 冷めたら、上に粉糖をふりかける。

今日は、娘の誕生日です。

例年はお正月は家を留守にすることがほとんど、今年は我が家としては珍しくおとなしくしています。(笑い)

もう喜ぶ歳でもないのですが、娘の好きなケーキを焼きました。

またまた太る~といいながらも、チョコ系のお菓子大好きなのです。

今年も、マイペースで穏やかにすごしていきたいなあと思っています。

             




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする