わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

鶏レバーのケチャップ炒め

2011-03-29 20:23:55 | 肉料理
鶏レバー  300g

生姜    1片
白ねぎ   1/2本

ピーマン  3こ
にら    1束

サラダ油  大さじ1

A
ケチャップ   大さじ11/2
ウスターソース 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1
さとう 大さじ1
片栗粉 小さじ1

①レバーは一口大に切り、塩水につける。
 下茹でして、水気をきる。

②フライパンに油をしいて、①のレバーを炒める。


③一口大に切ったピーマンを加えて、あわせたA、みじん切りの生姜、白ねぎ、
ざく切りのにらを入れてひと混ぜして火を止める。



レバにら炒めといえば、牛レバーになりそうですが…

鶏レパーは匂いも牛ほど気にならないので、これで作りました。

下茹でしているので、レバー嫌いでも大丈夫です。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビエノワdeカナッペ

2011-03-27 20:30:54 | やさい料理
ピエノワ  1本

プチトマト   1パック
セロリーみじん切り 大さじ1   
オリーブオイル 大さじ3
しお 少々
こしょう      少々
ワインビネガー   大さじ1

パセリ       少々

①ピエノワは線に沿って切っておく。

②プチトマトは角切り。セロリー、パセリはみじん切り

③ボールにワインビネガー、しお、こしょうオリーブオイルをよく攪拌する。
 ②をマリネする。

④ピエノワに③をのせる。

昨日アンデルセンで購入したビエノワ。
朝食でカナッペ風にしました。

ピエノワ好きで、行くと必ず購入してしまいます。



こちらは、一緒に購入したクイニーアマン。
バターがきいてて、こちらもお気に入りです。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さばとあさりのプロバンス風

2011-03-26 16:19:06 | 魚料理
生さば  1匹
塩    魚の1%
こしょう 少々
薄力粉  魚の5%
オリーブオイル 魚の5%

あさり    200g

にんにく   1こ
たまねぎ   1/2こ
セロリー   1本
トマト    1こ
トマトピューレ 大さじ4
白ワイン 大さじ4

タイム     適宜

①さばは2枚におろし、一口大に削ぎ切り。
 しお、こしょうをふり、薄力粉をまぶす。

②フライパンにオリーブオイルをしいて、さばの皮目から焼き色をつけて両面焼いて
 取り出す。

③あらたにオリーブオイル大さじ1をしいて、にんにくを炒めたまねぎ、セロリを入れたら
 トマトの角切り、トマトピューレ、ワインを入れて煮立ったら、さば、あさり、タイムを入れて
 5~6分煮る。





今日は春休み1日目、なかよしキッズクッキング。
冬休み以来の教室です。

小学生から中学生まで12人、いつもより少ないです。

サッカーの試合と重なって参加者が集まらなかったんだそう。

お互いにエプロン結び合って…           おすしケーキ

 

おすいものと桜もちも作りました。

 




すし飯を1升分と桜もち用もち米も炊いて…

準備は忙しかったけど、子どもたちは美味しいって。
今日も無事修了、次回は夏休みクッキングです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器de桜もち

2011-03-21 15:49:36 | おかし
10個分

もち米  1C
水 1C
さとう 大さじ2

食紅   少々

あんこ  200g

桜の葉塩漬け  10枚

1 もち米は水に漬けておく。

2 炊飯器に1のもち米、食紅で色をつけた水1C、さとうを入れて炊く。

3 炊き上がったらつぶす。

4 10等分にして、あんこを入れて包む。桜の葉を巻く。


簡単に桜もちを作ります。

普通は、道明寺粉であったり、白玉粉と小麦粉のクレープ状の皮で包んだりですが…
これは簡単にいつでもできます。

桜の葉はいつでも作れるように、冷凍保存しています。

昨日、我が家の桜、咲きましたよ。


 













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かきのお吸い物

2011-03-17 14:37:19 | 魚料理
4人分

かき    100g
昆布だし 720ml

うすくちしょうゆ 大さじ1
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
塩      小さじ2/3

とうふ     1/2丁
青ねぎ     1本

Ⅰかきは塩で振り洗いする。

2鍋にこぶだし、うすくちしょうゆ、酒、みりん、塩で味をつける。

32沸騰したら、片栗粉をまぶしたかきを入れて、角切りの豆腐、青ねぎを入れる。


今日はシニア教室でした。

ケーキ寿司は、みなさん楽しそう。

 

ケーキ型の底にえびや酢れんこん、錦糸たまごを敷いていきます。
みなさん、脳トレですよ~。(笑い)

酢めしと具をサンドして、最後に
ひっくり返すと、きれいです。

岩国ずしみたいですね~とは、Wさん。

一切れでお腹いっぱいになりました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げないチーズかつ

2011-03-15 20:11:08 | 肉料理
4人分

豚肉生姜焼き用  4枚
しお       少々
こしょう     少々
プロセスチーズ  80g
青じそ      8枚

小麦粉    適宜
たまご    1こ
パン粉    適宜
サラダ油   適宜

レタス     1/2こ
レットオニオン 1/2こ

1豚肉は肉たたきで平たくして、しお、こしょうをふる。

2お肉に青じそ2まいと1cm厚さのチーズ2枚をのせて、ペタンとはさむ。

3フライの要領で、小麦粉、溶きたまご、パン粉の順につけて、オーブンの天板にのせる。サラダ油をすこし、お肉の上にたらす。

4220℃で12~13分焼く。お皿にのせて、お野菜を添える。

揚げないので、とってもヘルシーです。

子どもたちにも、大好評です。

余分にできたので、明日の子どものお弁当の一品になります。(笑い)














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとうみそ

2011-03-13 21:49:34 | 保存食
ふきのとう  30こ
A
味噌    100g
みりん   大さじ2
酒     大さじ2
さとう   大さじ4

ごま油   大さじ1

1 ふきのとうは、茹でて水にさらす。 
  刻んでおく。

2 Aをよく混ぜ合わせておく。

3 フライパンにごま油をしいて、ふきのとうを炒める。
  Aを入れてよく炒めあわせる。
  しっとりしたら出来上がり~。




ふきのとうが出始めました。
義母が茹でてくれたので、持ち帰って、ふきみそにしました。

ほろ苦さが春を感じさせてくれます。

今日もおじから電話がありました。

電話の最中も揺れて、飼っているわんこも、ベットからそのたび跳び降りてるそう。

私たちが来ても、新幹線が止まったりして帰れなくなったらと
心配していました。

確かに帰宅予定の2日後に、講座も入れてるし…う~ん こんな
大変なときに無理していかなくてもということに。

落ちついてから行くことに決定いたしました。

被害がこれ以上大きくならないことを
祈るばかりですね。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビスコッティ

2011-03-12 13:45:23 | おかし
アーモンド  90g

薄力粉 200g
B.P 小さじ1/2
アーモンドプードル 50g

卵(L)    2こ
さとう  150g

①アーモンドは170℃で5分空焼きする。

②ふるった薄力粉、B.P、アーモンドプードル、溶きたまご、さとうをひとまとめにする。

③粗くきざんだアーモンドを混ぜる。

④なまこ型に成形して、180℃のオーブンで20分焼く。

⑤熱いうちに1cmに切って、断面を上にして並べて、5~10分からっと焼く。

アーモンドたっぷりのビスコッティ焼きました。
本場イタリアでは、ワインに浸していただくとのこと、甘さも控えめでした。

我が家風なので、若干甘めです。

昨日の地震は、本当に驚きましたね。
時間がたつにつれ、被害の大きさが…

自然の力の前では、人間の力の小さいこと…
これ以上、被害の拡大しないことを祈るばかりです。


昨日は、東京の一人暮らしのおじのところに電話しても通じず心配でした。
夜になってようやく
つながり話すことができました。

来週はそのおじの所にお泊りに行く予定で、もう切符も手配していたのですが…
ただいまどうしたものか、思案中です。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひし形ずし

2011-03-05 16:26:58 | ごはん
4人分

すしめし  600g

たまご 3こ
さとう   大さじ1
しお    少々

きゅうり  2本
マヨネーズ  大さじ2

まぐろフレーク缶 1缶


ロースハム 2まい 
スライスチーズ 2まい

貝割菜

①たまごはさとう、塩を混ぜて、そぼろにする。

②きゅうりは輪切りにして、塩もみして、マヨネーズとあえる。


③牛乳パックを6cmに切って、ごはん→まぐろフレーク→ごはん→きゅうり→ごはんをのせて
 そぼろたまごをのせる。

上に型抜きしたハム、チーズ、貝割菜を飾る。


今日は2日遅れのひな祭りクッキングを開きました。

1~4年生20名、子どものパワーに押され気味。

子どもたち、何でも一緒にみんなでやりたいのねっ。

たまごもみんなで仲良く混ぜ混ぜ~。

いちごゼリーも、もちろん一緒にね。

  

2時間で完成~みんなで美味しく試食して修了。
楽しんでもらえて、よかったです。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごミルクかん

2011-03-03 22:41:32 | おかし
4人分

いちご  1パック

かんてん 2g
水 1C
さとう  大さじ3

牛乳   1C

1 いちごはマッシャーで粗くつぶす。
  ただし飾り用4こは縦半分に切っておく。

2 鍋に水、かんてんを入れて沸騰させたら、さとうを入れて煮とかす。

3 2に牛乳を入れて混ぜて、1と混ぜる。

4 グラスに入れて、飾りのいちごをのせて冷やし固める。

子どもクッキング用レシピです。
大人用なら、キルシュなど入れたいところですが…。





さて今日は、米粉のパン教室を担当しました。

 

隣の市の女性会の依頼でしたが、とっても和気藹々。

皆さん米粉オンリーのパンは初めてとのこと、もっちりでおいしい~と
大好評。 よかったです。

寒のもどりか、講座を終えてみると、パラパラ雪が…。

今日は寒~い1日でした。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする